最新記事
映画

「犯罪ノンフィクション」の醜悪な世界──思い込みが自らに返ってくる恐ろしすぎる映画

The Dangerous True-Crime Brain

2023年4月16日(日)10時15分
キャット・カルデナス
『#サーチ2』

恋人との旅行の最中に姿を消した母親の行方を追うジューン(右)は、デジタルプラットフォームを駆使して真実を突き止めようとする TEMMA HANKIN/SONYーSLATE

<意外な展開が観客の思い込みを浮き彫りにする『#サーチ2』、犯罪を消費する現代社会のパラノイアが浮かび上がる>

現代社会は犯罪ノンフィクションという問題を抱えている。そう指摘するのは、もちろん筆者が初めてではない。

犯罪調査を行う米ポッドキャスト番組「シリアル」がブームを生み出すずっと前から、人々は恐ろしい殺人事件に心を奪われ、センセーショナルな報道を貪り、犠牲者を次々に消費してきた。

だが近年は、こうした人間の性癖をテーマにして、その醜悪な実態を照らし出す映画やドラマも登場している。

Huluが2021年に配信を開始したコメディードラマ『マーダーズ・イン・ビルディング』の主人公3人は、犯罪もののポッドキャストの大ファンで、素人探偵として複雑怪奇な事件の調査に乗り出す。

昨年公開されたB・J・ノバク監督の『ベンジェンス(原題)』は、元ガールフレンドの謎の死を利用して、自身のポッドキャストの人気アップを狙うジャーナリストの物語だ。

一方、四半世紀以上にわたって続く映画『スクリーム』シリーズは、殺人犯に熱中し、彼らをセレブ扱いする風潮をあざ笑っている。

犯罪ノンフィクション産業の暗い面をコメディー風に描く作品が多いなか、よりシリアスに向き合ったのが新作映画『search/#サーチ2』だ。

前作『search/サーチ』(18年)に続く本作は、「いいね」の数や視聴回数を稼ぐために悲劇的事件を利用する行為を検証し、それのどこが「エンターテインメント」なのか、と問いかける。

前作は行方不明の娘を捜す父親の物語だったが、今回の主人公は18歳の少女ジューン(ストーム・リード)だ。シングルマザーの母親グレース(ニア・ロング)が、新しい恋人のケビン(ケン・レオン)と旅行に出かけることにしたせいで、ぎくしゃくしていた母娘の仲は最悪になる。

前作と同様、映画の中の出来事は全て、ジューンのコンピューターの画面上で展開する。

ホームムービーの一場面として彼女の父親のことが描かれ、テキストメッセージのやりとりを通じて彼女の交友関係が見えてくる。旅先の母親が電話やメッセージに返答せず、行方不明になったと気付いたジューンの生活が大混乱に陥っていくさまも――。

編集部よりお知らせ
ニュースの「その先」を、あなたに...ニューズウィーク日本版、noteで定期購読を開始
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

台湾中銀、政策金利据え置き 成長予想引き上げも関税

ワールド

現代自、米国生産を拡大へ 関税影響で利益率目標引き

ワールド

仏で緊縮財政抗議で大規模スト、80万人参加か 学校

ワールド

中国国防相、「弱肉強食」による分断回避へ世界的な結
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃 国境から約1300キロ
  • 3
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 4
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の…
  • 7
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 9
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 10
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中