最新記事
韓国社会

告発する国、韓国 MeTooから拡大、芸能人の「黒歴史」暴かれる

2020年1月8日(水)20時00分
ウォリックあずみ(映画配給コーディネーター)

有名人の親族だからと安心させての借金

ビッ(借金)Tooという言葉も、広がったのは芸能人への暴露からだった。兄弟ラッパーMicrodotとサンチェスの両親が、1998年に地元の数人に20億ウォン(約1億8500万円)もの詐欺を働き、その後も返済をしないままニュージーランドへ逃亡したことが明らかになった。最終的に両親は国際手配され、帰国後に逮捕となったが、この騒ぎでMicrodotとサンチェスの兄弟はTV出演自粛やレギュラー降板を余儀なくされた。

また、ハリウッド映画『ニンジャ・アサシン』に主演、日本でもCDをリリースするなど活躍している歌手のピ(RAIN)は、母親の借金未払いを告発された。こちらはお金を貸した当事者が、政府に直接意見を求める「国民請願」に訴えを投稿し波紋が広がった。最終的に、ピ(RAIN)の父親が当事者と会って円満解決するように見えたが、当事者の書類不備と暴言をはじめとした名誉毀損を理由に逆に告訴するなど立場が逆転し話題となった。

映画『新感染:ファイナル・エクスプレス』などで日本にも多くのファンがいる俳優のマ・ドンソクは父親の借金で訴えられた過去がある。83歳のおばあさんの老後資金5億ウォンを騙し取ったとし、裁判を通じ合意の上解決している。マ・ドンソクも父親の不祥事とはいえ、謝罪文を発表した。また、多くのTVドラマや映画に出演し、日本でも根強い人気を持つベテラン女優のキム・ヘスは、母親が原因で13億ウォンのビッ(借金)Tooを訴えられた。しかし、彼女はそれ以前から母親の多額の負債を肩代わりして、8年前に絶縁し連絡を絶っていたという。このため世論はキム・ヘスの責任はないと同情を示した。

助け合う絆の強さが災いして

日本と異なり韓国は家族や友人の間での貸し借りが多く、それは日用品から洋服、そしてお金とあらゆるものが気軽に貸し借りされる。日用品程度ならトラブルにはならないが、お金ともなると金額によっては訴訟沙汰になってしまう。しかも芸能人など名の知られた人の場合、本人が借りた場合だけではなく、親兄弟の金銭問題に巻き込まれイメージダウンになってしまう事例が多くみられる。

それだけ絆が強く、信じあっているのだろうが、このように問題次々と明るみになっている状況を見ると、お金の貸し借りに関してもう少しシビアになるべきだと思う。お互い助け合うのは大事だが、金銭トラブルは本人だけでなく、芸能人となった子供にまで影響しているのだから。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、ウォルツ大統領補佐官解任へ=関係筋

ビジネス

物言う株主サード・ポイント、USスチール株保有 日

ビジネス

マクドナルド、世界の四半期既存店売上高が予想外の減

ビジネス

米KKRの1─3月期、20%増益 手数料収入が堅調
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 5
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 6
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 7
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 8
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 9
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 10
    【徹底解説】次の教皇は誰に?...教皇選挙(コンクラ…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中