最新記事

音楽

ツイッター夢の音楽アプリが来る!

待望の音楽専用アプリで流行りの曲やアーティストを「口コミ」でゲットする

2013年4月17日(水)15時23分
カトリン・ダーモディ

カミング・スーン 現在アクセスできるのは「影響力のある著名人」のみ。一般公開は1週間後 Twitter Music Screengrab/Screengrab

 長くささやかれていた噂が、ついに現実になった。ツイッターが音楽関連サービスの新アプリを開始する──少なくとも、「間もなく開始」することは確からしい。

 ツイッターは12日に専用サイトを開設した。黒をバックに、おなじみの青い鳥のロゴと「#music」の文字。「サインイン」ボタンも用意されているが、今のところ新アプリにアクセスできるのは著名人など「影響力のある人」だけに限られている。一般公開は1週間後だ。

 専用サイトの文言は開設した日から少しずつ変わってはいるものの、要するにこう伝えたいようだ。このアプリはユーザーに世界の最新音楽のトレンドを提供します。

 厳密に言えば、このアプリでできるのは、ツイートをスキャンしたり、友人たちの好みの曲について知ったり、反対に自分のお気に入りの曲を推薦したり。既にユーザーが2億人を超えているツイッターを介して、音楽談議に花が咲くというわけだ。

強敵はスポッティファイ×フェイスブック連合

 ツイッターと音楽アプリは、SNSにおける夢の組み合わせと言えるだろう。「音楽は最もツイートされている話題の1つだ」と、EMIなどで幹部職を務め現在はデジタル音楽企業コンサルタントのテッド・コーエンはニューヨーク・タイムズ紙に語っている。「音楽業界の成長においてリスナーによる新しい曲の発掘は欠かせない。今は(ラジオやCDショップではなく)『口コミ』で曲を見つける時代だ」

 新アプリはおおむね好意的な評価を得ると予測されるが、最強のライバルとして立ちはだかるのが、音楽配信サービスの「スポッティファイ」だ。スポッティファイは既にフェイスブックと連携したサービスを展開している。

 さて、一般公開前のアクセスを許されている「選ばれし著名人」のひとり、『アメリカン・アイドル』の司会者ライアン・シークレストは11日、こうツイートした。

「いまツイッターの新音楽アプリ(イエス、噂は本当だった!)で遊んでいるところ。このアプリ最高だぜ。どんなアーティストがいま売れてるか、それにこれからきそうなアーティストも分かるんだ。いま聞いているのはフランク・ターナーだ」

 ライアンよ、一足先に情報を共有してくれて、うれしいよ。本当に感謝してもしきれないぐらいだ。

 残念ながら「選ばれし者」ではない私たちは、一般公開の日までスポッティファイやiTunes、あるいはラジオ(今どき!)で我慢するしかなさそうだ。

From GlobalPost.com特約

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米の和平案、ウィットコフ氏とクシュナー氏がロ特使と

ワールド

米長官らスイス到着、ウクライナ和平案協議へ 欧州も

ワールド

台湾巡る日本の発言は衝撃的、一線を越えた=中国外相

ワールド

中国、台湾への干渉・日本の軍国主義台頭を容認せず=
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やってはいけない「3つの行動」とは?【国際研究チーム】
  • 2
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 3
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネディの孫」の出馬にSNS熱狂、「顔以外も完璧」との声
  • 4
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 5
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 6
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベー…
  • 7
    「裸同然」と批判も...レギンス注意でジム退館処分、…
  • 8
    Spotifyからも削除...「今年の一曲」と大絶賛の楽曲…
  • 9
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 10
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 6
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 7
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 8
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 9
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 10
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 10
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中