最新記事

アメリカが愛する大谷翔平

勝利に飢えた大谷をニューヨークは待っている 片思いのヤンキースが笑う日

A LOVE CALL FROM NEW YORK

2021年10月5日(火)16時45分
リサ・オルソン(スポーツジャーナリスト)

211012P28_MOKUJI_01.jpg

仮にヤンキースに移籍することになったとして、大谷は二刀流を続けられるのだどうか GARY A. VASQUEZーUSA TODAY SPORTSーREUTERS

「大谷の多元的な魅力を考えると、取材陣の規模は松井や田中のときすらも上回るだろう。大谷は日本人有名選手というより、有名選手そのものだ。スターはブロードウェイで最も輝く。才能にあふれ、ルックスがよく、カリスマ性のある大谷は大舞台に欠かせない逸材だ」

大谷獲得への期待が高まり過ぎるのを前に、ヤンキース関係者は、コロナ禍で全てが一変したとクギを刺した。巨額を投じて超大物FA選手を獲得してきたチームの資金力も、その1つ。大谷が本塁打王を争い、今年のMLBオールスターゲームでアメリカンリーグの先発投手を務め、左打者に有利なヤンキー・スタジアムにぴったりのスイングをしようが、ヤンキースの懐事情は変わらない。

いずれ大谷獲得を目指す球団は、年俸総額の高騰を抑制するMLBの新たな包括的労働協約を考慮に入れる必要もある。大谷の今季年俸は300万ドルで、来シーズンは550万ドルに跳ね上がる。今後も体調良好で、スプリングスティーン級の動員数を維持するなら、相応の報酬が支払われるべきだ。

MLBは、他チーム所属選手の潜在的な獲得可能性や契約について公言することを禁じている。あるヤンキース幹部はオフレコで、2年先のことではあるが、球団は大谷の今後の行動に強い関心を持っていると筆者に明かした。ただし、彼は数時間後に再度電話をくれ「この史上最高の選手が何を考え、何を望んでいるかを知りたいファンの1人として」大谷を見守っていると言い直した。

ヤンキースと日本人選手の過去のロマンスが参考になるなら、ピンストライプのユニフォームに着替えた大谷は「スペシャル」以上の存在になる可能性がある。

特に予見しやすい例が、松井のヤンキース時代だ。「ゴジラ」松井は09年のワールドシリーズ制覇に貢献した(MVPにも輝いた)だけではない。球団に勢ぞろいするメガ級スターにも、時に注目から逃れる瞬間を提供することになった。

「ヒデキがいるのは大歓迎だ」。ヤンキースの伝説的名選手、デレク・ジーターは日本の取材陣でごった返すクラブハウスを見回して、筆者にそう言ったことがある。田中でもイチローでも、日本人有名選手が加わるたびに同様のことが起きた。

「ヤンキースが大谷と契約したら、彼らの誰よりも大きな事件になるだろう」と、ニューヨークのスポーツ専門ラジオ局WFANで、20年にわたってヤンキース担当記者を務めるスウィーニー・マーティは話す。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

12月FOMCでの利下げ見送り観測高まる、モルガン

ビジネス

米シカゴ連銀総裁、前倒しの過度の利下げに「不安」 

ワールド

IAEA、イランに濃縮ウラン巡る報告求める決議採択

ワールド

ゼレンスキー氏、米陸軍長官と和平案を協議 「共に取
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ成長株へ転生できたのか
  • 4
    ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが…
  • 5
    幻の古代都市「7つの峡谷の町」...草原の遺跡から見…
  • 6
    アメリカの雇用低迷と景気の関係が変化した可能性
  • 7
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 8
    【クイズ】中国からの融資を「最も多く」受けている…
  • 9
    EUがロシアの凍結資産を使わない理由――ウクライナ勝…
  • 10
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中