最新記事

キャリア

プレゼンテーション

プレゼンでスティーブ・ジョブズから学ぶべきでない3つのこと

2019.10.11
プレゼンテーション

プレゼンは緊張したほうがいい、人前で話すのに恐怖を感じるのは当然だ

2019.10.10
プレゼンテーション

名門MBAケロッグの名物教授、初めてのプレゼンは「ニワトリの洗い方」だった

2019.10.09
理系人材

「科学技術人材不足」は、作られた危機だった? その背景は......

2019.10.09
プロレス

「ザ・マン」と呼ばれる女子プロスター、ベッキー・リンチが語るキャリアのこと

2019.09.25
BOOKS

メンタリストDaiGoがなぜかオススメした1冊のアイデア本

2019.09.20
街中英語のネイティブチェック ロッシェル・カップ

「Be Careful to Passage Trains」日本の駅で見つけた妙な英語

<訪日外国人が必ず利用する電車の駅で、残念ながら英語の間違いが多く見られる。どこが不自然なのか、どう変更すれば誤解を生じずに済むのか、ネイテ

2019.09.13
投資の基礎知識

世界の株式市場をにぎわす「逆イールド」は景気後退の予兆──とは限らない

2019.09.11
投資の基礎知識

追加利下げも近い? FRBの金融政策が日本の株価に与える影響とは

2019.08.23
人間心理の組織論・キャリア論 松岡保昌

かんぽ生命不正販売、3人謝罪会見が象徴する「責任の分散」という要因

<以前から不正の認識があったはずなのに、なぜもっと早く止められなかったのか。不正を働く企業には共通する心理的な要因がある> 今年になって発覚

2019.08.23
対談

バズるにはどうしたらいい? 面白いってどういうこと?【田中泰延×岩下智】

2019.08.23
横山信弘のハードワーク思考 横山信弘

深刻な「人手不足」時代に、中小企業が絶対にやってはいけないこと

<人手不足に苦しむあまり、安易に採用基準を下げてしまう姿勢が中小企業にとって命取りになりかねない> 急増するキーワードとは? 「突然ですが、

2019.08.19
コミュニケーション

人がSNS中毒になる理由は「反応の遅さ」と「ギャンブル的要素」

2019.08.10
コミュニケーション

「正義感」と「偽物の人」に注意! SNSを居心地のよい場にする方法

2019.08.09
アメリカ社会

今年の大卒は安定第一? それでもジェネレーションZが秘める大きな可能性

2019.07.25
投資の基礎知識

今さら聞けない、先物取引がマーケットを動かす理由

2019.07.19
人間心理の組織論・キャリア論 松岡保昌

日本企業に蔓延し始めた「リファラル・ハラスメント」

<社員が候補者を紹介する「リファラル採用」が大流行りだ。メリットばかりのように思えるが、大きな落とし穴が2つある。企業の人事も知らない弊害が

2019.07.08
幸福学

「おっさん」など、中年への揶揄はなぜ許容されるのか

2019.07.04
大学

もう1つの<異端>大学教授──学歴はなくとも研究業績は博士に匹敵する人たち

2019.07.02
CIAに学ぶビジネス交渉術

ビジネスの交渉に必要なことはすべてCIAが知っている

2019.07.02
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃 国境から約1300キロ
  • 3
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 4
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 8
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 9
    中国経済をむしばむ「内巻」現象とは?
  • 10
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story