プレスリリース

群馬県赤城山 紅葉の時期に「普段は入れない!赤城白樺牧場 秘密の絶景ツアー 2025Autumn」開催

2025年09月26日(金)10時30分
公益財団法人前橋観光コンベンション協会(群馬県前橋市)では10月20日~24日に赤城山頂エリアで「普段は入れない!赤城白樺牧場 秘密の絶景ツアー 2025Autumn」を開催します。紅葉の時期に、通常は一般開放されていない赤城白樺牧場を地元ガイドがご案内します。平日5日間の限定開催。現在申込受付中です。(定員になり次第、受付終了となります。)

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/545638/LL_img_545638_1.jpeg
赤城白樺牧場秘密の絶景ツアー(1)
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/545638/LL_img_545638_2.jpeg
赤城白樺牧場秘密の絶景ツアー(2)


【普段は入れない!赤城白樺牧場 秘密の絶景ツアー 2025Autumn】
主催 :公益財団法人前橋観光コンベンション協会
協力 :AKAGIやる気塾、赤城山総合観光案内所
開催期間:令和7年10月20日(月)~令和7年10月24日(金)
10:00~14:00(受付9:30~)
参加費 :(1)大人(中学生以上) 5,000円
(昼食・ティーブレイク・ガイド料・保険含む)
(2)小学生 1,500円
(ティーブレイク・ガイド料・保険料)
(3)未就学児 保険料300円のみ
※(2)、(3)には昼食が含まれませんので、
必要な場合は当日別途ご注文ください
定員 :各日20名(定員になり次第、受付終了となります。)
特典 :参加者に赤城山オリジナルグッズ1個プレゼント!

<申込み・イベントページ>
前橋まるごとガイド内の下記イベントページをご覧ください。
https://www.maebashi-cvb.com/feature/%E3%83%84%E3%82%A2%E3%83%BC/%E3%83%84%E3%82%A2%E3%83%BC

<開催スケジュール>
9:30~ 受付(赤城山総合観光案内所)
10:00 散策スタート(途中ティーブレイクあり)
12:40頃 散策終了
↓ご自身のお車で大沼湖畔へ移動(バスの方は受付時にご案内します)
13:00頃~ 昼食
14:00頃 解散

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/545638/LL_img_545638_3.jpeg
赤城白樺牧場秘密の絶景ツアー(3)
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/545638/LL_img_545638_4.jpeg
赤城白樺牧場秘密の絶景ツアー(4)
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/545638/LL_img_545638_5.jpeg
赤城白樺牧場秘密の絶景ツアー(5)

【赤城白樺牧場とは】
旧前橋藩営牧場(馬・牛)であった広大な敷地を、明治以降も牧場として活用してきた場所です。レンゲツツジには毒があり、牛が食べないため、レンゲツツジの群生地となりました。数年前までは夏の間、牛の放牧がおこなわれていましたが現在は終了し、5匹のかわいい羊が放牧されています。人の立ち入りが制限されていたため、95haの広大な敷地にはレンゲツツジ以外も固有の植物など豊かな自然が広がっています。
本ツアーの実施により同エリアの環境保全や地域の文化歴史継承を行ってまいります。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ロシアが無人機とミサイルで大規模空爆、キーウでは少

ワールド

トランプ米大統領、29日に議会指導部と会談へ 予算

ワールド

トランプ米大統領、ポートランドへの派兵指示 「移民

ワールド

国連、対イラン制裁を再発動 イランは厳しい対応を警
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:ハーバードが学ぶ日本企業
特集:ハーバードが学ぶ日本企業
2025年9月30日号(9/24発売)

トヨタ、楽天、総合商社、虎屋......名門経営大学院が日本企業を重視する理由

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    トイレの外に「覗き魔」がいる...娘の訴えに家を飛び出した父親が見つけた「犯人の正体」にSNS爆笑
  • 2
    こんな場面は子連れ客に気をつかうべき! 母親が「怒りの動画」投稿も...「わがまま」と批判の声
  • 3
    【クイズ】世界で1番「がん」になる人の割合が高い国はどこ?
  • 4
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
  • 5
    高校アメフトの試合中に「あまりに悪質なプレー」...…
  • 6
    国立西洋美術館「オルセー美術館所蔵 印象派―室内を…
  • 7
    「戻れピカチュウ!」トルコでの反体制デモで警官隊…
  • 8
    「逃げて」「吐き気が...」 キッチンで「不気味すぎ…
  • 9
    シャーロット王女の「視線」に宿るダイアナ妃の記憶.…
  • 10
    日本の小説が世界で爆売れし、英米の文学賞を席巻...…
  • 1
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 2
    トイレの外に「覗き魔」がいる...娘の訴えに家を飛び出した父親が見つけた「犯人の正体」にSNS爆笑
  • 3
    日本の小説が世界で爆売れし、英米の文学賞を席巻...「文学界の異変」が起きた本当の理由
  • 4
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
  • 5
    【クイズ】世界で1番「がん」になる人の割合が高い国…
  • 6
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 7
    筋肉はマシンでは育たない...器械に頼らぬ者だけがた…
  • 8
    こんな場面は子連れ客に気をつかうべき! 母親が「怒…
  • 9
    コーチとグッチで明暗 Z世代が変える高級ブランド市…
  • 10
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 4
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 5
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 6
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 7
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 8
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 9
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 10
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中