プレスリリース

テレダイン・レクロイ、OakGate PCIe 6.0 NVMe SSD検証ソリューションを発表

2025年09月11日(木)11時00分
プロトコルテストソリューションの世界的リーダーであるテレダイン・レクロイは、「OakGate PCI Express(R) 5 ULTRAテストソリューション」の提供開始を発表しました。
本ソリューションは、PCIe 5.0およびPCIe 6.0の両規格に対応しており、NVMe SSDの検証および適合性試験に最適です。本ソリューションは、PCIe 5.0 SSDから、将来的にPCIe 6.0へ移行した際も同一のアプライアンスで対応可能なため、シームレスに移行を行うことができ、追加投資を最小限に抑えることができます。
OakGateのULTRAソリューションは、検証エンジニアが実環境に近いトラフィック条件下で、機能、性能、適合性を評価することを可能にします。


◆主な特長
1. 高スループットのトラフィック生成と性能ベンチマーク
2. 電源サイクル、電圧マージン、エラー挿入を含む自動試験実行機能
3. サイドバンド制御、電源状態のシーケンス、詳細なプロトコル解析
4. 既存の自動化フレームワークとの統合を可能にするオープンAPI対応
洗練されたSVF/Enduro(TM)ソフトウェア環境を活用することで、複雑で稀なケースを開発初期段階で特定し、市場投入までの時間を短縮します。実証済みの相互運用性と深いプロトコル可視性により、ULTRAソリューションは、最新のNVMe規格に基づいたPCIe 5.0および6.0 SSDの検証を高い信頼性のもとで行うことができます。


◆PCIe 6.0 SSD向けのOakGateテストソリューションの詳細情報
https://ja.teledynelecroy.com/ssdtesting/oakgate-ssd-test-solutions.aspx


【Teledyne LeCroy Inc.について】
ニューヨーク州チェストナットリッジに本社を置く、Teledyne LeCroy Inc.(テレダイン・レクロイ)は、性能検証、コンプライアンス試験、複雑な電子システムのデバッグを迅速かつ徹底的に行うための先進的なオシロスコープ、プロトコル・アナライザ、その他のテスト機器を製造・販売するリーディングカンパニーです。1964年の創業以来、当社は「Time-to-Insight」を向上させる革新的な製品に強力なツールを組み込むことに注力してきました。解析結果を得るまでの時間を短縮することで、ユーザーは複雑な電子システムの欠陥を迅速に発見して修正することができ、様々なアプリケーションや製品の市場投入までの時間を劇的に短縮することができます。
詳細は、公式サイト、(本社: https://www.teledynelecroy.com/ 日本: https://ja.teledynelecroy.com/ )をご覧ください。

※)本リリースはテレダイン・レクロイ米国本社リリースの翻訳版です。
※)製品の仕様や発表内容は、予告なく変更されることがあります。
※)PCIeおよびPCI Expressは、PCI-SIGの登録商標またはサービスに対する商標です。


(C) 2024 by Teledyne LeCroy.All rights reserved.


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

無人機のポーランド領空侵犯、国連安保理が緊急会合開

ワールド

メキシコ、対中自動車関税を50%に引き上げへ 従来

ワールド

小林元経済安保相、自民総裁選への出馬表明 消費減税

ワールド

ネパール軍とデモ隊、暫定首相人事巡り協議再開 一部
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題」』に書かれている実態
  • 3
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、6000万ドルのプライベートジェット披露で「環境破壊」と批判殺到
  • 4
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 5
    毎朝10回スクワットで恋も人生も変わる――和田秀樹流…
  • 6
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 7
    カップルに背後から突進...巨大動物「まさかの不意打…
  • 8
    謎のロシア短波ラジオが暗号放送、「終末装置」との…
  • 9
    村上春樹が40年かけて仕上げた最新作『街とその不確…
  • 10
    富裕層のトランプ離れが加速──関税政策で支持率が最…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 4
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習…
  • 5
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 6
    「あのホラー映画が現実に...」カヤック中の男性に接…
  • 7
    【動画あり】9月初旬に複数の小惑星が地球に接近...…
  • 8
    「生きられない」と生後数日で手放された2本脚のダ…
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    エコー写真を見て「医師は困惑していた」...中絶を拒…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中