最新記事
ファッション

人気モデルの「首吊りロープ」ドレス姿、セクシーすぎて不評...メッセージ性より「色っぽさ優先」と批判の声

2023年6月3日(土)10時57分
スーマン・ベランダニ
マフラガ・ジャベリの「首吊りロープ」ドレス

@mahlaghajaberi/Instagram

<出身国であるイランの死刑制度を非難するはずが、メッセージを込めた動画も無意味にセクシーだとして批判を受ける結果に>

カンヌ映画祭に登場したイラン出身の女性モデルが着用していたドレスが話題になっている。一見すると胸元の開いた黒のシックでセクシーなドレスなのだが、首元が首吊り(絞首刑)に使われるロープを彷彿とさせるデザインになっているのだ。母国の死刑制度について問題意識を呼び覚ますことが彼女の目的だったが、あまりに強烈で不適切だという批判の声が上がっている。

■【写真】「首吊りロープ」ドレス姿のジャベリと、彼女が公開したなぜかセクシーなメッセージ動画

モデルのマフラガ・ジャベリは、問題のドレスを着てカンヌ映画祭に参加した後、インスタグラムに「イラン国民に捧げる」とした動画を投稿。「#StopExecutionsInIran(イランの死刑廃止を)」とハッシュタグで訴えた。

イランはこの数週間、相次いで絞首刑による死刑を執行してきた。ジョー・バイデン米政権はこれを強く非難し、さまざまな人権団体をはじめとする国際社会も懸念を表明しており、イランに対して死刑執行をやめるよう呼びかけている。

5月には、18日間で少なくとも90件の死刑が執行されたという。ノルウェーを拠点とする非営利人権団体「イラン・ヒューマン・ライツ」は、この5月がイランの過去5年間で「最も血みどろの月」だったと非難した。

ジャベリの動画とドレス姿は、イランのこの問題に世界の注目を集めるためのものだった。しかし、ソーシャルメディア上でこのことが広く拡散されると、複数のジャーナリストや政治評論家から彼女への批判の声が寄せられた。

無意味なセクシー動画と情報の少なさ

左派のジャーナリストであるヤシャール・アリは、ジャベリの動画について次のように非難した。

「無実のイラン人が処刑されているなか、マフラガ・ジャベリは絞首刑用の縄が縫い込まれたドレスを着るのがいいアイデアだと考えたようだ。さらに彼女はそのドレス姿でセクシーな動画を撮影し、動画のBGMにイラン反政府デモの参加者たちを称える曲を使った。なんてみっともないんだ。動画に出てくるのは『死刑をやめろ』というメッセージだけで、それ以外には何の情報もない。何の役にも立たない!」

こうした批判の声がある一方で、ファッションを通じて問題意識を提起したジャベリを称賛する声も上がっている。ウクライナ内務相顧問のアントン・ゲラシチェンコは、ジャベリを「勇敢」だと評価し、ツイッターに次のように投稿した。

「イランでは今年だけでも200人を超える人が処刑されている。またもや勇敢な女性が現れた。政治の世界で女性が多数派ならば、これ以上、戦争は起きないのかもしれない。皆さんはどう思う?」

SDGs
2100年には「寿司」がなくなる?...斎藤佑樹×佐座槙苗と学ぶ「サステナビリティ」 スポーツ界にも危機が迫る!?
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

日経平均は小幅反発、ソフトバンクGが上値抑える

ビジネス

「ドイツ銀がリスクを軽視」、元行員の主張をECB検

ビジネス

午後3時のドルは156円後半、高値圏で売買交錯

ビジネス

欧州新車販売、10月は前年比+4.9% EVがガソ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 2
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネディの孫」の出馬にSNS熱狂、「顔以外も完璧」との声
  • 3
    老後資金は「ためる」より「使う」へ──50代からの後悔しない人生後半のマネープラン
  • 4
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 5
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 6
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 7
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ…
  • 8
    「搭乗禁止にすべき」 後ろの席の乗客が行った「あり…
  • 9
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 10
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 1
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 2
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 3
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 4
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 5
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 6
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」…
  • 7
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 8
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 9
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 10
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中