最新記事

日本

スタイル抜群のあの女がこの家を乗っ取ろうとしている──認知症当事者の思い

2021年4月27日(火)16時55分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

でも長瀬さんには、大切なお知らせがあります。お父さんのことを世界でいちばん理解しているのは、私なのです。だから長瀬さんに出る幕はないのです。金輪際。一切。わかりますよね?

あなたに一度聞いてみたことがある。なんなの、毎日代わる代わる家にやってくる例の女たちは? そしたらあなたは、「お母さん、あの人たちは、お父さんとお母さんの生活を支援してくださっている女性たちなんです。介護のプロなんですよ」って言ったのだけど、こちらは家事のプロですから。

私は主婦を、もう六十年も立派に務めてきたのです。

誰もが、お母さんは完璧と言ってくれた。それはあなただって知っているでしょう? そして今、あなた、「介護」って言いました?

■主婦業からの引退勧告?

「お母さんが完璧なのは、私も知っていますよ。でも、お母さんも、もう八十歳。そろそろ楽をしたっていいじゃないですか。後期高齢者なんですよ、お母さん。お手伝いしてくれるって方がいるんだから、ありがたくそうしてもらったらいいじゃないですか」と、あなたは私の目をじっと見て、私を落ちつかせるように諭してくる。

そう言われると、そうかもしれないと思う。私ももう八十歳、そろそろゆっくり暮らすのもいいかもしれない。でも、体は動くし、頭もはっきりしている。ときどきもの忘れをするけれど、それも少しだけのことだ。

あなたが気を利かせて、お手伝いさんを雇ってくれたということであれば、話は別だ。そうだったら大歓迎。あなたはぶっきらぼうなところもあるけれど、優しい子だから、もしかしたらそういうことなのかもしれない。なにせ私の自慢の息子の嫁ですから。あなたは母親の愛情を知らない子。寂しい子。だから私が娘のように大事に育ててきた。立派なレディに育てあげた。

あの人たちが掃除や料理をしてくれるのは、大切な家族からのプレゼントだったことに私は気がついた。買い物だって行ってくださる。だからそれに甘えていい。

そうですよお母さん、甘えてくれていいんですよと、あなたは繰り返した。そうですか、わかりました、最初からそう言ってくれればいいじゃない。お手伝いさんだったら、ありがたいことです。

でも、あの長瀬さんという女性? 鮮やかな緑色のシャツにジーンズを穿いて、すごくスタイルがよくて、笑顔が素敵なあの人。ケアマネと呼ばれているらしい。あの人が来るたびに、お父さんのデイとかステイが増えたり、家に来る人が増えたりする。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

米ロ首脳会談、ウクライナ巡るロシアの強硬姿勢で米が

ビジネス

設備投資、非製造業の建設投資やソフトウエア投資が下

ワールド

マクロスコープ:「高市補正」へ議論本格化、政府内に

ビジネス

訂正(会社側の申し出)-トヨタ社長、ネクスペリア問
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 5
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 6
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 7
    海に響き渡る轟音...「5000頭のアレ」が一斉に大移動…
  • 8
    必要な証拠の95%を確保していたのに...中国のスパイ…
  • 9
    【クイズ】12名が死亡...世界で「最も死者数が多い」…
  • 10
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 6
    中国レアアース輸出規制強化...代替調達先に浮上した…
  • 7
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 8
    超大物俳優、地下鉄移動も「完璧な溶け込み具合」...…
  • 9
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 10
    熊本、東京、千葉...で相次ぐ懸念 「土地の買収=水…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 8
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 9
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中