最新記事
セレブ

「こんな人混みで...」「私と同じ!」 米美人女優、パーティー会場での「気まずい」場面を目撃される

Emma Roberts' Awkward Moment at VIP Event Goes Viral

2023年11月12日(日)07時30分
ジェイミー・ボディ
エマ・ロバーツ

Kathy Hutchins/Shutterstock

<華やかなパーティー会場で、舌を出してセルフィーを撮るなどしていた女優エマ・ロバーツだが、その「気まずい」状態に共感の声も>

アメリカ人気女優エマ・ロバーツが、友人であるキム・カーダシアンのランジェリーブランドのVIPイベントに出席。しかしその際、会場のレッドカーペットでの「気まずい」シーンをカメラに収められてしまい、ネットで話題になっている。

■【動画】美人女優エマ・ロバーツ、パーティー会場での「気まずい」場面を目撃されてしまう

ロバーツとカーダシアンは、人気ドラマシリーズ『アメリカン・ホラー・ストーリー』で共演した仲。そんなロバーツは11月7日、カーダシアンのランジェリーブランド「SKIMS」とスワロフスキーとのコラボレーションラインのローンチパーティーに出席した。

黒いドレスに身を包み、首元に印象的なジュエリーを重ねたロバーツを捉えた動画は、ネットメディアのポップ・クレイブがX(旧ツイッター)に投稿した。

動画の中でロバーツは、トレードマークの舌を出した表情でセルフィーを撮っている。しかし、ユーザーが注目したのは彼女の舌ではなかった。参加者でごった返す会場の中で誰も彼女に注目することなく、たったひとりでスマホを操作していたことだ。これが、一部のファンの共感を呼んだ一方、奇妙に感じたファンもいた。

「携帯電話を逃げ場にしている」「私と同じだ」

「気まずい」様子のロバーツに対し、ファンやユーザーからコメントが集まり、中には彼女がどうして「ひとりぼっち」なのか疑問に思う人もいる。

「彼女は人との交流が苦手なようだ」「どうして彼女は、あの人ごみの中でひとりぼっちなの?」「誰も楽しませてくれないから、携帯電話を逃げ場にしている」といった意見もある。

あるユーザーは「携帯を触っている彼女は、家族行事の時の私だ」と、冗談を交えながらロバーツを擁護した。

ロバーツの魅力をたたえるユーザーもいる。「彼女は美しい」「口をとがらせてセルフィーを撮ろうとしたのに、見ている人がいることに気づいて、ごまかしている。すごくよくわかる」

英国のボディーランゲージの専門家であるジュディ・ジェームズは、「エマはぎこちなく、少し戸惑っているように見える。周囲の人に気づかれないように振る舞おうとしているが、片腕にコートをかけてバリアを張るようなしぐさをしているところを見ると、居心地が悪いようだ」とニューズウィークに語った。

座談会
「アフリカでビジネスをする」の理想と現実...国際協力銀行(JBIC)若手職員が語る体験談
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

イラン「核兵器を追求せず」、大統領が国連演説 制裁

ワールド

イスラエル軍、ガザ市中心部へ進撃 医療施設への影響

ビジネス

次期FRB議長に偏見ない人材を、一部候補者の強さに

ビジネス

米財務長官、航空機エンジンや化学品を対中協議の「て
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:ハーバードが学ぶ日本企業
特集:ハーバードが学ぶ日本企業
2025年9月30日号(9/24発売)

トヨタ、楽天、総合商社、虎屋......名門経営大学院が日本企業を重視する理由

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の小説が世界で爆売れし、英米の文学賞を席巻...「文学界の異変」が起きた本当の理由
  • 2
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ」感染爆発に対抗できる「100年前に忘れられた」治療法とは?
  • 3
    コーチとグッチで明暗 Z世代が変える高級ブランド市場、売上を伸ばす老舗ブランドの戦略は?
  • 4
    【クイズ】ハーバード大学ではない...アメリカの「大…
  • 5
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 6
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の…
  • 7
    筋肉はマシンでは育たない...器械に頼らぬ者だけがた…
  • 8
    映画界への恩返しに生きた、ロバート・レッドフォード…
  • 9
    福音派の終末予言はまた空振った?――キリストが迎え…
  • 10
    村上春樹は「どの作品」から読むのが正解? 最初の1…
  • 1
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 2
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分かった驚きの中身
  • 3
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の物体」にSNS大爆笑、「深海魚」説に「カニ」説も?
  • 4
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 5
    筋肉はマシンでは育たない...器械に頼らぬ者だけがた…
  • 6
    【動画あり】トランプがチャールズ英国王の目の前で…
  • 7
    日本の小説が世界で爆売れし、英米の文学賞を席巻...…
  • 8
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍…
  • 9
    コーチとグッチで明暗 Z世代が変える高級ブランド市…
  • 10
    「ミイラはエジプト」はもう古い?...「世界最古のミ…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 6
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 9
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 10
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中