プレスリリース

データファブリック製品「Mashu」「Veleta」を提供するROBONがネットワールドから9月3日より提供開始

2025年09月03日(水)11時00分
株式会社ROBON(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:中東 源、以下ROBON)は、株式会社ネットワールド(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:芹澤 朋斉、以下 ネットワールド)と協業し、メタデータマネジメントプラットフォーム「Mashu」とWeb APIサーバー自動生成ツール「Veleta」の取り扱いを2025年9月3日より開始しました。ネットワールドが運営するサブスクリプションサービス管理ポータル「CloudNeW」への掲載・提供も開始しています。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/538273/LL_img_538273_1.jpg
ロゴ

製品URL: https://services.robon.co.jp/fabric


■提供背景
ROBONは、ネットワールドと連携し、メタデータマネジメントプラットフォーム「Mashu」とWeb API自動生成ツール「Veleta」の販売を強化することになりました。これまでROBONは、「データがバラバラで管理しきれない」「開発に時間がかかる」といった企業の課題を解決するため、メタデータ管理を中心にしたメタデータマネジメントプラットフォーム「Mashu」と既存システムを一切改修することなく、データ供給が可能となるWeb API自動生成ツール「Veleta」を提供してまいりました。「Mashu」は、点在するデータを一元管理し、「Veleta」は、そのデータ定義情報をもとにWeb APIサーバーを自動生成することで、システム間のリアルタイム連携を実現し、企業のDX推進を強力にサポートしています。
今回の協業により、ネットワールドの持つ強力な販売ネットワークとサポート体制を通じて、全国のより多くのお客様にROBONのソリューションを届けられるようになります。これからも両社で協力し、日本企業のDX推進を力強く支援してまいります。


■エンドースメント
革新的なロボットシリーズで注目を集める株式会社ROBON様と代理店パートナー制度を通じて新たな価値を共創できることを、心より歓迎いたします。MashuおよびVeletaにおける新たな取り組みにおいて株式会社ROBON様と連携できることは、当社にとって非常に意義深く今後の展開に大きな期待を寄せています。
両社の強みを掛け合わせることでより多くの皆様に価値あるソリューションをお届けできるよう、尽力してまいります。
執行役員 マーケティング本部長 平松 健太郎


■サービスの紹介
サービス名 :Mashu
サービス内容:メタデータ管理を中心としたデータマネジメントプラットフォーム
「たとえデータがバラバラでも『欲しいデータを』『欲しい時に』
『欲しい場所で』」を実現するためにメタデータ管理を
中心にしたデータマネジメントプラットフォームです。
オンプレミスの主要なリレーショナルデータベースや
クラウドで提供されるデータカタログ製品と接続し、
メタデータを抽出、収集し検索することを可能にします。
価格 :¥1,200,000~ ※年額サブスクリプション

サービス名 :Veleta
サービス内容:Web APIサーバー自動生成SaaS
Mashuが管理しているデータベースのテーブルに対応する
Web APIを自動生成します。
システムの中身がブラックボックス化していても、
改修の手間やコストをかけることなく、リアルタイムな
データ連携が簡単に実現でき、業務効率の向上や
新たなビジネスの創出をサポートします。
価格 :・スタンダード版 ¥10,000,000
年間保守料 ¥2,000,000(APIは自組織内での利用のみ)
・プロフェッショナル版 ¥50,000,000
年間保守料 ¥10,000,000(APIは他組織への販売も可能)
※保守契約終了後もライセンス範囲内で継続利用可能です。
ご利用の流れ:【サービスに関するお客様からのお問い合わせ先】まで
ご連絡ください

【サービスに関するお客様からのお問い合わせ先】
株式会社ROBON
メール : support-fabric@robon.co.jp
電話番号: 03-6775-7011
担当 : Data Fabric事業部 営業部(武田、小川、石塚)


■株式会社ROBONについて
近い将来、「ビジネスのデジタル化」がホワイトカラーの主たる職務となります。これまで、「ビジネスのデジタル化」を担ってきたのは、我々IT産業でした。そして、IT産業は、労働集約的でヒトに依存したビジネスモデルによって、これに対応してきました。
経済産業省の調査によると、2019年をピークにIT産業への入職者が退職者を下回ると予測されています。このため、産業人口が減少し、従事者の平均年齢は2030年まで上昇の一途を辿ります。この少ないエンジニアをIT産業だけでなく、デジタル・トランスフォーメーションを目指す全ての企業が奪い合うことになると考えられます。
ROBON(ロボン)は、このような時代に対応した新しいビジネスモデルを実現するために設立しました。社名は「全ての業務にロボットをオン(実装)する」ことに由来します。また、「IT技術で全てのお客様の生産性を飛躍的に向上させる」ことを経営理念としています。
お客様の生産性を飛躍的に向上させるためのロボットを実装するターゲットは「専門家に依存した業務」です。「専門家に依存した業務」は、ビジネスのスピード、コストのボトルネックになりやすいと言えます。これをソフトウェアによって自動化し、フル・マネージドのサービスとして提供することでボトルネックを解消していきます。

ROBONのコーポレート・メッセージである「未来をいち早く今に取り込む会社」として、お客様から自社の働き方まで改革を目指しています。


■株式会社ROBON 会社概要
商号 : 株式会社ROBON
代表者 : 代表取締役社長 中東 源
所在地 : 〒163-0726
東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング26階
設立 : 2019年4月
資本金 : 8,000万円
株主構成: 株式会社豆蔵K2TOPホールディングス 100%
URL : https://www.robon.co.jp/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

マレーシア中銀、予想通り金利据え置き 「物価安定の

ビジネス

自動車関税、大統領令発出後10ー14日で引き下げ 

ワールド

中朝首脳が北京で会談へ、「相当重要な意味を持つ」と

ワールド

ガス管「シベリアの力2」、中国とルート・供給量で合
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 2
    「見せびらかし...」ベッカム長男夫妻、家族とのヨットバカンスに不参加も「価格5倍」の豪華ヨットで2日後同じ寄港地に
  • 3
    【動画あり】9月初旬に複数の小惑星が地球に接近...地球への衝突確率は? 監視と対策は十分か?
  • 4
    「よく眠る人が長生き」は本当なのか?...「睡眠障害…
  • 5
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 6
    Z世代の幸福度は、実はとても低い...国際研究が彼ら…
  • 7
    【クイズ】世界で2番目に「農産物の輸出額」が多い「…
  • 8
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 9
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 10
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 1
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 2
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動ける体」をつくる、エキセントリック運動【note限定公開記事】
  • 3
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体」をつくる4つの食事ポイント
  • 4
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 5
    豊かさに溺れ、非生産的で野心のない国へ...「世界が…
  • 6
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 7
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 8
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 9
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 10
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 4
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 5
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 6
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 9
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 10
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中