- HOME
- コラム
- プリンストン発 日本/アメリカ 新時代
- 新天皇・新皇后が「国際派」に慌ててイメチェンするの…
新天皇・新皇后が「国際派」に慌ててイメチェンするのは危険だ
だが令和を迎えた現在、ネットによるコミュニケーションが活発となるなかでの対立構図は異なる。一部の保守派は男系主義を重視するあまり旧宮家の皇族復帰まで唱えて「昭和天皇家」を軽視し始める一方で、元来は天皇制度に冷淡であったリベラル派が天皇への積極支持に変わっていたりする。こうした「ねじれ」は不安定なものを抱えており、天皇皇后として、バランスある立ち位置を定めるのは困難を極めそうだ。
そのように国内の支持層に動揺があるなかで、新天皇新皇后が「国際派」へ拙速なイメージチェンジを図るのは危険だ。その意味で、即位直後に予定されるトランプ米大統領の国賓待遇での来日は大きな試金石になるだろう。
天皇皇后像としての新鮮味をアピールするのは差し控え、とりあえず見事な英語で品格と教養を示しつつ、大統領の持つ庶民性も「立てる」ことで関係を円滑にする、そのような儀礼の実務に徹してはどうだろうか。それ自体が簡単ではないかもしれないが、周到な準備を行うことで、一歩一歩を踏み固めることが肝要であると考える。
<2019年5月14日号掲載>
※この記事は本誌「日本の皇室 世界の王室」特集より。詳しくは本誌をご覧ください。

アマゾンに飛びます
2025年9月9日号(9月2日発売)は「豪ワーホリ残酷物語」特集。円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代――オーストラリアで搾取される若者のリアル
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
「体験格差」という言葉に覚える強烈な違和感 2025.08.27
日本の核武装コストは、どのように計算すれば良いのか 2025.08.20
被爆80年の今、真剣に議論しなければならないこと 2025.08.06
戦後80年に必要な3つのメッセージを考える 2025.07.30
参院選が引き起こした3つの重たい事実 2025.07.23
さらに複雑化したニューヨーク市長選の対立構図 2025.07.16
アメリカの保守派はどうして温暖化理論を信じないのか? 2025.07.09
-
外資系メーカー営業「正社員/土日祝休み/年間休日125日」グローバル環境で活躍
株式会社ELワーク
- 東京都
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員
-
外資系メーカー営業「正社員/土日祝休み/年間休日125日」グローバル環境で活躍
株式会社LOP
- 東京都
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員
-
外資系投資銀行の総合受付チームリーダー 土日祝休み 月25万円~ 千代田区 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給25万円~35万7,000円
- 正社員
-
東京/外資系企業/受付・事務/未経験OK・英語活かせる・月26万~ 20代・30代活躍中/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給26万円~32万円
- 正社員