- HOME
- コラム
- Surviving The Trump Era
- 米国家経済会議コーン委員長の辞任で始まる、共和党主…
米国家経済会議コーン委員長の辞任で始まる、共和党主流派の「トランプ離れ」
トランプ政権を去る人材は後を絶たない。就任1年目のスタッフの退任率は34%で、同時期のオバマ前政権の4倍近くに達している。現代の歴史の中でトランプ政権の次に退任率が高かったレーガン政権と比べても、約2倍の数字だ。
今後の注目点は、共和党のポール・ライアン下院議長がコーンと同様にワシントンを去るかどうかだ。選挙情勢分析の達人であるライアンは、来る中間選挙での自身の選挙を「安泰」から「有力」に格下げした。ライアンが出馬を見送る可能性が現実味を帯びてきた。
中間選挙で民主党が議会の多数派になった場合、トランプは苦しい状況に追い込まれかねない。民主党がトランプを弾劾・失職に追い込もうとしたとき、共和党が強く抵抗しなくなれば......。トランプにとって明るい見通しとは言い難い。
<本誌2018年3月20日号掲載>
【お知らせ】ニューズウィーク日本版メルマガのご登録を!
気になる北朝鮮問題の動向から英国ロイヤルファミリーの話題まで、世界の動きを
ウイークデーの朝にお届けします。
ご登録(無料)はこちらから=>>
同盟破壊、関税乱発の果てに...米国民は「最高破壊責任者」トランプを支えるのか? 2025.05.01
トランプ版「赤狩り」が始まった――リベラル思想の温床である大学教育を弾圧せよ 2025.03.22
日米首脳会談で「ホームラン」を打った石破首相、そこに潜む深刻な懸念材料 2025.02.22
-
インフラエンジニア・外資通信機器の先端製品に携わる仕事を一緒に楽し
株式会社トランスビジョン
- 東京都
- 年収360万円~600万円
- 正社員
-
無停電電源装置のサービスエンジニア・外資通信機器の先端製品
株式会社トランスビジョン
- 東京都
- 年収360万円~600万円
- 正社員
-
「セキュリティスタッフ」東京駅・皇居周辺の一流外資系企業・5つ星ホテル・高級ブランドショップの安全を守る仕事
株式会社ビーテックインターナショナル
- 東京都
- 月給26万円~40万円
- 正社員
-
「外資系」ITヘルプデスク「英語:中級以上」/ITコンサルティング
エイラシステム株式会社
- 東京都
- 年収400万円~650万円
- 正社員 / 契約社員