最新記事

国際交流

ハリウッドも驚く韓国の映画撮影 日韓スタッフが衝突する共同制作の実態とは?

2019年9月4日(水)19時35分
ウォリックあずみ(映画配給コーディネーター)

続々とハリウッド映画のロケ招致する韓国

韓国映画では近年ハリウッド俳優を起用するだけでなく、ハリウッド映画のロケ地誘致も国をあげて行っている。特に、麻浦大橋や江南のメインストリートを封鎖させて行われた『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』は有名だ。この作品誘致のため、行政機関である韓国映画振興委員会は230万ドルの補助金を出し、2週間以上にものぼる韓国ロケの全面協力を約束して実現させた。その他にも、『ブラックパンサー』『パシフィック・リム』『ダウンサイズ』『シンクロナイズドモンスター』など、韓国で撮影された映画は増えている。

それでは、日本はどうだろうか? 多くのハリウッド映画にも日本は登場するが、その街並みはどこか違和感があることが多い。それは、リアルな日本ではなく外国人のイメージする日本の姿のように感じる。先ほど述べた『アベンジャーズ』シリーズだが、今年シリーズ最終作として公開された『アベンジャーズ/エンドゲーム』では日本が舞台のシーンがあった。しかし、これはアトランタで日本の街並みを再現したセットで撮影されている。更に残念なのは、そのセットが日本を忠実に再現したとはいうものの、日本人からするとどこか違和感のある「外国人が見た日本風セット」だったことだ。

国家レベルのバックアップのあるなしの差はあるが、韓国ロケとの大きな違いが見えた今回の『アベンジャーズ/エンドゲーム』。果たして日本でのロケ撮影はそれほどまでに難しいのだろうか? 筆者の友人で、同じく韓国映画界で日本人として活動してきた藤本信介さんに、日韓の撮影現場での違いなどをうかがってみた。

意外にも用意周到に絵コンテを準備する韓国映画

newsweek_20190904_193125.jpg

日韓の映画現場で活動する藤本信介さん(本人提供写真)

現在、日韓で助監督業を中心に活躍している藤本さんは、韓国映画で429万人動員のヒット作『お嬢さん』(パク・チャヌク監督)のほか、日韓合作『ゲノムハザード ある天才科学者の5日間』(キム・ソンス監督)、日本映画でありながら3分の2を韓国で撮影された『アイアムアヒーロー』(佐藤信介監督)など、日韓のスタッフが共同で制作する映画にも数多く携わってきた。


──今回ミーガン・フォックスが韓国とハリウッドの撮影現場の違いについて語っていたが、日本と韓国の現場で違いを感じたことはあるか?
「日本はCGが重要なシーンなどでは絵コンテを描くが、基本的にはなし。しかし、韓国ではどんな映画でも基本的に絵コンテを準備し、現場に入る前にある程度何カットを撮る必要があるか、どういう順番で撮影するかをシュミレーションする。絵コンテは基本的に監督とカメラマンが相談して決める。日本の場合は、現場で役者に段取り(リハーサル)をしてもらって、その動きに合わせて、監督がその場で決めることが多い」

──監督によって違いはあるだろうが、日本よりもロケしやすいというイメージがある韓国だけに、撮影も自由な雰囲気かと思いきや、意外にもカメラワークなどは日本よりしっかり決めて撮影に臨むようだ。
「日本は俳優の動き、演技を重要視し、韓国は監督と撮影監督の描きたい絵に合わせて俳優を動かす。撮影監督も一緒に絵コンテを決めるから、演技や感情的な部分に加えて、絵的に美しく面白いカメラワークが出来るのだと思う。どちらが良いとは決められないが、視覚的な部分を考えると、絵コンテがあったほうが幅広いカメラワークができるのではないか」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

アングル:超長期金利、30年債入札無難で上昇一服 

ワールド

イスラエル軍、ガザを陸海空から攻撃 ハマス襲撃から

ワールド

EU、国際開発銀行の気候変動対策を支援へ 米国との

ワールド

エアバス「A320」納入が史上最多、ボーイング「7
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:中国EVと未来戦争
特集:中国EVと未来戦争
2025年10月14日号(10/ 7発売)

バッテリーやセンサーなど電気自動車の技術で今や世界をリードする中国が、戦争でもアメリカに勝つ日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレクトとは何か? 多い地域はどこか?
  • 2
    祖母の遺産は「2000体のアレ」だった...強迫的なコレクションを受け取った男性、大困惑も「驚きの価値」が?
  • 3
    赤ちゃんの「耳」に不思議な特徴...写真をSNS投稿すると「腎臓の検査を」のコメントが、一体なぜ?
  • 4
    ロシア「影の船団」が動く──拿捕されたタンカーが示…
  • 5
    一番お金のかかる「趣味」とは? この習慣を持ったら…
  • 6
    筋肉が育つだけでは動けない...「爆発力」を支える「…
  • 7
    メーガン妃とキャサリン妃の「オーラの違い」が話題…
  • 8
    監視カメラが捉えた隣人の「あり得ない行動」...子供…
  • 9
    「不気味すぎる」「昨日までなかった...」ホテルの天…
  • 10
    【クイズ】イタリアではない?...世界で最も「ニンニ…
  • 1
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 2
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレクトとは何か? 多い地域はどこか?
  • 3
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 4
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 5
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
  • 6
    赤ちゃんの「耳」に不思議な特徴...写真をSNS投稿す…
  • 7
    ウクライナにドローンを送り込むのはロシアだけでは…
  • 8
    祖母の遺産は「2000体のアレ」だった...強迫的なコレ…
  • 9
    更年期を快適に──筋トレで得られる心と体の4大効果
  • 10
    MITの地球化学者の研究により「地球初の動物」が判明…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 4
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 5
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 6
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 7
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 8
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 9
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 10
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中