プレスリリース

小川グループ、プロバスケットボールチーム「アースフレンズ東京Z」とのスポンサー契約を更新

2025年07月01日(火)13時00分
昭和13年(1938年)創業の和牛・国産牛豚肉卸 小川畜産食品株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:小川 晃弘、URL: https://www.ogawa-group.co.jp/ )は、B3リーグに所属するプロバスケットボールチーム「アースフレンズ東京Z」(運営会社:株式会社GWC、本社:東京都大田区、代表取締役:山野 勝行、URL: https://eftokyo-z.jp/ )とのシルバースポンサー契約を更新いたしました。なお、アースフレンズ東京Zとのスポンサー契約は2018年にスタートし、今期で8年目となります。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/441067/LL_img_441067_1.jpg
ホームゲームの会場に掲出された小川グループのバナーと選手

【プロスポーツ支援の背景】
アスリートのパフォーマンスを支える重要な要素として、良質なタンパク質の摂取は欠かせません。当社は昭和13年の創業以来86年にわたり、東京食肉市場における和牛・国産牛の取扱高でトップクラスの実績を築きながら、安全で高品質な食肉の供給を通じて人々の食生活を支えてまいりました。このような事業基盤のもと、「食」とスポーツの親和性を感じ、小川グループではプロスポーツチームへの支援を続けています。


【今回のスポンサー契約継続について】
小川グループは2018年より、アースフレンズ東京Zが掲げる「次世代に生きる子供たちや若者たちが、『チャレンジする』、『夢に向かってトライする』ことの喜びを知る」「多様性を認め合い、一緒にトライしていける『ダイバーシティ社会』の実現に向けての一助になる」「夢や希望を持てるコミュニティづくりの力になりたい」という理念に共鳴し、チームの活動を継続的に支援してまいりました。
さらに、大田区を本拠地とするアースフレンズ東京Zと、品川区で80年以上にわたり事業を展開してきた当社は、互いに城南地区という同じ土壌で育ってきました。この地域的な結びつきと「同じ城南地区をベースとするもの同士、地域を盛り上げたい」という共通の想いが、8年間のパートナーシップを支えてきた原動力です。こうした理念への共感と地域への想いが重なり合い、今回のスポンサー契約更新に至りました。


【アースフレンズ東京Zとのこれまでの取り組み】
8年間のパートナーシップにおいて、当社とアースフレンズ東京Zは単なるスポンサーシップにとどまらず、様々なコラボレーション企画を実施してまいりました。
商品連携企画では、2020年末に当社直営の精肉店「小川畜産総本店」の歳末セールチラシを試合会場で配布し、購入者に全選手のサインが入ったポスターをプレゼントする特典企画を実施。
動画コンテンツ制作においても積極的に取り組み、選手たちが当社の惣菜を試食しながらクイズに挑戦する企画や、「和牛A5 vs A3 目利きチャレンジ」など、食材の品質の高さを伝えるユニークなコンテンツを制作。これらの動画は大きな反響をいただき、お客様からも「バスケと食肉の意外な組み合わせが面白い」「選手たちの素顔が見られて楽しい」といった声を多数いただいています。
社員参加型イベントとして、当社の社内バスケットボールチームメンバーを中心とした社員有志による試合観戦も定期的に実施。本年2月には31名の社員が大田区総合体育館に集結し、一体となって選手たちを応援しました。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/441067/LL_img_441067_2.jpg
試合観戦後の記念写真

【今後の取り組み】
小川グループは、今期も引き続きアースフレンズ東京Zのシルバースポンサーとして、チームの活動をサポートしてまいります。また、これまで以上に創意工夫を凝らしたコラボレーション企画の実施や、社員参加型イベントの充実を通じて、チームとのパートナーシップをより深めてまいります。


【小川畜産食品株式会社について】
昭和13年(1938年)に小川商店として創業。食肉のサプライヤー事業をメインに、中間流通や直営外食店の運営、精肉小売、生産事業など幅広いビジネスを展開しています。また近年では、海外への輸出事業なども含め、「食」に関わる総合的な事業の拡充を推進しています。

社名 :小川畜産食品株式会社
本社所在地:〒142-0043 東京都品川区二葉2-4-18
代表者名 :代表取締役社長 小川 晃弘
資本金 :8,000万円
従業員数 :109名(2024年4月時点)
業務内容 :(1)牛肉、豚肉の加工・販売・卸売事業
(2)フードサービス事業
(3)レストラン事業


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ジェーン・ストリート、インド規制当局に異議申し立て

ワールド

米特使、ローマでのウクライナ復興会議に出席へ=イタ

ワールド

東南アジア諸国、米高関税適用受け貿易交渉強化へ

ビジネス

カンタス航空、600万人情報流出でハッカーから接触
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:大森元貴「言葉の力」
特集:大森元貴「言葉の力」
2025年7月15日号(7/ 8発売)

時代を映すアーティスト・大森元貴の「言葉の力」の源泉にロングインタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に...「曾祖母エリザベス女王の生き写し」
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」だった...異臭の正体にネット衝撃
  • 4
    アリ駆除用の「毒餌」に、アリが意外な方法で「反抗…
  • 5
    「ヒラリーに似すぎ」なトランプ像...ディズニー・ワ…
  • 6
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 7
    米テキサス州洪水「大規模災害宣言」...被害の陰に「…
  • 8
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 9
    中国は台湾侵攻でロシアと連携する。習の一声でプー…
  • 10
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 1
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 2
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 3
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸せ映像に「それどころじゃない光景」が映り込んでしまう
  • 4
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 5
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 6
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 7
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 8
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 9
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 10
    アリ駆除用の「毒餌」に、アリが意外な方法で「反抗…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の瞬間...「信じられない行動」にネット驚愕
  • 4
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 5
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 6
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 7
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 8
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 9
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 10
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中