最良のフォーメーションとは? サッカーに学ぶ「人事戦略の極意」8カ条

WHAT CEOS CAN LEARN FROM THE WORLD CUP

2023年1月12日(木)14時45分
ボリス・グロイスバーグ(ハーバード・ビジネススクール経営学教授)、サーシャ・シュミット(WHUオットー・バイスハイム経営大学院スポーツ経営センター長)、アブヒジット・ナイク(ファンドフィーナ社リスク・データ責任者)、ハリー・クルーガー(バイエルン・ミュンヘン戦略・事業開発担当)

■チャンピオンシップを制するディフェンダー

敵の攻撃をかわし、押しとどめるという意味で、センターバックが最も大事だと主張する専門家も多い。

センターバックはゴールキーパーと残りのチームの架け橋。「彼らは最後の砦(とりで)だ」とクロップは言う。「センターバックがボールを奪われたり攻撃を的確に食い止められなかったりすれば、対戦相手に大きなチャンスをくれてやることになる」

センターバックは往々にしてチームのリーダー格で、主将を務める確率もほかのポジションより高い。
一方、チームの要はサイドバックだという証拠もそろう。

W杯で史上最多5回の優勝経験を持つブラジルは02年大会優勝の立役者となったカフーおよびロベルト・カルロスや、レアル・マドリードを3年連続でチャンピオンズリーグ優勝に導き一時代を築いたマルセロら、超一流のサイドバックを輩出してきた。サイドバックは攻撃に積極的に参加し、ストライカーをマークするのはセンターバックに任せて広いスペースをカバーする。

19年にUEFAチャンピオンズリーグで優勝したリバプールのトレント・アレキサンダー・アーノルド(右サイドバック)とアンドリュー・ロバートソン(左サイドバック)が、同年のプレミアリーグにおけるアシスト数ランキングで3位と5位につけたのも不思議ではない。

■ミッドフィルダーは攻撃の「エンジン」

守備的ミッドフィルダーはしばしば攻撃の「エンジン」となり、チームのまとめ役も果たす。

女子サッカークラブ、ポートランド・ソーンズのマーク・パーソンズ監督は16年、フランス代表にして女子サッカー界が誇る守備的ミッドフィルダーのアマンディーヌ・アンリを「彼女が中盤で試合をコントロールするから、チームはよりよい仕事ができる」と称賛した。

守備の面ではボールを支配し、一対一の競り合いに勝ち、潜在的なパスコースを遮断することが求められるポジションだ。

■ストライカーこそMVP

最重要ポジションと言えばストライカーという世間一般のイメージは正しいのだろうか。確かに、選手個人に贈られる賞を獲得しているのはほとんどがフォワードだ。

国際サッカー連盟(FIFA)が年に1回選ぶ男子サッカーの最優秀選手にしても、1991年に表彰が始まって以来、たった1人の例外(ファビオ・カンナバーロ)を除けば攻撃的ミッドフィルダーかフォワードばかり。同じことは女子にも当てはまる。01年に賞が創設されて以降、守備部門で最優秀選手に選ばれたのはゴールキーパーのナディネ・アンゲラー1人だけだ。

成績をはじめとするさまざまな要素から選手の「市場価値」を算出したランキングを見ても、上位にいるのは多くがフォワードだ。同じことは、米フォーブス誌のアスリート長者番付にランクインするプロサッカー選手にも言える。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ハマス、人質のイスラエル軍兵士の遺体を返還へ ガザ

ワールド

中国外相、EUは「ライバルでなくパートナー」 自由

ワールド

プーチン氏、G20サミット代表団長にオレシキン副補

ワールド

中ロ、一方的制裁への共同対応表明 習主席がロ首相と
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    「あなたが着ている制服を...」 乗客が客室乗務員に「非常識すぎる」要求...CAが取った行動が話題に
  • 4
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 5
    これをすれば「安定した子供」に育つ?...児童心理学…
  • 6
    高市首相に注がれる冷たい視線...昔ながらのタカ派で…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 9
    【HTV-X】7つのキーワードで知る、日本製新型宇宙ス…
  • 10
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 10
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中