最新記事

感染症対策

米ファイザー、新型コロナウイルスのワクチンで独バイオ製薬企業と協業検討

2020年3月6日(金)12時19分

米製薬大手ファイザーが、独バイオ医薬品企業ビオンテックと共同で新型コロナウイルスのワクチンを開発する可能性を検討している。ミカエル・ドルステン最高科学責任者が5日、ロイターのインタビューで明らかにした。写真は2019年7月、ニューヨーク証券取引所で撮影(2020年 ロイター/Brendan McDermid)

米製薬大手ファイザーは、独バイオ医薬品企業ビオンテックと共同で新型コロナウイルスのワクチンを開発する可能性を検討している。ミカエル・ドルステン最高科学責任者が5日、ロイターのインタビューで明らかにした。

細胞の中で遺伝情報を転写するメッセンジャーRNA(mRNA)を用いたビオンテックの医薬品開発技術を活用することに関心があると語った。

ドルステン氏は、トランプ大統領と製薬大手幹部が2日に開いた会合に出席した際、ファイザーは新型ウイルスの治療薬開発に取り組んでいると発言していた。

ただ、インタビューでは、ワクチン開発に乗り出す方向で検討していると明らかにしたうえで、mRNAを用いたインフルエンザのワクチンで既に協業しているビオンテックの新型ウイルスでの取り組みにも関心があると述べた。

「協業によってメリットが見込まれる部分があるかどうかを検証する」と語った。

ビオンテックの最高経営責任者(CEO)は前月、同社が今年の早い段階からmRNAを用いた新型コロナウイルスのワクチン開発を検討してきたと明らかにしている。

合成されたmRNAを用いてワクチンを開発すれば、従来型のワクチンに比べて開発や製造時間の短縮につながる可能性がある。

米モデルナもmRNAを用いた医薬品開発に重きを置いており、試験的なコロナウイルス・ワクチンを既に開発している。月内に臨床試験を始める計画だ。

[ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2020トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます

【関連記事】
・新型コロナウイルス感染症はいつ、どう終息するのか
・韓国、新型肺炎の激震エンタメ界も BTSは20万人ライブ中止、ファンがとった行動は──
・イタリアが「欧州の武漢」に なぜ感染は急速に広がったのか


20200310issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2020年3月10日号(3月3日発売)は「緊急特集:新型肺炎 何を恐れるべきか」特集。中国の教訓と感染症の歴史から学ぶこと――。ノーベル文学賞候補作家・閻連科による特別寄稿「この厄災を『記憶する人』であれ」も収録。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

パープレキシティ、AIエージェント巡りアマゾンから

ビジネス

任天堂株が急伸、業績・配当予想引き上げ スイッチ2

ワールド

NZ失業率、第3四半期は5.3%に悪化 9年ぶり高

ワールド

米ケンタッキー州でUPS機が離陸後墜落、乗員3人 
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    「あなたが着ている制服を...」 乗客が客室乗務員に「非常識すぎる」要求...CAが取った行動が話題に
  • 4
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 5
    これをすれば「安定した子供」に育つ?...児童心理学…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    高市首相に注がれる冷たい視線...昔ながらのタカ派で…
  • 9
    「白人に見えない」と言われ続けた白人女性...外見と…
  • 10
    【HTV-X】7つのキーワードで知る、日本製新型宇宙ス…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 6
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 10
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中