最新記事

エンターテインメント

日本から世界へ広がる「リアル脱出ゲーム」とは何か

2015年6月3日(水)11時35分
スチュアート・ミラー

社員研修や宣伝の場にも

 今年から来年にかけては、脱出ゲーム業界が急成長する時期になるだろう。パーカーによれば、顧客のかなりの割合を占めているのが、楽しみながらできる社員研修を模索している企業だ。「チームワークを要求されるこのゲームを通して、成功に近道はないこと、時にはリスクを取る必要があること、過程を大切にすることを学べる」

 また、今後はスポンサー企業付きの脱出ゲームがますます増加するだろうとスピラはみている。ファンとの関係を強化し、新たな信奉者を獲得したい企業にとっては最適なプロモーションの場だろう。既にミッション・エスケープは、ドリームワークス・アニメーションとコラボし、CGコメディーアニメの『ザ・ペンギンズfromマダガスカル』をテーマにした脱出ゲームなどを開催している。

 さらに、博物館や遺跡での教育ツールとしても活用できると、シラキュース大学のニコルソンは考えている。彼が現在手掛けているのが、ニューヨーク州のフォート・スタンウィックス国定公園をテーマにした脱出ゲーム。アメリカ独立戦争時代の軍隊の暗号で謎解きをしながら、この要塞の歴史を学ぶ仕組みだ。

 残り17分というところで、スピラのチームはついに脱出に成功した。運営側と共に総括をした後、打ち上げへ。そこでも彼らはいろいろな話で盛り上がるものの、常に脱出ゲームの話題からは抜け出せない。今後フロエリックはダブリンで行われるゲームに、リズナックはローマの会場に参加予定だという。

 店の外で解散、というときも、カシチオはついつい路上の番地表示に目を留めてしまう。「このゲームをしていると、そこら中の数字や配列が気になってしょうがない」と彼は言う。「何でもヒントになるかもって考えるようになっちゃうからね」

[2015年5月26日号掲載]

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

英国王夫妻、トランプ米大統領夫妻をウィンザー城で出

ビジネス

三井住友FG、印イエス銀株の取得を完了 持分24.

ビジネス

ドイツ銀、2026年の金価格予想を4000ドルに引

ワールド

習国家主席のAPEC出席を協議へ、韓国外相が訪中
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 2
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 3
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 4
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 9
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中