プレスリリース

第3回 ドローンプログラミング&操縦競技大会「ドロカツ」2025年12月、西日本・東日本2会場で開催決定!プログラミング教育の新たなステージへ

2025年09月24日(水)13時00分
吉田 公衛が代表理事を務めるドロカツ実行委員会は、2025年12月に子どもたちのプログラミングスキル向上とSTEM教育推進、他学校との交流を目的としたドローン競技大会「ドロカツ」の第3回大会を開催いたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/545752/LL_img_545752_1.jpg
第3回 ドロカツ大会

●ドロカツとは
「ドロカツ」は、教育用ドローン「CoDrone EDU」を活用し、プログラミングとドローン操縦のスキルを競う、小学生から22歳以下を対象とした競技大会です。STEM教育(科学・技術・工学・数学)分野への興味関心を高め、将来必要となるプログラミング的思考を育むことができます。
さらに、チームで協力して課題に挑戦することで、コミュニケーション能力や問題解決能力、創造性など、社会で活躍するために必要なスキルを育むことも可能です。前回大会に続き、今回も西日本大会と東日本大会を2会場で開催し、全国の小学生から22歳以下の若者たちが参加します。


●大会概要
大会ではジュニア部門(小学1~4年生)・ミドルジュニア部門(小学4年生~中学3年生)・オープン部門(22歳以下)に分かれていて、それぞれ2~4人のチーム戦で行われます。ドローンの操縦技術を競う「操縦スキルコンテスト」とプログラミング力を競う「プログラミングスキルコンテスト」の2種類で優勝を争います。この大会はアメリカでも開催されており、将来的に日本から世界大会へのチーム派遣を目指しております。

●競技内容
・操縦スキルコンテスト
制限時間は2分間。
ドローンを自在に操り、得点をどれだけ積み上げられるかを競います。視界の届かないエリアを飛行する場面もあり、サポーターとの連携が勝敗を左右します。一瞬の判断力とチームワークが試される競技です。

・プログラミングスキルコンテスト
制限時間はわずか60秒。
事前に組んだプログラムでドローンを自律飛行させ、得点を最大限に伸ばせるかを競います。
会場環境は練習時と異なることが多く、環境の違いを乗り越えて成功へ導けるかが鍵となります。
緻密な戦略と現場での対応力が勝敗を決める競技です。

第1回ドロカツ全国大会の様子: https://www.youtube.com/watch?v=G_dfA3xzEgY
第2回ドロカツ全国大会の様子: https://www.youtube.com/watch?v=JGNaSYs9ybo

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/545752/LL_img_545752_2.jpg
大会の様子

今回は3回目となり、2025年12月に西日本大会、東日本大会を行った後、2026年5月に全国大会の開催を予定しています。大会参加者も順次受け付けておりますので、気になった方はHPのお問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。
お問い合わせフォーム: https://www.drokatsu.com/contact-8

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/545752/LL_img_545752_3.png
第2回ドロカツ全国大会集合写真

西日本大会では神戸電子専門学校、東日本大会では国立大学法人 電気通信大学が会場となります。会場では大会だけでなく、ドローン体験会も実施します。
大会に関して興味のある方は2025年10月1日16時からオンラインで大会の説明を行いますので以下のURLからお申込みください。

オンライン説明会の参加申込みはこちらから: https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_ZWS5CYz3Qw-ornnsOpt9uA


【西日本大会概要】
日程 :2025年12月7日(日)
会場 :神戸電子専門学校
所在地:兵庫県神戸市中央区北野町1-1-8

西日本大会では、神戸電子専門学校との共催により、先生方はもとより学生の皆さまとも連携し、当日の撮影やMCなどにも協力いただき、より素晴らしい大会となるよう取り組んでまいります。


【東日本大会概要】
日程 :2025年12月21日(日)
会場 :国立大学法人 電気通信大学
所在地:東京都調布市調布ケ丘一丁目5番


●協賛企業・ボランティア募集
現在、ドロカツが実施するイベントに対して協賛およびサポートしていただける方を募集しています。ドロカツはドローンプログラミングを教育に活用し未来の人財育成を行っています。活動実績として、プログラミング体験会の開催、ドロカツ大会を実施しています。

詳細は、以下のホームページに掲載しているスポンサー募集資料をご覧ください。
ドロカツ公式HP: https://www.drokatsu.com/
スポンサー・ボランティア募集に関するお問い合わせはこちらから: https://www.drokatsu.com/contact-8

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/545752/LL_img_545752_9.png
ドロカツタイトル

【会社概要】
HDL合同会社/ドロカツ実行委員会
代表社員:吉田 公衛
所在地 :兵庫県神戸市須磨区東町4丁目3-5 フロント・パディ・ブリックス2F
事業内容:教育用ドローンの開発・販売、プログラミング教育


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

超大型の台風18号、台湾東部で15人死亡・17人不

ワールド

ロシアの石油化学施設、ドローン攻撃受ける ウクライ

ワールド

豪証取に「根本的改革」必要、豪中銀 昨年の決済障害

ビジネス

財務省、超長期債の追加供給1000億円減額案を提示
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:ハーバードが学ぶ日本企業
特集:ハーバードが学ぶ日本企業
2025年9月30日号(9/24発売)

トヨタ、楽天、総合商社、虎屋......名門経営大学院が日本企業を重視する理由

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の小説が世界で爆売れし、英米の文学賞を席巻...「文学界の異変」が起きた本当の理由
  • 2
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ」感染爆発に対抗できる「100年前に忘れられた」治療法とは?
  • 3
    コーチとグッチで明暗 Z世代が変える高級ブランド市場、売上を伸ばす老舗ブランドの戦略は?
  • 4
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 5
    「汚い」「失礼すぎる」飛行機で昼寝から目覚めた女…
  • 6
    筋肉はマシンでは育たない...器械に頼らぬ者だけがた…
  • 7
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の…
  • 8
    カーク暗殺をめぐる陰謀論...MAGA派の「内戦」を煽る…
  • 9
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、…
  • 10
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍…
  • 1
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 2
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分かった驚きの中身
  • 3
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の物体」にSNS大爆笑、「深海魚」説に「カニ」説も?
  • 4
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 5
    筋肉はマシンでは育たない...器械に頼らぬ者だけがた…
  • 6
    【動画あり】トランプがチャールズ英国王の目の前で…
  • 7
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、…
  • 8
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍…
  • 9
    日本の小説が世界で爆売れし、英米の文学賞を席巻...…
  • 10
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 6
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 9
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 10
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中