最新記事

日本

スタイル抜群のあの女がこの家を乗っ取ろうとしている──認知症当事者の思い

2021年4月27日(火)16時55分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

■運転免許証は持っている

突然こんな失礼なことを言われ、私は面食らい、そしてショックを受けた。
だから、猛然と反論した。

「車をぶつけたことなんか、一度もないですよッ! こんな酷いことを言われて、とてもショックです。失礼だと思います。それに私は今まで事故だって一度も起こしたことはない、優良運転手ですよ!」

いつの間にか私の横に座っていたあなたが、私をなだめるように、「お母さん、車はもう何度もぶつけてしまっていますよね。うちの家の門にもぶつかったことがあったでしょう? それを責めているわけじゃありません。みなさん、とても心配してこうやってお話ししてくださっているんです。できれば、お母さんが自主的に......」と言って、途中であきらめたようで、それ以上何も言わなかった。この子は噓をついている。私は一度たりとも、車をぶつけたことなどない。

長瀬さんはあなたに加勢するように、「お母さん、お嫁さんもこう言ってくれていることですし、車の運転はおやめになったらどうでしょうか」と迫ってきた。

そこにいる全員を確実に黙らせるために、私は、真実を突きつけることにした。自室まで急いで行き、自分の免許証を持ってきて、開いて見せたのだ。

「私が運転したらあかんと、どこに書いてありますか? 法律で決まっているんですか? どうなんです? 後期高齢者は車を運転したらあかんと、法律で決まっているんやったら、どんな法律の何条に書かれているんか、今ここで教えてください。万が一決められているんやったら法を守りますけど、そうでないんなら車は手放しません。免許だって絶対に返上はしません。この免許証を見てください。ここに、『運転してもかまいません。安全運転でがんばりましょう』と、はっきりと書いてあるやないですか」と、私は自分の写真の横の文字を指さして見せた。

自分の声がどんどん大きくなるのがわかった。

熱をもった強い怒りをどうにかして鎮めようと、胸元を手のひらで強く押さえても、赤くなった顔は色を失うことなく、震える口元を隠すこともできなかった。

■あなた、「介護」って言いました?

長瀬さんは困ったような表情をし、デイの責任者は冷めてしまった緑茶の茶碗を見つめていた。あなたは小さなため息をついて、うんざりとした様子だった。うんざりなのはこちらのほうだというのに。

味方だと思っていたあなたも、長瀬さんにたくさん告げ口をして、お父さんと私の生活に立ち入ってくるようになった。長瀬さんは素晴らしいケアマネさんで、明るくて、楽しくて、優しい方だと言う。賢いと思っていたあなたでさえこのていたらく。長瀬さんの口車に乗ってしまったのは、経験の浅さ故のことなのかもしれない。そうだとしたら、責める気はない。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

9月小売業販売額は前年比+0.5%=経産省

ビジネス

都区部コアCPI、10月は+2.8%に加速 水道料

ビジネス

ネットフリックス、ワーナー・ブラザース買収検討へ投

ワールド

トランプ氏、難民受入上限を過去最低7500人に 主
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 3
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面に ロシア軍が8倍の主力部隊を投入
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 6
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 7
    海に響き渡る轟音...「5000頭のアレ」が一斉に大移動…
  • 8
    必要な証拠の95%を確保していたのに...中国のスパイ…
  • 9
    【クイズ】12名が死亡...世界で「最も死者数が多い」…
  • 10
    【クイズ】開館が近づく「大エジプト博物館」...総工…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」にSNS震撼、誰もが恐れる「その正体」とは?
  • 4
    中国レアアース輸出規制強化...代替調達先に浮上した…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 7
    超大物俳優、地下鉄移動も「完璧な溶け込み具合」...…
  • 8
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 9
    熊本、東京、千葉...で相次ぐ懸念 「土地の買収=水…
  • 10
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 8
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 9
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中