プレスリリース

北関東最大級の地酒試飲イベント「KANPAI! GUNMA 2025」が10月3日~4日、Gメッセ群馬で開催!お得な前売り試飲チケット販売中!

2025年08月13日(水)11時00分
群馬の地酒をはじめとした多彩なお酒と、県産食材を活かした絶品グルメが一堂に集結する北関東最大級の試飲イベント「KANPAI! GUNMA 2025」を、2025年10月3日(金)・4日(土)の2日間、Gメッセ群馬にて開催いたします。

群馬県内の日本酒はもちろん、クラフトビールやワイン、シードル、ジンなど多様なお酒が勢ぞろい。さらに、茨城・栃木・埼玉・新潟・長野からも酒蔵が出展し、30以上のブースが並びます。
また、県産食材を使った人気飲食店の出店や、気軽に日本酒の楽しみ方を体験できる特設ブース、さらにお酒をより深く味わう特別セミナーも実施予定。
お酒好きはもちろん、これから日本酒に親しみたいという方も楽しめるイベントです。

お得な前売り試飲チケットは10月2日(木)まで販売中!ぜひお早めにお求めください。


▼イベントや出展者情報はこちらから
公式サイト : https://kanpai-gunma.jp/
公式Instagram: https://www.instagram.com/kanpai_gunma/

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/445745/LL_img_445745_1.jpg
群馬の「酒と食」の魅力を一挙に味わえる北関東最大級の試飲イベント

1. 日時・会場
日程:2025年10月3日(金) 16:00~21:00(最終入場 20:00)
4日(土) 11:00~19:00(最終入場 18:00)
会場:Gメッセ群馬 展示ホールC・屋外展示場(群馬県高崎市岩押町12-24)

2. 内容(詳細は別添チラシ参照)
●個性的な「群馬の地酒」を一度に飲み比べ
豊かな自然と清らかな水、そして確かな技術に支えられた群馬の地酒。その魅力を一度に体験できる試飲ブースを多数展開します(※試飲にはチケット購入が必要です)。
日本酒以外にも、クラフトビール・ワイン・シードル・ジンなど様々なお酒が勢揃い。さらに、茨城・栃木・埼玉・新潟・長野の酒蔵も参加し、全体で30を超える酒ブースが並びます。

●県産食材を生かした人気飲食店のグルメブース
群馬が誇る食材を使った、こだわりのグルメが約20ブース出店予定。お酒との相性抜群な逸品をお楽しみいただけます。

●日本酒がもっと身近になる!気軽に楽しめる特設ブース
日本酒をあまり飲んだことがない方でも気軽に楽しめるコーナーを設置。
様々なタイプの地酒を飲み比べながら、自分の好みを見つけられる提案型ブースのほか、近年注目の「酒ハイ(日本酒の炭酸割り)」も体験できます。

●お酒がもっと美味しくなる!特別セミナーを開催
お酒の魅力をより身近に感じていただけるセミナーを実施予定。初心者から愛好家まで、どなたでも気軽にご参加いただける内容です。

3. 入場料
無料
※お酒の試飲には別途試飲チケットの購入が必要です。
また、食品等についてもその場で購入が必要です。

4. 試飲チケット
当日チケットよりもお得な前売りチケットを「イープラス」および「JRE MALLチケット」で販売中。購入方法等は公式ホームページまたはInstagramをご確認ください。

●前売券
価格: 3,000円(11枚綴り)
販売: 2025年10月2日(木)まで
イープラス
https://eplus.jp/sf/detail/4374550001-P0030001
JRE MALLチケット
https://event.jreast.co.jp/activity/detail/a063/a063-25100304

●当日券
価格:3,500円(11枚綴り)/1,500円(4枚綴り)
販売:当日会場内にて販売

5. 主催
群馬県、群馬県酒造組合、群馬県酒造協同組合

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/445745/LL_img_445745_2.jpg
告知チラシ表面
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/445745/LL_img_445745_3.jpg
告知チラシ裏面


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

メラニア夫人、プーチン氏に書簡 子ども連れ去りに言

ワールド

米ロ首脳、ウクライナ安全保証を協議と伊首相 NAT

ワールド

ウクライナ支援とロシアへの圧力継続、欧州首脳が共同

ワールド

ウクライナ大統領18日訪米へ、うまくいけばプーチン
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コロラド州で報告相次ぐ...衝撃的な写真の正体
  • 2
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 5
    債務者救済かモラルハザードか 韓国50兆ウォン債務…
  • 6
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客…
  • 7
    「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」(東京会場) …
  • 8
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 9
    【クイズ】次のうち、「軍事力ランキング」で世界ト…
  • 10
    「デカすぎる」「手のひらの半分以上...」新居で妊婦…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 3
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コロラド州で報告相次ぐ...衝撃的な写真の正体
  • 4
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 5
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 6
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客…
  • 7
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 8
    産油国イラクで、農家が太陽光発電パネルを続々導入…
  • 9
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 10
    これぞ「天才の発想」...スーツケース片手に長い階段…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 9
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 10
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中