最新記事

ジョンのレガシー

ジョン・レノンを国外追放の危機から救った最強の弁護士【没後40年特集より】

2020年12月23日(水)17時00分
リオン・ワイルズ(弁護士)

ふとひらめいて、私は尋ねた。「お二人はこの国に永住したい?」

ジョンとヨーコは肩を落とした。「したくても無理でしょ」とジョンが答えた。「弁護士さんならお分かりですよね?」

全ての情報を聞くまでは何も言いたくなかったが、このとき既に勝利への戦略が浮かんでいた。

「それで、先生」とジョンが言った。「2人の貧乏アーティストにどんなアドバイスを?」

ヨーコは椅子に座り、ジョンは身を乗り出した。

「娘さんを見つけ、法廷で親権を認めさせるために何カ月か滞在を延ばせばいいのなら、それは簡単です」と私は答えた。「ジョンの犯歴を問題にしないという従来の判断を延長させるのも難しくない。数カ月でいいなら、ここにいるアランが確実に在留資格を延長してくれます。彼が作成した書類を見ましたが、私にもあれ以上の書類は作れません」

ジョンとヨーコは沈黙した。数カ月以上の滞在を望んでいるのは明らかだった。「しかしながら」と私は続けた。「永住を希望されるなら、別の提案があります」

妻があきれた「土産話」

私は移民関連の法令集を取り出して該当箇所を開き、大きな声で読み上げた。「麻薬またはマリフアナの所持に関する法令に違反し、有罪判決を受けた者」はアメリカ合衆国から追放できる......。

「法律の文言は、全て厳格に解釈されるべきです。この法律の場合、『またはマリフアナ』という文言はカリフォルニアでの2件の判例を受けて追加されました。マリフアナ所持で有罪判決を受けた被告が、マリフアナは『麻薬』ではないと主張して控訴し、法廷がそれを認めた事例です。マリフアナは麻薬じゃなく、幻覚剤とされてますからね」

「そうであれば、こうも言えます。(麻薬でもマリフアナでもない)ハシシ所持を理由とする犯歴は、当該人物をアメリカから永遠に締め出す根拠にはならないと」

聞いていたアランと彼のボスが目の色を変えた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

インフレリスクは均衡、想定より成長底堅い=クロアチ

ワールド

アングル:観光地や地下鉄駅でも結婚可能に、中国出生

ワールド

アングル:家賃値上げ凍結掲げる次期NY市長、不動産

ワールド

英7─9月賃金伸び鈍化、失業率5.0%に悪化 12
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一撃」は、キケの一言から生まれた
  • 2
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評家たちのレビューは「一方に傾いている」
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    コロンビアに出現した「謎の球体」はUFOか? 地球外…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    ギザのピラミッドにあると言われていた「失われた入…
  • 7
    インスタントラーメンが脳に悪影響? 米研究が示す「…
  • 8
    中年男性と若い女性が「スタバの限定カップ」を取り…
  • 9
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 10
    レイ・ダリオが語る「米国経済の危険な構造」:生産…
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 3
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 6
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 7
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 8
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 9
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 10
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中