最新記事

ネット規制

グーグル提訴は序の口 IT企業の搾取的ビジネスモデルをどう規制するか

Time to Regulate Big Tech

2020年10月26日(月)17時05分
ディパヤン・ゴーシュ(オバマ前政権のテクノロジー・経済アドバイザー)、ルーリー・セイニー(元米民主党上院議員スタッフ)

グーグルの提訴をIT業界の搾取的ビジネスモデルの規制につなげなければならない BRIAN SNYDER-REUTERS

<フェイスブックなどの暴走を止めるには、GDPRのようなプライバシー保護の仕組みが必要。米規制当局は次に、インターネットの透明性も高めなければならない>

米司法省は10月20日、ネット検索と広告の分野で公正な競争を妨げているとしてIT大手のグーグルを反トラスト法(独占禁止法)違反の疑いで提訴した。市場の独占を武器に社会を食い物にしてきたとされる巨大企業の精査は、世界的に歓迎すべき動きだ。

アメリカは過去10年間にインターネット上で表面化した最大の課題に対処するため、ネット規制の包括的アプローチを推進しなければならない。今回の提訴は重要な動きだが、法の網が捉えるべきはグーグルのみではない。

新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)によって、ネット規制の重要性はさらに高まっている。新型コロナは「仮想経済」への移行を加速させた。仕事や学校はかなりの部分がオンラインに移行。遠隔医療サービスは拡大した。ネットショッピングは急増した。

私たちの生活は根本的に変わるのか。新しい日常はどんなものなのか。答えはまだない。だが短期的に見れば、オンラインでの情報交換が世界中で拡大し、さまざまな企業や学校、保険会社などがより多くの個人情報を共有しつつあることは明らかだ。

こうした動きは全て、ほぼ規制ゼロのオンライン・プラットフォーム上で起きている。デジタルコミュニケーションが社会の基本サービスになりつつある今、私たちは誰が個人情報にアクセスして、それをどのように利用するのかを問う必要がある。

私たちは毎日同じソーシャルメディアやビデオ会議を使い、検索エンジンで調べものをする。その結果、これらのサービスを提供する企業は、競合他社を排除し、ますます経済的に強くなる。

EU並みのデータ保護を

さらに巨大IT企業は、データを吸い上げ、それを分析して売れる「情報」に仕立て、インターネットを自社の利益を最大化するために都合のいい空間に作り替えようとしている。私たちがネット上で何を見て、何を消費するかを独占的にコントロールしようとしているのだ。

今回の大統領選でドナルド・トランプ現大統領が再選されても、民主党のジョー・バイデン前副大統領が勝利しても、アメリカの次期政権はこの緊急事態に対応しなければならない。議会と協力して、意味のあるネット規制法を成立させなければならない。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

スパイ容疑で極右政党議員スタッフ逮捕 独検察 中国

ビジネス

3月過去最大の資金流入、中国本土から香港・マカオ 

ビジネス

ユーロ圏総合PMI、4月速報値は51.4に急上昇 

ビジネス

景気判断「緩やかに回復」据え置き、自動車で記述追加
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 2

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の「爆弾発言」が怖すぎる

  • 3

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバイを襲った大洪水の爪痕

  • 4

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 5

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 8

    冥王星の地表にある「巨大なハート」...科学者を悩ま…

  • 9

    「なんという爆発...」ウクライナの大規模ドローン攻…

  • 10

    ネット時代の子供の間で広がっている「ポップコーン…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 6

    攻撃と迎撃の区別もつかない?──イランの数百の無人…

  • 7

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    ダイヤモンドバックスの試合中、自席の前を横切る子…

  • 10

    価値は疑わしくコストは膨大...偉大なるリニア計画っ…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中