最良のフォーメーションとは? サッカーに学ぶ「人事戦略の極意」8カ条

WHAT CEOS CAN LEARN FROM THE WORLD CUP

2023年1月12日(木)14時45分
ボリス・グロイスバーグ(ハーバード・ビジネススクール経営学教授)、サーシャ・シュミット(WHUオットー・バイスハイム経営大学院スポーツ経営センター長)、アブヒジット・ナイク(ファンドフィーナ社リスク・データ責任者)、ハリー・クルーガー(バイエルン・ミュンヘン戦略・事業開発担当)

■チャンピオンシップを制するディフェンダー

敵の攻撃をかわし、押しとどめるという意味で、センターバックが最も大事だと主張する専門家も多い。

センターバックはゴールキーパーと残りのチームの架け橋。「彼らは最後の砦(とりで)だ」とクロップは言う。「センターバックがボールを奪われたり攻撃を的確に食い止められなかったりすれば、対戦相手に大きなチャンスをくれてやることになる」

センターバックは往々にしてチームのリーダー格で、主将を務める確率もほかのポジションより高い。
一方、チームの要はサイドバックだという証拠もそろう。

W杯で史上最多5回の優勝経験を持つブラジルは02年大会優勝の立役者となったカフーおよびロベルト・カルロスや、レアル・マドリードを3年連続でチャンピオンズリーグ優勝に導き一時代を築いたマルセロら、超一流のサイドバックを輩出してきた。サイドバックは攻撃に積極的に参加し、ストライカーをマークするのはセンターバックに任せて広いスペースをカバーする。

19年にUEFAチャンピオンズリーグで優勝したリバプールのトレント・アレキサンダー・アーノルド(右サイドバック)とアンドリュー・ロバートソン(左サイドバック)が、同年のプレミアリーグにおけるアシスト数ランキングで3位と5位につけたのも不思議ではない。

■ミッドフィルダーは攻撃の「エンジン」

守備的ミッドフィルダーはしばしば攻撃の「エンジン」となり、チームのまとめ役も果たす。

女子サッカークラブ、ポートランド・ソーンズのマーク・パーソンズ監督は16年、フランス代表にして女子サッカー界が誇る守備的ミッドフィルダーのアマンディーヌ・アンリを「彼女が中盤で試合をコントロールするから、チームはよりよい仕事ができる」と称賛した。

守備の面ではボールを支配し、一対一の競り合いに勝ち、潜在的なパスコースを遮断することが求められるポジションだ。

■ストライカーこそMVP

最重要ポジションと言えばストライカーという世間一般のイメージは正しいのだろうか。確かに、選手個人に贈られる賞を獲得しているのはほとんどがフォワードだ。

国際サッカー連盟(FIFA)が年に1回選ぶ男子サッカーの最優秀選手にしても、1991年に表彰が始まって以来、たった1人の例外(ファビオ・カンナバーロ)を除けば攻撃的ミッドフィルダーかフォワードばかり。同じことは女子にも当てはまる。01年に賞が創設されて以降、守備部門で最優秀選手に選ばれたのはゴールキーパーのナディネ・アンゲラー1人だけだ。

成績をはじめとするさまざまな要素から選手の「市場価値」を算出したランキングを見ても、上位にいるのは多くがフォワードだ。同じことは、米フォーブス誌のアスリート長者番付にランクインするプロサッカー選手にも言える。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

英米が420億ドルのテック協定、エヌビディア・MS

ビジネス

「EUは経済成長で世界に遅れ」 ドラギ氏が一段の行

ビジネス

独エンジニアリング生産、来年は小幅回復の予想=業界

ワールド

シンガポール非石油輸出、8月は前年比-11.3% 
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 2
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 3
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 4
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 7
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 8
    「なにこれ...」数カ月ぶりに帰宅した女性、本棚に出…
  • 9
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中