プレスリリース

『にゃんこ大戦争』プレイヤー専用コントローラー ──Brook、日本限定版「ニャンパッド」を発売開始!

2025年06月10日(火)12時00分
台湾発祥のゲーム周辺機器ブランド「Brook」は、『にゃんこ大戦争』専用に開発したコントローラー「ニャンパッド(Cat CPU Plus)」を日本市場向けに正式リリースいたします。
日本のプレイヤーのプレイスタイルに合わせて最適化されたこの専用デバイスは、長時間のプレイによる操作疲労や効率の問題を解消し、レジェンドステージ攻略などのバトルをより快適にサポートします!
現在、公式サイトにて好評予約受付中!

予約ページ: https://brook.gg/catcpuplus-jpshop

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/438905/LL_img_438905_1.png
Brook、日本限定版「ニャンパッド」を発売開始

■プレイヤーの“本音”に応えた設計─より直感的な操作で、快適な出撃を実現!
多くの上級プレイヤーからのフィードバックをもとに、『にゃんこ大戦争』では壁キャラを連打し出撃させる操作が続くため、指の疲労や痛みが発生するという課題がありました。
そこでBrookは自動連打&自動ループ出撃機能を搭載した「ニャンパッド」を開発しました。ボタン長押しで壁キャラが連続出撃し、手の負担を大幅に軽減します。また、10体のキャラとにゃんこ砲を自動出撃させることで、素材や経験値、レジェンドアイテム集めもラクラク!


■主な6つの特長:
1. にゃんこ隊長のベスト装備
出撃ボタンが完全対応、直感的な操作でサクサクプレイ!

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/438905/LL_img_438905_2.png
にゃんこ隊長のベスト装備

2. 長押しで壁キャラ自動出撃
連打不要!長押しで壁キャラが自動で出撃し、指が疲れません!

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/438905/LL_img_438905_3.png
長押しで壁キャラ自動出撃

3. 放置で素材ポンポン湧く
10体のキャラ+にゃんこ砲がループ出撃!XP・素材も楽々ゲット!

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/438905/LL_img_438905_4.png
放置で素材ポンポン湧く

4. 一列派?二列派?
一列/二列出陣スロットの切り替え自由!自分のスタイルに合わせて最適プレイ!

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/438905/LL_img_438905_5.png
一列派?二列派?

5. どこでも遊べるマルチ対応
iOS/Android/PC/MAC対応で、デバイスを問わずプレイ可能!

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/438905/LL_img_438905_6.png
どこでも遊べるマルチ対応

6. スマホより軽いコンパクト設計
わずか72gの超軽量でポケットにもスッポリ!持ち運びにも便利!

画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/438905/LL_img_438905_7.png
スマホより軽いコンパクト設計

■開発のきっかけ──プレイヤーの負担を減らし、もっと快適に楽しんでもらいたい
Brookの開発チームはこう語ります。
「長時間のタップ操作で指が疲れるという多くの声を頂き、もっと快適に遊べる方法を提供したいと考えました。そこで誰でも簡単に使えて、効率よく素材も集められる専用コントローラーを開発したのです。今後もガンガンアップデートや皆様のご希望に答えて最高の作品を出します。よろしくお願いいたします。」

公式購入ページ: https://brook.gg/catcpuplus-jpshop
YouTube : https://www.youtube.com/@brookgamingteam
Facebook : https://www.facebook.com/Cat.CPU.Plus
TikTok : https://www.tiktok.com/@brook.gaming.fans
LINEサポート : @685qnhsj


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

台湾でリコール投票始まる、野党議員24人の解職に是

ワールド

OPECプラス、有志8カ国の増産方針維持 28日の

ワールド

トランプ大統領、ロシアとの核軍縮合意「失効望ましく

ビジネス

アングル:低迷ヘルスケア株、浮上の鍵は米薬価政策巡
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:山に挑む
特集:山に挑む
2025年7月29日号(7/23発売)

野外のロッククライミングから屋内のボルダリングまで、心と身体に健康をもたらすクライミングが世界的に大ブーム

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの習慣で脳が目覚める「セロ活」生活のすすめ
  • 2
    航空機パイロットはなぜ乗員乗客を道連れに「無理心中」してしまうのか
  • 3
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や流域住民への影響は?下流国との外交問題必至
  • 4
    「様子がおかしい...」ホテルの窓から見える「不安す…
  • 5
    タイ・カンボジア国境で続く衝突、両国の「軍事力の…
  • 6
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 7
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
  • 8
    レタスの葉に「密集した無数の球体」が...「いつもの…
  • 9
    機密だらけ...イラン攻撃で注目、米軍「B-2ステルス…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「電力消費量」が多い国はどこ?
  • 1
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの習慣で脳が目覚める「セロ活」生活のすすめ
  • 2
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人口学者...経済への影響は「制裁よりも深刻」
  • 3
    航空機パイロットはなぜ乗員乗客を道連れに「無理心中」してしまうのか
  • 4
    「マシンに甘えた筋肉は使えない」...背中の筋肉細胞…
  • 5
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 6
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 7
    中国企業が米水源地そばの土地を取得...飲料水と国家…
  • 8
    「カロリーを減らせば痩せる」は間違いだった...減量…
  • 9
    父の急死後、「日本最年少」の上場企業社長に...サン…
  • 10
    約558億円で「過去の自分」を取り戻す...テイラー・…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 3
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で大爆発「沈みゆく姿」を捉えた映像が話題に
  • 4
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 5
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 6
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 7
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 8
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 9
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 10
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中