プレスリリース

阪急交通社は京丹後市でヘルスツーリズムを実施します京丹後の自然をめぐる百寿ウォーキングと京都丹後鉄道乗車体験 2日間

2025年09月04日(木)15時00分
(一社)京丹後市観光公社(田中智子理事長)と株式会社阪急交通社(酒井淳代表取締役社長)は、京丹後市の「豊かな自然と健康長寿のまち」という特長を活かしたヘルスツーリズム「Kyoto Health Resort京丹後」の推進に向け、共同企画商品の販売を開始しました。この取組みは、地域の観光振興と健康長寿をテーマとしています。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/542863/img_542863_1.jpg
国土交通省をはじめとして、新たなカタチの旅行商品で市場を活性化するニューツーリズムの創出と促進への取組みが進んでいます。その一つであるヘルスツーリズムは、自然豊かな地域を訪れ、食や温泉など癒しの体験により、健康を回復・増進・保持する新しい観光形態とされています。

今回のツアーの目的地である京丹後市は、人口あたりの100歳以上の割合が全国平均の3倍以上に達し、「長寿のまち京丹後」として知られています。地元特有の食文化や自然の中での運動習慣が、健康寿命の向上に関係しているとされ、ヘルスツーリズムの目的地にふさわしい環境を有するとともに、市も健康保養を目的とする旅行の取組みを推進しています。

この企画では、開業10周年を迎える京都丹後鉄道に西舞鶴駅から乗車し、車窓から日本海の景観を楽しみます。京丹後市では、日本海を一望する大成古墳群展望台から出発する百寿ウォーキングを体験します。準備運動の後、地元ガイドから長寿の秘訣を聞きながら、京丹後を代表する巨大な立岩に向けて歩きます。朝食には、京丹後市が推奨する「まごはやさしいこ」※の食材を取り入れた、栄養バランスの良い食事を用意しました。このツアーは、名古屋駅を発着地とする「テーマで選ぶ旅」として、中京圏の市場を中心に幅広く募集告知を実施しています。

京丹後市と阪急交通社は、これからも旅を通じて健康的なライフスタイルを提案し、皆様の期待にお応えする商品開発を通じて新たな需要喚起に努めてまいります。

※健康的な食生活のために取り入れたい豆類(ま)、ごま(ご)、わかめ(わ)、野菜(や)、魚(さ)、しいたけ(し)、芋(い)、酵素(発酵食品)(こ)の8つの栄養バランスの良い食材の頭文字を並べた言葉

◆実施概要
発着地:名古屋(集合・解散:JR名古屋駅西口)
旅行企画・実施:株式会社阪急交通社 中部日本営業本部メディア営業一部
共同企画:京丹後市観光公社
コース名:百寿健康ウォーキングと京都丹後鉄道乗車体験 2日間
設定日:2025年10月25日(土)、11月1日(土)、11月5日(水)、11月12日(水)
各1泊2日 合計4設定
旅行代金:29,990円(大人2名様1室利用おひとり様)
詳細: https://www.hankyu-travel.com/tour/detail_d.php?p_course_id=88430&p_hei=20
ポイント:
【1日目】
・京丹後後鉄道に乗車し、由良川河口付近に架かる絶景スポットとして知られる由良川鉄橋を通ります。(約30分間)
・百寿ウォーキング(大成古墳~立岩)はガイドが同行し、高台から日本海を一望できる絶景スポットをウォーキングします。(歩行距離:約1キロ)
【2日目】
・「まごはやさしいこ」を使った身体に優しい朝食をお召し上がりいただきます。
・国の天然記念物として名勝にも指定される琴引浜を散策します。砂浜を歩くと砂に含まれる石英の摩擦で「キュッキュッ」と音がする美しい浜です。
・今年で71年を迎える老舗お土産店「橋立やまいち」を訪問します。
・昼食は間人の「宿居三養荘」にて和会席を堪能いただきます。

最少催行人員:20名

◆「京丹後ヘルスツーリズム」については、当観光公社の公式WEBサイト「京丹後ナビ」内の特集ページ「Kyoto Health Resort京丹後」をご覧ください。(URL) https://www.kyotango.gr.jp/health-tourism/

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/542863/img_542863_2.jpg
<旅行に関するお問い合わせ>
株式会社阪急交通社(海の京都DMO)
阪急交通社 トラピックス中部 国内
〒450-8533 名古屋市中村区名駅2-45-14 東進名駅ビル5階
電話 0570-05-8939



株式会社阪急交通社 https://www.hankyu-travel.com/

リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/10af63cd417b802a64d62ac274246ea6af057e6d.pdf

発行元:阪急阪神ホールディングス
大阪市北区芝田1-16-1


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

アングル:中ロとの連帯示すインド、冷え込むトランプ

ビジネス

主要企業の26年度、営業益12%増を予想 6月から

ビジネス

ポルシェAG、独DAX指数から除外 スカウト24採

ワールド

リスボンのケーブルカー脱線事故で死者17人に、当局
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 2
    「見せびらかし...」ベッカム長男夫妻、家族とのヨットバカンスに不参加も「価格5倍」の豪華ヨットで2日後同じ寄港地に
  • 3
    【動画あり】9月初旬に複数の小惑星が地球に接近...地球への衝突確率は? 監視と対策は十分か?
  • 4
    「よく眠る人が長生き」は本当なのか?...「睡眠障害…
  • 5
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 6
    Z世代の幸福度は、実はとても低い...国際研究が彼ら…
  • 7
    【クイズ】世界で2番目に「農産物の輸出額」が多い「…
  • 8
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 9
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 10
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 1
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 2
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動ける体」をつくる、エキセントリック運動【note限定公開記事】
  • 3
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体」をつくる4つの食事ポイント
  • 4
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 5
    豊かさに溺れ、非生産的で野心のない国へ...「世界が…
  • 6
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 7
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 8
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 9
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 10
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 4
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 5
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 6
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 9
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 10
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中