最新記事
セレブ

「こんな人混みで...」「私と同じ!」 米美人女優、パーティー会場での「気まずい」場面を目撃される

Emma Roberts' Awkward Moment at VIP Event Goes Viral

2023年11月12日(日)07時30分
ジェイミー・ボディ
エマ・ロバーツ

Kathy Hutchins/Shutterstock

<華やかなパーティー会場で、舌を出してセルフィーを撮るなどしていた女優エマ・ロバーツだが、その「気まずい」状態に共感の声も>

アメリカ人気女優エマ・ロバーツが、友人であるキム・カーダシアンのランジェリーブランドのVIPイベントに出席。しかしその際、会場のレッドカーペットでの「気まずい」シーンをカメラに収められてしまい、ネットで話題になっている。

■【動画】美人女優エマ・ロバーツ、パーティー会場での「気まずい」場面を目撃されてしまう

ロバーツとカーダシアンは、人気ドラマシリーズ『アメリカン・ホラー・ストーリー』で共演した仲。そんなロバーツは11月7日、カーダシアンのランジェリーブランド「SKIMS」とスワロフスキーとのコラボレーションラインのローンチパーティーに出席した。

黒いドレスに身を包み、首元に印象的なジュエリーを重ねたロバーツを捉えた動画は、ネットメディアのポップ・クレイブがX(旧ツイッター)に投稿した。

動画の中でロバーツは、トレードマークの舌を出した表情でセルフィーを撮っている。しかし、ユーザーが注目したのは彼女の舌ではなかった。参加者でごった返す会場の中で誰も彼女に注目することなく、たったひとりでスマホを操作していたことだ。これが、一部のファンの共感を呼んだ一方、奇妙に感じたファンもいた。

「携帯電話を逃げ場にしている」「私と同じだ」

「気まずい」様子のロバーツに対し、ファンやユーザーからコメントが集まり、中には彼女がどうして「ひとりぼっち」なのか疑問に思う人もいる。

「彼女は人との交流が苦手なようだ」「どうして彼女は、あの人ごみの中でひとりぼっちなの?」「誰も楽しませてくれないから、携帯電話を逃げ場にしている」といった意見もある。

あるユーザーは「携帯を触っている彼女は、家族行事の時の私だ」と、冗談を交えながらロバーツを擁護した。

ロバーツの魅力をたたえるユーザーもいる。「彼女は美しい」「口をとがらせてセルフィーを撮ろうとしたのに、見ている人がいることに気づいて、ごまかしている。すごくよくわかる」

英国のボディーランゲージの専門家であるジュディ・ジェームズは、「エマはぎこちなく、少し戸惑っているように見える。周囲の人に気づかれないように振る舞おうとしているが、片腕にコートをかけてバリアを張るようなしぐさをしているところを見ると、居心地が悪いようだ」とニューズウィークに語った。

編集部よりお知らせ
ニュースの「その先」を、あなたに...ニューズウィーク日本版、noteで定期購読を開始
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米50%関税、インド製造業発展を阻害も 経済にリス

ビジネス

米FRBは9月に利下げ、12月から予想前倒し=JP

ワールド

インド国営石油会社、非ロシア産原油を2200万バレ

ワールド

オランダ、パレスチナ国家承認せず 外相がイスラエル
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの母子に遭遇したハイカーが見せた「完璧な対応」映像にネット騒然
  • 2
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を呼びかけ ライオンのエサに
  • 3
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 4
    【クイズ】次のうち、「軍用機の保有数」で世界トッ…
  • 5
    職場のメンタル不調の9割を占める「適応障害」とは何…
  • 6
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医…
  • 7
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 8
    バーボンの本場にウイスキー不況、トランプ関税がと…
  • 9
    経済制裁下でもロシア富豪はますます肥え太っていた…
  • 10
    イラッとすることを言われたとき、「本当に頭のいい…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を呼びかけ ライオンのエサに
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 6
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 7
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 8
    メーガンとキャサリン、それぞれに向けていたエリザ…
  • 9
    こんなにも違った...「本物のスター・ウォーズ」をデ…
  • 10
    カムチャツカも東日本もスマトラ島沖も──史上最大級…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 4
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 5
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 10
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中