最新記事
セレブ

「こんな人混みで...」「私と同じ!」 米美人女優、パーティー会場での「気まずい」場面を目撃される

Emma Roberts' Awkward Moment at VIP Event Goes Viral

2023年11月12日(日)07時30分
ジェイミー・ボディ
エマ・ロバーツ

Kathy Hutchins/Shutterstock

<華やかなパーティー会場で、舌を出してセルフィーを撮るなどしていた女優エマ・ロバーツだが、その「気まずい」状態に共感の声も>

アメリカ人気女優エマ・ロバーツが、友人であるキム・カーダシアンのランジェリーブランドのVIPイベントに出席。しかしその際、会場のレッドカーペットでの「気まずい」シーンをカメラに収められてしまい、ネットで話題になっている。

■【動画】美人女優エマ・ロバーツ、パーティー会場での「気まずい」場面を目撃されてしまう

ロバーツとカーダシアンは、人気ドラマシリーズ『アメリカン・ホラー・ストーリー』で共演した仲。そんなロバーツは11月7日、カーダシアンのランジェリーブランド「SKIMS」とスワロフスキーとのコラボレーションラインのローンチパーティーに出席した。

黒いドレスに身を包み、首元に印象的なジュエリーを重ねたロバーツを捉えた動画は、ネットメディアのポップ・クレイブがX(旧ツイッター)に投稿した。

動画の中でロバーツは、トレードマークの舌を出した表情でセルフィーを撮っている。しかし、ユーザーが注目したのは彼女の舌ではなかった。参加者でごった返す会場の中で誰も彼女に注目することなく、たったひとりでスマホを操作していたことだ。これが、一部のファンの共感を呼んだ一方、奇妙に感じたファンもいた。

「携帯電話を逃げ場にしている」「私と同じだ」

「気まずい」様子のロバーツに対し、ファンやユーザーからコメントが集まり、中には彼女がどうして「ひとりぼっち」なのか疑問に思う人もいる。

「彼女は人との交流が苦手なようだ」「どうして彼女は、あの人ごみの中でひとりぼっちなの?」「誰も楽しませてくれないから、携帯電話を逃げ場にしている」といった意見もある。

あるユーザーは「携帯を触っている彼女は、家族行事の時の私だ」と、冗談を交えながらロバーツを擁護した。

ロバーツの魅力をたたえるユーザーもいる。「彼女は美しい」「口をとがらせてセルフィーを撮ろうとしたのに、見ている人がいることに気づいて、ごまかしている。すごくよくわかる」

英国のボディーランゲージの専門家であるジュディ・ジェームズは、「エマはぎこちなく、少し戸惑っているように見える。周囲の人に気づかれないように振る舞おうとしているが、片腕にコートをかけてバリアを張るようなしぐさをしているところを見ると、居心地が悪いようだ」とニューズウィークに語った。

SDGs
使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが「竹建築」の可能性に挑む理由
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ロシアで対独戦勝記念式典、プーチン氏は連合国の貢献

ビジネス

三井住友銀行、印イエス銀の株式取得へ協議=関係筋

ビジネス

米関税、インフレと景気減速招く=バーFRB理事

ワールド

焦点:印パ空中戦、西側製か中国製か 武器の性能差に
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 2
    ついに発見! シルクロードを結んだ「天空の都市」..最新技術で分かった「驚くべき姿」とは?
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 5
    骨は本物かニセモノか?...探検家コロンブスの「遺骨…
  • 6
    中高年になったら2種類の趣味を持っておこう...経営…
  • 7
    教皇選挙(コンクラーベ)で注目...「漁師の指輪」と…
  • 8
    恥ずかしい失敗...「とんでもない服の着方」で外出し…
  • 9
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノー…
  • 10
    韓国が「よく分からない国」になった理由...ダイナミ…
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 7
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 8
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 9
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 10
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中