最新記事

ドキュメンタリー

コロナ禍の異常な現実も凌駕する『タイガーキング』の狂気の世界

Crazier Than the World Outside

2020年5月9日(土)15時00分
サム・アダムズ

病的に魅力的な彼は動物という存在によって満たされ、名声、または名声を追い求めることでさらに満たされると気付いた。

「俺はトラを見た」と題されたカントリーソングをレコーディングしたり、動画を配信したり。だが最高に満足感を得られるのは、自身の動物園で観客相手にショーをするときのようだ。アニマル柄のシャツのボタンをへそまで開け、これ見よがしに銃を腰に差して、ジョーはためらうことなく猛獣に接近する。

飼育する動物を虐待しているとか、触れ合い体験には大きくなり過ぎた幼獣を売り飛ばしているという黒い噂もある。しかし目くらましの連続のせいで、どれがほのめかしで、どれが確かな証拠なのかを見極めるのは難しい。

ジョーの天敵、見方によっては真の主人公ともいえるのは、動物保護団体の創設者キャロル・バスキンだ。ジョーから動物園を取り上げようとするバスキンの活動はジョーをさらに極端な行動に駆り立て、バスキンのそっくりさんを雇って、彼女の失踪した元夫の死体と称する肉を飼育するトラに食べさせたりもする。

病みつきにはなるが

エキセントリック過ぎる男なのに、周囲の人間がジョーに尽くす訳を理解するのは難しくない。ある従業員は勤務中に重傷を負うが、動物園の評判が悪くなることを懸念して治療を受けずに済ます。

それでもジョーがバスキンに対してむき出しにする反感は、カメラの前でのポーズの域を超えている。その様子は見苦しく、ジョーを愛すべき変人として描こうとする作品の足を引っ張っている。

『タイガーキング』は間違いなく、病みつきになるドキュメンタリーだ。ただし、動物虐待の生々しいシーンがあることは断っておこう。例えて言えば、自動車事故をスローモーションで見るような場面だが、衝突相手はジェット機で、ジェット機もろとも石油タンカーに突っ込んでいくようなタイプの事故だ。

多くの強迫的行為と同じく、本作にのめり込んだ末に得られるのは満足感より消耗感かもしれない。視聴後に残るのは、あまり健全とは言えないことをしてしまったという漠然とした感覚だ。

だがコロナ禍の今、自宅に籠もりながら正気を保つのに役立つものは何でもありがたい。おまけに口八丁の詐欺師に対する免疫も付くのなら、言うことなしではないか。

©2020 The Slate Group

<2020年5月5日/12日号掲載>

【参考記事】新型コロナ都市封鎖が生み出す、動物たちの新世界
【参考記事】台本なしの自然界をそのまま。アフリカ系女優がナビする動物ドキュメンタリー

20200428issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2020年5月5日/12日号(4月28日発売)は「ポストコロナを生き抜く 日本への提言」特集。パックン、ロバート キャンベル、アレックス・カー、リチャード・クー、フローラン・ダバディら14人の外国人識者が示す、コロナ禍で見えてきた日本の長所と短所、進むべき道。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米PCE価格指数、3月前月比+0.3%・前年比+2

ワールド

米中外相会談、ロシア支援に米懸念表明 マイナス要因

ワールド

ベトナム国会議長、「違反行為」で辞任 国家主席解任

ビジネス

ANAHD、今期18%の営業減益予想 売上高は過去
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された米女優、「過激衣装」写真での切り返しに称賛集まる

  • 3

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」──米国防総省

  • 4

    今だからこそ観るべき? インバウンドで増えるK-POP…

  • 5

    未婚中高年男性の死亡率は、既婚男性の2.8倍も高い

  • 6

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 7

    「鳥山明ワールド」は永遠に...世界を魅了した漫画家…

  • 8

    アカデミー賞監督の「英語スピーチ格差」を考える

  • 9

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 10

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 10

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 4

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 7

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこ…

  • 8

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 9

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中