石破首相、米財務長官と会談 関税協議継続を要請

7月18日、石破茂首相(写真)は来日中のベセント米財務長官と官邸で会談し、関税措置を巡る日米協議を日本側の担当閣僚である赤沢亮正経済再生相と精力的に続けてほしいと伝えたことを明らかにした。写真は6月、都内で代表撮影(2025年 ロイター)
Kentaro Sugiyama
[東京 18日 ロイター] - 石破茂首相は18日、来日中のベセント米財務長官と官邸で会談し、関税措置を巡る日米協議を日本側の担当閣僚である赤沢亮正経済再生相と精力的に続けてほしいと伝えたことを明らかにした。会談後、記者団の取材に応じた。ベセント氏からは必ず良い合意ができるという主旨の発言があったという。
また、首相は関税に関してトランプ大統領と直接話をする機会はあるとの認識を示した。
ベセント長官は米国の関税措置を巡る日米交渉の米国側責任者。19日の大阪・関西万博「ナショナルデー」イベントに出席するため、大統領代表団の代表として来日していいる。イベントは赤沢氏が接遇する。
トランプ米大統領は「相互関税」として日本からの輸入品に8月1日から25%の関税を課すと表明している。赤沢氏はその期日を一つの節目と位置づけ、国益に沿ったかたちの着地点を見出せるよう交渉を継続していく考えを示している。
-
「税務マネージャー」 世界5大会計事務所/外資クライアントメイン/フレックス・在宅勤務有
BDO税理士法人
- 東京都
- 年収600万円~1,000万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京都/港区/web系SE・PG
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
外資系案件担当/SNSマーケティングのコミュニケーションプランナー/東/英語力を活かせる仕事
トランス・コスモス株式会社
- 東京都
- 年収360万円~620万円
- 正社員
-
「品川」法人営業 ~外資系大手グループ/年間休日124日/月平均残業20h/在宅可~
サンダーソフトジャパン株式会社
- 東京都
- 年収600万円~1,000万円
- 正社員