最新記事

パックンのお笑い国際情勢入門

ウーマン村本×パックン「原発や基地をやるきっかけは堀潤さん」

2019年8月7日(水)17時05分
ニューズウィーク日本版編集部

パックン いつですか。

村本 2017年の12月ですね。原発とか、「思いやり予算より沖縄に思いやりを持て」とか、辺野古とか。友達から教えてもらい、共有した怒りをぶつけたいと思っただけですが、そうしたら朝日新聞や東京新聞の取材が来たり、沖縄に行ったときにたくさんの人に囲まれて「ありがとうございます」、タクシーに乗っても「ありがとうございます」って言われたりした。お笑いでちょっと触れただけで、こんなにも喜ばれるのは何なんだろうと思った。でも、海外では当たり前だという話を聞いたり、秋元康さんにご飯に連れていってもらったときに、ジョージ・カーリンの話を聞いたりして。

magSR190807muramoto-1-3.jpg

HISAKO KAWASAKI-NEWSWEEK JAPAN

「社会問題は、そんなのお笑いじゃないって言う」

パックン カーリンはアメリカの有名なコメディアン。知らなかった?

村本 知らなかった。それでジョージ・カーリンのネタを見たときに「何なんだこれは」と震え上がった。でも日本であれをやったら、「お笑いじゃない」と言われると思う。ただ、そう言うのは、幼稚な人たちなんです。それでジョージ・カーリンからレニー・ブルースデイブ・シャペルクリス・ロックとかトレバー・ノアとか、アメリカのお笑いを見るようになったら、「あれ、日本のお笑いと何か違うぞ」と。

この前カナダに行ったとき、現地の人から「日本はヤフーの芸能ニュースのアクセスランキングが世界1位なんでしょ」と言われた。海外メディアがネタにしてたんですって。漫才をしていても、原発といった言葉を出すとお客さんの顔が固まる。授業を受けているみたいに、「そんなの聞きに来たつもりはない」という顔をする。社会問題については、そんなのお笑いじゃないって言うんですよ。ただ僕の中では、そう言うのは幼稚な人たちなんです。

日本人ってすごく働くじゃないですか。自分の仕事に直結すること以外のものに触れるには、時間が足りないんじゃないかと思ってる。

パックン アメリカ人も結構忙しいんだけど、芸能ネタよりも政治ネタで発散するかもしれないです。

村本 不満があればね。

パックン 日本人は不満が少ないのかな? それなりにうまくいっている国だからというのもあるか。

村本 でも民主主義を持て余してますよね。選べるのに選ばない。選べるのに選べることに感謝しない。先日、ヨルダンのシリア難民キャンプで授業をしている女性から聞いたんですが、クラスが荒れているので、日直を導入して責任を持たせようとした。誰が日直をやるか選びましょう、と言ったら、上の人間から「選べるということを教えるな」と怒られたらしいんです。

パックン この国に民主的な選挙はないから、っていうこと?

村本 シリアに戻ったときに、「俺たちは選べるんだ」ということになるのが怖いんです。

日本は自由に選べる。でも選べるのが怖くて、選択肢が増えるのが怖いわけですよね。カナダのお笑いの劇場でトイレに行ったら、男女一緒だったんです。トランスジェンダーの人に選ばせるわけにはいかないから、一緒にしたんですと言ってた。すごいなと思って。吉本の劇場も楽屋のトイレは男女一緒なんですよ。それは予算の都合なんですが。

パックン 微妙に違うね......。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

英中銀は8日に0.25%利下げへ、トランプ関税背景

ワールド

米副大統領、パキスタンに過激派対策要請 カシミール

ビジネス

トランプ自動車・部品関税、米で1台当たり1.2万ド

ワールド

ガザの子ども、支援妨害と攻撃で心身破壊 WHO幹部
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 5
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 6
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 7
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 8
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 9
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 10
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中