プレスリリース

新開発「太陽・月・中庸 心のエレメント診断」を公開 宿泊・研修をサポート キャリアデザインウェルネス研修センター「月と太陽 -Mani and Sol-」

2025年09月09日(火)11時00分
イーストホームタウン沖縄株式会社(所在地:沖縄県南城市、代表:相澤 和人)は、このたび「太陽・月・中庸 心のエレメント診断」を開発いたしました。公開は9月29日(月)を予定しています。本診断は、研修や宿泊施設における新たなツールとしてご活用いただけます。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/538215/LL_img_538215_1.png
太陽・月・中庸 心のエレメント診断

■「太陽・月・中庸 心のエレメント診断」とは
この心理テストは、4つの要素を基盤とし、「ララ・ソール=太陽タイプ」「マーニ・マヒナ=月タイプ」という象徴的な性質を映し出します。
結果を通じて自分自身を深く理解し、さらに中庸(バランス)の在り方を見つめ直すことで、これまで気づかなかった新しい視点 ― パラダイムチェンジを得られるでしょう。自分を知り、他者との違いを受け入れ、俯瞰して物事をとらえる思考が身につけば、人生はより自由で、しなやかに生きやすくなっていきます。
このテストを、自己理解とより楽な生き方へとつながる「気づきのツール」として、ぜひご活用ください。


■心理テストを作った経緯と目的
私たちのメソッドは、「自分を知ること」を出発点とし、他者とは異なるパラダイムチェンジ、すなわち自らの規範を変えることを通じて成長するという考え方に基づいています。そして、マインドフルネスや禅を実践することで、物事を俯瞰して捉える思考を身につければ、より楽に生きることができると考えています。この心理テストは、そうしたプロセスの中でも特に「自分を知る」という意味において重要な役割を担っています。
本来、多様性とは利他の心を育むためのものであるはずですが、現代社会においては、個人の主張が強調されすぎるあまり、利己的に誤解されてしまうことも少なくありません。私たちは、この心理テストを通じて、そうした思考の偏り(バイアス)を取り除き、多様性が本来持つ価値を取り戻すためには「自分を知り、自分と向き合うこと」から始め、「他者との関係性、価値観を知ること」で相互理解を高めることを円滑に手助けすることを目指しています。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/538215/LL_img_538215_2.jpg
自分のことを考えてみよう!

■商品の特徴
1. 商品説明
本テストは全30問の二者択一形式で行われ、まず「太陽タイプ」と「月タイプ」のいずれかに診断されます。さらに、太陽は「ララ と ソール」、月は「マーニ と マヒナ」の4タイプに分類され、最も多く選ばれた傾向から2つの主要タイプを導き出します。また、診断結果では「自我と依存」「感情的と合理的」のバランスを割合で提示し、偏りを整えるための中庸的アドバイスを提供することで、自己理解と心の安定をサポートします。

2. 心理テスト 4タイプの全体説明
人にはそれぞれタイプ別役割があります。リーダーとして前に立つ存在、そのスタイルは支配的である場合もあれば、サーバント型のように支える形である場合もあります。また、人に寄り添い支える役割を果たす人もいれば、理論的に物事を整理し、解決へ導く頭脳的な役割を担う人もいます。こうした人の在り方は、縦軸を「自我と依存」、横軸を「感情・行動・本能」と「合理・理論・理性」として捉えることで分析することができます。人はそれぞれに偏りを持ちながらも、決して一方の側面だけで生きているわけではありません。しかし、人間関係や仕事、プライベートなどにおいて、強い環境要因や出来事、ストレスが重なると、そのバランスは崩れ、考え方が極端に偏る時には衝突を生むことさえあります。
そんなときこそ、中庸のエレメントを意識することが大切です。常に中庸を心がけることで、メンタルは安定し、トラブルを回避し、ポジティブな思考を取り戻すことができます。そのために不可欠なのが、自分自身の性格や思考の傾向を理解することです。本ツールは、そのために活用できる大切な手段なのです。

3. 4つのタイプ(エレメント)
(1) 支配型リーダーの気質【挑戦者リーダータイプ】
行動力とチャレンジ精神にあふれ、勝敗や目標達成にこだわり努力を惜しまないリーダータイプ。強い信念と責任感を持つ一方で、計画性に欠け、飽きっぽさや頑固さも見られます。

(2) サーバント(支える)リーダーの気質【調和型リーダータイプ】
秩序と調和を大切にし、思いやりと協調性に優れる柔軟な副リーダー的存在。責任感と向上心が強い一方、他者への気遣いや心配性で優柔不断になりやすい傾向があります。

