ニューストピックス

ニューズウィーク日本版アーカイブ&スペシャルリポート

新型コロナウイルスの猛威

新型コロナウイルスの猛威

中国の武漢で発生、春節の大移動を契機に中国全土、さらには国外へも急速に拡大しつつある感染症だが……

2020.02.20

感染症対策

新型コロナ緊急事態宣言で何が変わるか──「ロックダウン」とはどういうものか

2020.04.07
新型コロナウイルス

日本版ロックダウンでできること、できないこと

2020.04.06
新型コロナウイルス

「恐怖の未来が見えた」NYの医師「医療崩壊」前夜を記す日記

2020.04.06
欧州

スペインのコロナウイルス流行に収束の兆し

2020.04.06
米軍

新型コロナ感染SOSを発した空母艦長を解任──生命より規則を優先する米軍

2020.04.06
トランプ

トランプのブゥードゥーコロナ対策が米医療を引っ掻き回す悲劇

2020.04.06
南アジア

新型コロナの物資配給に「社会的距離ゼロ」のバングラデシュ

2020.04.06
塗り替わる世界秩序 六辻彰二

「一世帯に30万円給付」は高いか安いか──海外のコロナ補償との比較

・政府・自民党はコロナで経済的に苦しくなった世帯に30万円を給付する方針を固めた ・海外との比較でみると、この金額は直接給付としては決して

2020.04.06
北朝鮮

「感染者ゼロ」北朝鮮の新型コロナウイルス対策

2020.04.06
新型コロナウイルス

FOXニュースで医師がトランプのコロナ対応を酷評

2020.04.03
新型コロナウイルス

新型コロナ、見えない先行き──どうなれば「小康状態」や「終息」といえるのか?

2020.04.03
新型肺炎 何を恐れるべきか

【特別寄稿】作家・閻連科:この厄災の経験を「記憶する人」であれ

2020.04.03
Tokyo Eye 外国人リレーコラム

コロナ危機でも日本人が求める「安心、安全、安定」

<3月16日、マクロン仏大統領は20分間の演説で6回も「戦争中」と言った。フランスの政治家は強い言葉を使い、日本の政治家がそうしない理由とは

2020.04.02
医療

コロナ危機でアメリカ版「国民皆保険」への支持が急上昇

2020.04.02
CIAが視る世界 グレン・カール

ポストコロナにやって来る中国覇権の時代

<第2次大戦以降、長年アメリカが果たしてきた世界のリーダーの役割──トランプ米政権がコロナ感染に無策でいる間、中国は手厚い支援で世界にアピー

2020.04.02
新型コロナウイルス

中国からの医療支援に欠陥品多く、支援の動機を疑えとEU警告

2020.04.01
中国

志村さん訃報で広がる中国非難の中、厚労省の「悪いのは人でなくウイルス」は正しいのか

2020.04.01
文学

パンデミック文学から学べること──コロナ禍をどう生きるか

2020.03.31
疾風怒濤のイスラム世界 飯山 陽

イスラム圏で広がるコロナ陰謀論──反米イデオロギーを優先させる宗教指導者

<1月から2月にかけてイスラム諸国に広まっていたコロナウイルス神罰説。ところが感染症の猛威が中東に及ぶと、生物兵器説がそれに取って代わった>

2020.03.31
新型コロナウイルス

ニューヨークを救いに来た米病院船とは?

2020.03.31
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体」をつくる4つの食事ポイント
  • 2
    世界でも珍しい「日本の水泳授業」、消滅の危機にあるがなくさないでほしい
  • 3
    映画『K-POPガールズ! デーモン・ハンターズ』が世界的ヒット その背景にあるものは?
  • 4
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 5
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 6
    BAT新型加熱式たばこ「glo Hilo」シリーズ全国展開へ…
  • 7
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 8
    就寝中に体の上を這い回る「危険生物」に気付いた女…
  • 9
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 10
    シャーロット王女とルイ王子の「きょうだい愛」の瞬…
  • 1
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 2
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 3
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動ける体」をつくる、エキセントリック運動【note限定公開記事】
  • 4
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 5
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 6
    豊かさに溺れ、非生産的で野心のない国へ...「世界が…
  • 7
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 8
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪…
  • 9
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 10
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 10
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中