最新記事
韓国社会

告発する国、韓国 MeTooから拡大、芸能人の「黒歴史」暴かれる

2020年1月8日(水)20時00分
ウォリックあずみ(映画配給コーディネーター)

有名人の親族だからと安心させての借金

ビッ(借金)Tooという言葉も、広がったのは芸能人への暴露からだった。兄弟ラッパーMicrodotとサンチェスの両親が、1998年に地元の数人に20億ウォン(約1億8500万円)もの詐欺を働き、その後も返済をしないままニュージーランドへ逃亡したことが明らかになった。最終的に両親は国際手配され、帰国後に逮捕となったが、この騒ぎでMicrodotとサンチェスの兄弟はTV出演自粛やレギュラー降板を余儀なくされた。

また、ハリウッド映画『ニンジャ・アサシン』に主演、日本でもCDをリリースするなど活躍している歌手のピ(RAIN)は、母親の借金未払いを告発された。こちらはお金を貸した当事者が、政府に直接意見を求める「国民請願」に訴えを投稿し波紋が広がった。最終的に、ピ(RAIN)の父親が当事者と会って円満解決するように見えたが、当事者の書類不備と暴言をはじめとした名誉毀損を理由に逆に告訴するなど立場が逆転し話題となった。

映画『新感染:ファイナル・エクスプレス』などで日本にも多くのファンがいる俳優のマ・ドンソクは父親の借金で訴えられた過去がある。83歳のおばあさんの老後資金5億ウォンを騙し取ったとし、裁判を通じ合意の上解決している。マ・ドンソクも父親の不祥事とはいえ、謝罪文を発表した。また、多くのTVドラマや映画に出演し、日本でも根強い人気を持つベテラン女優のキム・ヘスは、母親が原因で13億ウォンのビッ(借金)Tooを訴えられた。しかし、彼女はそれ以前から母親の多額の負債を肩代わりして、8年前に絶縁し連絡を絶っていたという。このため世論はキム・ヘスの責任はないと同情を示した。

助け合う絆の強さが災いして

日本と異なり韓国は家族や友人の間での貸し借りが多く、それは日用品から洋服、そしてお金とあらゆるものが気軽に貸し借りされる。日用品程度ならトラブルにはならないが、お金ともなると金額によっては訴訟沙汰になってしまう。しかも芸能人など名の知られた人の場合、本人が借りた場合だけではなく、親兄弟の金銭問題に巻き込まれイメージダウンになってしまう事例が多くみられる。

それだけ絆が強く、信じあっているのだろうが、このように問題次々と明るみになっている状況を見ると、お金の貸し借りに関してもう少しシビアになるべきだと思う。お互い助け合うのは大事だが、金銭トラブルは本人だけでなく、芸能人となった子供にまで影響しているのだから。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

イスラエル首相、ガザ病院攻撃に遺憾の意 「目標はハ

ワールド

中国は200%の関税に直面、磁石供給しなければ ト

ワールド

金正恩氏と年内に会談したい=トランプ氏

ビジネス

米7月新築住宅販売0.6%減65.2万戸、住宅市場
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:健康長寿の筋トレ入門
特集:健康長寿の筋トレ入門
2025年9月 2日号(8/26発売)

「何歳から始めても遅すぎることはない」――長寿時代の今こそ筋力の大切さを見直す時

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット民が「塩素かぶれ」じゃないと見抜いたワケ
  • 2
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」の正体...医師が回答した「人獣共通感染症」とは
  • 3
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密着させ...」 女性客が投稿した写真に批判殺到
  • 4
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 5
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 6
    顔面が「異様な突起」に覆われたリス...「触手の生え…
  • 7
    アメリカの農地に「中国のソーラーパネルは要らない…
  • 8
    【写真特集】「世界最大の湖」カスピ海が縮んでいく…
  • 9
    「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」(東京会場) …
  • 10
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 1
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 2
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 3
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人」だった...母親によるビフォーアフター画像にSNS驚愕
  • 4
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 5
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 6
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 7
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 8
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 9
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精…
  • 10
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 10
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中