(3) 理知的独自傾向気質【頭脳型個性溢れるタイプ】
理論や分析を重視し、深い探究心と知性で自己成長を目指すタイプ。正義感が強く真面目ですが、プライドや頑固さから優柔不断や気分の落ち込みに陥りやすい傾向があります。

(4) 太陽(リーダーを支える)に寄り添う気質【安らぎ共感タイプ】
思いやりと協調性にあふれ、人を癒す温かな存在。穏やかで柔軟ですが、受け身からくる優柔不断になりやすいため、自分の意思を持つことでさらに輝けるタイプです。

4. 考察
人は、遺伝や育った環境、成長の過程での人との関わりによって、性格や考え方、将来の夢までもが十人十色に形づくられます。心理学的な視点からは、大きく4つのタイプに分類でき、さらに細かく見れば10タイプに分けることも可能です。しかし、人の在り方は「0か10」といった極端なものではなく、必ず陰と陽の両面を持ち合わせています。その性格や考え方を正しく理解することで、自分自身の生き方を見つめ直し、他者への思いやりも育まれていきます。
自分を知り、他人とは異なるパラダイムチェンジを経験することで、中庸的な考え方へとたどり着くことができます。私たちは、そのためのツールとして心理テストを活用し、さらに「OKINAWA IKIGAI&BLUE ZONE TOUR」を通じて、より深い自己理解の機会を提供したいと考えています。
もし、日々の中で少しストレスを感じているのなら、サードプレイスの環境の「逃げ旅」に参加してみてください。私たちは、一人ひとりが生き甲斐を持ち、豊かな人生を送れるようサポートできることを心から願っています。


■その他
・宿泊施設キャリアデザインウェルネス研修センター 月と太陽 -Mani and Sol-
https://www.airbnb.jp/rooms/1318815602258922656?source_impression_id=p3_1742521781_P3iHdY7RsWOSWwAI

・「逃げ旅」の商品や短編小説のアメーバで公開しております。
https://ameblo.jp/nigetabi0707/entrylist.html


■最近の商品
商品名 : OKINAWA IKIGAI&BLUE ZONE TOUR(2泊3日)
発売日 : 2025年8月20日
価格 : 120,000円(税込)~
催行人数: 3名以上~10名程度(その他人数は要相談)
内容 : IKIGAIやブルーゾーンについての講義&ワーク、
マインドフルネス・座禅・寝禅(ハンモック)・食禅(琉球精進料理)、
薬膳料理(別途料金)
販売場所: キャリアデザインウェルネス研修センター 月と太陽 -Mani and Sol-
URL : https://www.vitamin-n.okinawa/mindfulness-shojin

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/538215/LL_img_538215_5.jpg
月と太陽(ソール&マーニ)研修・宿泊施設

■会社概要
商号 : イーストホームタウン沖縄株式会社
代表者 : 代表取締役 相澤 和人
所在地 : 〒901-1412 沖縄県南城市佐敷新里131-2
設立 : 2015年5月
事業内容: 企業・学校研修講師・メンタルヘルス講師・観光業・
コンサルティング業務
資本金 : 1,000万円
URL : https://eht.okinawa/


【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】
イーストホームタウン沖縄株式会社
TEL : 098-943-9331
お問い合せフォーム: https://eht.okinawa/contact/
MAIL : sales@easthometown.jp


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ドイツ首相、自動車業界に「変革主導」呼びかけ

ワールド

ベトナムの8月対米輸出と中国からの輸入が減少 米関

ビジネス

三菱電機、制御・運用技術セキュリティの米企業を12

ワールド

ネパール首相が辞任、反汚職デモ隊と警察の衝突続く
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 3
    エコー写真を見て「医師は困惑していた」...中絶を拒否した母親、医師の予想を超えた出産を語る
  • 4
    石破首相が退陣表明、後継の「ダークホース」は超意…
  • 5
    ドイツAfD候補者6人が急死...州選挙直前の相次ぐ死に…
  • 6
    世論が望まぬ「石破おろし」で盛り上がる自民党...次…
  • 7
    もはやアメリカは「内戦」状態...トランプ政権とデモ…
  • 8
    「ディズニー映画そのまま...」まさかの動物の友情を…
  • 9
    ロシア航空戦力の脆弱性が浮き彫りに...ウクライナ軍…
  • 10
    金価格が過去最高を更新、「異例の急騰」招いた要因…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 3
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 4
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習…
  • 5
    【動画あり】9月初旬に複数の小惑星が地球に接近...…
  • 6
    「あのホラー映画が現実に...」カヤック中の男性に接…
  • 7
    「生きられない」と生後数日で手放された2本脚のダ…
  • 8
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 9
    「よく眠る人が長生き」は本当なのか?...「睡眠障害…
  • 10
    「稼げる」はずの豪ワーホリで搾取される日本人..給…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 6
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 7
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 10
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中