プレスリリース

リンレイ創立80周年でAnniversary Song「夢を繋いで~Link&Ring~」をリリース

2025年07月18日(金)13時00分
家庭・自動車・業務用のワックスやコーティング剤、衛生清掃製品等を開発・製造・販売する総合メーカー 株式会社リンレイ(所在地:東京都中央区 代表取締役社長:鈴木 信也)は、創立80周年を記念して楽曲「夢を繋いで~Link&Ring~」を制作いたしました。歌唱はシンガーの藤川千愛さんに担当いただきます。記念楽曲「夢を繋いで~Link&Ring~」は、2025年7月26日(土)にデジタルリリース、さらに8月27日(水)にはCDシングルとしての発売も決定。また、リリースに先駆けて、本日7月18日(金)よりミュージックビデオのティザー映像も公開いたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/442913/LL_img_442913_1.jpg
夢を繋いで~Link&Ring~ジャケット写真

同楽曲は、「キレイをずっと、未来へずっと」という株式会社リンレイ80周年スローガンのもと、株式会社リンレイが歩んできた80年の歴史とこれからの未来への想いを込めて制作されたもの。作詞を松井五郎さん、作曲を都志見隆さんという、日本の音楽界を代表するクリエイター陣が手がけ、藤川千愛さんのまっすぐで力強い歌声でその世界観を鮮やかに表現していただきました。


【藤川千愛さんプロフィール】
1995年6月6日生まれ。岡山県井原市出身。
日常の鬱憤や葛藤から恋心までを独自のユニークな視点で歌い、YouTubeの総再生は1.5億回を超える令和デビューのシンガー。
2018年11月に開催されたアコースティックライブにてデビュー。2019年5月に1stアルバム『ライカ』をリリースすると、iTunesアルバムランキング2位、オリコンデイリーチャート1位、Billboard週間チャート7位に輝き、以降最新ミニアルバム『すみません、愛を落としたのですが...』を含む4枚のフルアルバム、3枚のミニアルバムをリリース。

ドラマ『科捜研の女』主題歌やアニメ『盾の勇者の成り上がり』『デジモンアドベンチャー:』『無能なナナ』『マイホームヒーロー』『聖剣学院の魔剣使い』主題歌、千鳥ノブが作詞した西日本豪雨災害への復興ソング『あの日あの時』など話題曲を多数担当する。また2020年には、BUCK-TICKトリビュートアルバムへ参加するなど、エンタメから国内音楽シーンの重鎮まで、さまざまな交わりの中で自身の「歌」を高めている。

オフィシャルサイト: https://fujikawachiai.com/


■CDリリース情報
藤川千愛
デジタルシングル「夢を繋いで~Link&Ring~」
2025.7.26(土)リリース

CDシングル「夢を繋いで~Link&Ring~」
2025.8.27(水)リリース
COCA-18305/1,320円(tax in)

<収録内容>
1. 夢を繋いで~Link&Ring~
2. 夢を繋いで~Link&Ring~ (acoustic ver.)
3. 夢を繋いで~Link&Ring~ (off vocal)

【ティザー映像】
・藤川千愛「夢を繋いで~Link&Ring~」ティザー
URL: https://youtu.be/Yd3HzRpvNlE

リンレイ 80th Anniversary Song
「夢を繋いで~Link&Ring~」サイト
URL: https://www.rinrei.co.jp/80th/songs/

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/442913/LL_img_442913_2.jpg
藤川千愛「夢を繋いで~Link&Ring~」MVサムネイル

◆会社概要
商号 : 株式会社リンレイ
代表者 : 代表取締役社長 鈴木 信也
所在地 : 〒104-0061 東京都中央区銀座4-10-13
設立 : 1944年9月25日
事業内容: 業務用・家庭用・自動車用・工業用ワックス、
高機能コーティング剤及び、洗剤等の衛生管理製品の
研究、開発、製造、販売、輸出
業務用清掃機器の製造・販売、業務提携による清掃機器の輸入販売
資本金 : 1億円
URL : https://www.rinrei.co.jp/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

EU、対ロ制裁第18弾で合意 原油価格の上限引き下

ワールド

石破首相、米財務長官と会談 関税協議継続を要請

ビジネス

中国、外資に再投資奨励 対中投資の減少に対応

ビジネス

印政府シンクタンク、中国企業による投資規制の緩和提
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:AIの6原則
特集:AIの6原則
2025年7月22日号(7/15発売)

加速度的に普及する人工知能に見えた「限界」。仕事・学習で最適化する6つのルールとは?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 3
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長だけ追い求め「失われた数百年」到来か?
  • 4
    アフリカ出身のフランス人歌手「アヤ・ナカムラ」が…
  • 5
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 6
    「異常な出生率...」先進国なのになぜ? イスラエル…
  • 7
    「どの面下げて...?」ディズニーランドで遊ぶバンス…
  • 8
    アメリカで「地熱発電革命」が起きている...来年夏に…
  • 9
    ネグレクトされ再び施設へ戻された14歳のチワワ、最…
  • 10
    どの学部の卒業生が「最も稼いでいる」のか? 学位別…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 3
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップを極めれば、筋トレは「ほぼ完成」する
  • 4
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長…
  • 5
    「お腹が空いていたんだね...」 野良の子ネコの「首…
  • 6
    どの学部の卒業生が「最も稼いでいる」のか? 学位別…
  • 7
    アメリカで「地熱発電革命」が起きている...来年夏に…
  • 8
    千葉県の元市長、「年収3倍」等に惹かれ、国政に打っ…
  • 9
    「二度とやるな!」イタリア旅行中の米女性の「パス…
  • 10
    ネグレクトされ再び施設へ戻された14歳のチワワ、最…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 4
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 5
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 6
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 7
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 8
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 9
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 10
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中