最新記事

ネット

「軽く月10万円は稼げます」 アマゾン偽レビューを書く人はどうやって儲けるのか?

2019年11月8日(金)17時00分
横田 増生(ジャーナリスト) *東洋経済オンラインからの転載

グループのメンバーの数は、1万人から2万人。フェイスブックで検索すると、簡単に見つけることができる。私は、そこから参加者にランダムに取材のお願いを送って取材先を探した。

品川駅内のスターバックスで話を聞いた男性が差し出す名刺には、誰もが知る東証一部上場の社名が入っていた。篠崎克己(33歳、仮名)だ。《0円仕入れ》を始めて2年がたつという。

「僕と妻と、まだ生まれたばかりの息子の3人のアマゾンのアカウントを使って、五つ星のレビューを書いています。これまでに、3人で合わせて150件以上のレビューを書いてきました。手に入れたのは、スマホのケースに、ブルートゥースのイヤホン、時計のバンド、アイコスの互換機、小型の掃除機3台、靴など数えきれないほどですね。ドンキ(ドン・キホーテ)で買えるものなら何でもタダで手に入る感じですかね。

だけど、詐欺と思われる商品もフェイスブック上のタイムラインに流れてくることがあるので注意が必要です。iPhoneXとかiMacのレビュー募集というのがありましたが、アップルがレビューを募集することは考えられないです。間違って買ってレビューしたところで返金されることはないのが落ちでしょうね。2万円以上する商品のレビューを募集しているときは、疑ってかからなければいけません」

30万円のフォルクスワーゲンポロが流れてきたことも

私自身、2018年秋に30万円のフォルクスワーゲンポロが「ペイパル完全払い戻し」の商品として、フェイスブックのタイムラインに流れてきたのを見たことがある。2011年製で、走行距離8万6000キロ。即座に「どう考えてもウソだろう」と思った。

大企業の正社員であれば、お金に困っているわけでもないのではないか、と私が篠崎に尋ねると、

「金銭的なことではなく、商品がタダで手に入るのが魅力でやめられないんですよね」

とのこと。最近は、以前、取引のあった中国業者から、月に1、2回、無料で商品が送られてくるのだと篠崎は言う。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、ウォルツ大統領補佐官解任へ=関係筋

ビジネス

米債市場の動き、FRBが利下げすべきとのシグナル=

ビジネス

米ISM製造業景気指数、4月48.7 関税コストで

ビジネス

米3月建設支出、0.5%減 ローン金利高騰や関税が
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 5
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 6
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 7
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 8
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 9
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 10
    【徹底解説】次の教皇は誰に?...教皇選挙(コンクラ…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中