日鉄がUSスチールの買収完了、米政府が黄金株保有...「国家安全保障と経済安全保障が守られる」
日本製鉄と米USスチールは18日、 日製によるUSスチールの買収手続きが完了したと発表した。写真は5月26日、千葉県君津市で撮影(2025年 ロイター/Issei Kato)
日本製鉄による米鉄鋼大手USスチールの買収が18日、完了した。両社が日本時間同日発表した。経済安全保障への影響を懸念する米政府が、USスチールの黄金株を保有するなどして重要な決定事項に関与する。
日鉄は買収金額141億ドル(約2兆円)の払い込みを終えた。今年度は7月からの9カ月分を連結業績に反映する。日鉄はグループの年間粗鋼生産能力が8600万トンに達し、グローバル粗鋼生産能力1億トンという目標に近付くことになる。
日鉄は買収資金を支払うに当たって銀行からつなぎ融資2兆円を調達した。有利子負債が自己資本の何倍かを示す負債資本倍率(D/Eレシオ)は、25年3月期末の0.35倍から0.8倍程度へ上昇。9月に一部資本性のある円建てローンで5000億円を調達するなどし、年度末までに0.7倍台へ下げる。その後、長期資金への切り替えや資産圧縮などで中期経営計画目標の0.7倍以下へ早期に抑える。
日鉄は19日午前10時から、橋本英二会長兼最高経営責任者(CEO)と森高弘副会長が記者会見を開く。
トランプ米政権は6月14日に買収を承認。日鉄は米政府との間で国家安全保障協定(NSA)を結ぶとともに、USスチールは米政府に黄金株1株を発行することとした。米政府はUSスチールの独立取締役1名の選任権やコミットした設備投資の削減、米国内の競合事業の重要な買収などに一定の権利を有することになる。
- 
        
            
人事・総務事務/「正社員」外資系専門商社 HR業務「在宅週2OK」
マンパワーグループ株式会社
- 東京都
 - 年収880万円~
 - 正社員
 
 - 
        
            
外資系フォワーダー「国際物流 総合職/営業/輸出入事務/」
THI Japan株式会社
- 東京都
 - 月給30万3,360円~
 - 正社員
 
 - 
        
            
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/web系SE・PG/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分/東京都
株式会社リーディングマーク
- 東京都
 - 年収400万円~550万円
 - 正社員
 
 - 
        
            
経理事務/外資系資産運用会社@神谷町にて経理
マンパワーグループ株式会社
- 東京都
 - 年収450万円~500万円
 - 正社員
 
 






