最新記事
映画

ハリウッドの「アジア系男性像を刷新する『エブエブ』──こんな「アジア人映画」を待っていた

Asian Men Can Be Everything

2023年3月3日(金)19時00分
クリス・カーナディ(カルチャーライター)
『エブエブ』

税務申告のやり直しを迫られ、夫のウェイモンド(右)に不満を持ち、娘(左)との関係に悩むエブリン(中央)がマルチバースを救う戦いに挑む ©2022 A24 DISTRIBUTION, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.

<移民一家の物語を奇想天外な設定で描き出した『エブエブ』がハリウッドのアジア系男性像を刷新>

ジャンルの壁を越え、マルチバース(多元宇宙)を横断する話題の映画『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』には、何人ものウェイモンド・ワンが登場する。

アルファバースからやって来た力強いアルファ・ウェイモンド、香港の映画監督ウォン・カーウァイの作品から抜け出てきたような色男のウェイモンド、ぼんやりしているが、妻エブリンに尽くす愛すべき夫のウェイモンド──。

監督コンビのダニエルズ(ダニエル・クワンとダニエル・シャイナート)が手掛けた本作の主役は、明らかにミシェル・ヨー扮するエブリンだ。ヨーが完璧に表現するエブリンの感情的・身体的変遷が物語の軸になっている。

だが、カンフーアクションとドタバタ喜劇と哲学的考察に満ちたこの映画で強い印象を残すのは、キー・ホイ・クァンが演じ分ける複数のウェイモンドだ。主役級のアジア系男性としては異色の役柄で、ハリウッドの典型的なアジア人男性像を脱構築するだけでなく、アジア人の描写に必要な進化も体現している。

クァンは1980年代に『インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説』や『グーニーズ』の子役として有名になったが、その後は俳優業を引退同然だった。本作がこの20年間で2度目の映画出演になる。

クァンは成長するにつれ、アジア系俳優にとって演じる価値のある役が減る一方だと感じるようになった。俳優業から離れたのはそのせいだ。

「アジア人俳優向けの素晴らしい役のオファーが来るかと期待していたが、一度もなかった。本当に落ち込み、失望していた」。アメリカで本作が公開された昨年春、クァンは米誌GQでそう語った。

クァンが子役を卒業した90年代、アジア人男性にとって意味のある役柄は皆無に近かった。ハリウッドの歴史では、それが常態だ。映画の中のアジア系男性と言えば、たいていは数少ない定型のどれか。ジェット・リーのような禁欲的なアクションヒーローか、ジャッキー・チェンのような従順で弱々しいアクションヒーロー、または謎めいた武術の達人の悪役で、そうでなければ忠実な相棒や友人、笑いを誘う役どころが中心だ。

それでも、アメリカではこの10年ほどの間に、アジア系男性が深みのある人物を演じることも増えてきた。ドラマ『マスター・オブ・ゼロ』はアジア人やアジア系アメリカ人の男性を重要な役に起用して称賛を受けた。ただし、こうした例はまだ少数だ。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米上院、ミラン氏をFRB理事に承認 CEA委員長職

ワールド

豪経済見通し、現時点でバランス取れている=中銀総裁

ワールド

原油先物横ばい、前日の上昇維持 ロシア製油所攻撃受

ワールド

クックFRB理事の解任認めず、米控訴裁が地裁判断支
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 7
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 8
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中