プレスリリース

DRUM TAOの集大成!!DRUM TAO 2025年最新作舞台「THE BEST」開幕!!

2025年05月15日(木)09時00分
世界観客動員数1,000万人超えの和太鼓エンターテイメント集団「DRUM TAO(ドラムタオ、本拠地:大分県竹田市)」は、1993年愛知県にて結成。結成32年目にして初めて、当時好評をいただいた楽曲で構成した新作舞台「THE BEST」が完成。5月佐賀公演を皮切りに全国ツアーをスタートしました。1年かけて、九州から東京・名古屋・大阪などの主要都市はもちろん北は北海道、南は沖縄まで全国を駆け巡ります。
TAOの壮大な歴史に、新たな感性を加え、昇華させていく、今のDRUM TAOにしかできない新たな挑戦を、ご覧いただけます。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/436249/LL_img_436249_1.jpg
THE BEST
(C)DRUM TAO


■DRUM TAOのこれまでの名曲が甦る。TAO史上初のベストステージ!!
2025年5月5日(月祝)にDRUM TAOの本拠地:竹田市(大分県)にある竹田市総合文化ホール グランツたけたにて、新作舞台「THE BEST」のプレビュー公演が行われました。幕が上がるとステージ全面を覆い尽くすLEDパネルに映し出される映像と、懐かしい名曲たちに、本拠地:竹田のお客様をはじめとする満席の会場は、このプレビュー公演を観たお客様の歓喜で溢れました。
この新作舞台「THE BEST」は5月10日(土)佐賀市文化会館を皮切りに全国ツアーをスタートしました。

結成32年目を迎えるDRUM TAO。ついに、BEST版の舞台化に初挑戦!
「今の感性で甦る名曲たち」と題し、31年間TAOが生み出した溢れんばかりの名曲たちを、全く新しい表現としてリメイク。
新映像と共に、DRUM TAOの新世界を創造する!
きっと、あなたが感じた感動が「甦る」、「THE BEST -最高-」の舞台となるでしょう!


■世界が絶賛した和太鼓エンタメ、最高到達点へ。
~DRUM TAOが、自らの歴史を越える。~
DRUM TAOの31年間の軌跡を辿る新作舞台「THE BEST」は、昨年、ファンの皆様にアンケートをとり、31年間で作曲された総数250曲の中からベスト3を決定!
その3曲を含むBEST版の舞台化に初挑戦した作品です。
これまでの軌跡と進化を凝縮した本作は、まさに"TAOのすべて"が詰まった究極のベストステージを披露。
本作「THE BEST」では、観客の心を震わせてきた代表作を厳選し、新たな演出と圧倒的なパフォーマンスで再構築。

和太鼓も力強さと繊細さ、身体表現の極致が融合し、唯一無二の世界観が広がる。
これまでのTAOを支えてきたファンにとっては感動の再会、そして初めてTAOに触れる人々には忘れられない初体験になること間違いなし。
涙なしでは観ることができない!!と、演出家もキャストも絶賛する最高峰の舞台。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/436249/LL_img_436249_2.jpeg
THE BEST(1)
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/436249/LL_img_436249_3.jpeg
THE BEST(2)
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/436249/LL_img_436249_4.jpeg
THE BEST(3)
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/436249/LL_img_436249_5.jpeg
THE BEST(4)
画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/436249/LL_img_436249_6.jpeg
THE BEST(5)
画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/436249/LL_img_436249_7.jpeg
THE BEST(6)

■DRUM TAO 2025 最新作舞台「THE BEST」
総合演出・制作:DORAO FRANCO/衣装デザイン:JUNKO KOSHINO

【出演:DRUM TAO】

画像8: https://www.atpress.ne.jp/releases/436249/LL_img_436249_8.jpeg
DRUM TAO

世界観客動員数1,000万人!
伝統楽器である和太鼓を中心に圧倒的なパフォーマンスで表現する「THE日本エンターテイメント」
2016年ニューヨーク・オフブロードウェイでは全公演SOLD OUTし、ニューズウィーク誌は「TAOは日本を世界へ売り込む『顔』になる!」と絶賛。
2017年から東京常設劇場「万華響」を年500公演行う。
2020年から阿蘇くじゅう国立公園内に絶景の野外常設劇場「TAOの丘」がオープン。
2022年よりNEWプロジェクト「CLUB TAO」が始動し、東京・大阪でのロングラン公演やメジャークラブに出演。
現在、世界ツアー班・全国ツアー班・常設野外劇場班の3チームで年600回の公演を行う。
2024年は、国内356公演 海外67公演を予定。
総務大臣表彰、観光庁長官表彰、大分県文化功労賞、竹田市文化創造賞などを受賞した。

【衣装:コシノジュンコ】

画像9: https://www.atpress.ne.jp/releases/436249/LL_img_436249_9.png
コシノジュンコ

1978年パリコレクション初参加。北京、NY(メトロポリタン美術館)、ベトナム、キューバ、ポーランド、ミャンマー、スペインなど世界各地でショーを開催。国際的な文化交流に力を入れる。
オペラ、ブロードウェイミュージカル「太平洋序曲」(トニー賞ノミネート)、ユニフォーム、インテリア、花火のデザイン等を手掛ける他、国内被災地への復興支援活動も行っている。
VISIT JAPAN大使、2025年日本国際博覧会協会 シニアアドバイザー、文化庁「日本博」企画委員、文化功労者。
2021年 フランス政府より「レジオン・ドヌール勲章シュヴァリエ」受章。
2022年 秋の叙勲にて「旭日中綬章」受章。


■全国ツアー概要
公演タイトル:DRUM TAO 2025 新作舞台「THE BEST」

《開催会場・公演スケジュール》
●5月10日(土) 佐賀市文化会館
●5月11日(日) 久留米シティプラザ
●5月17日(土) J:COM 北九州芸術劇場
●5月18日(日) ベネックス長崎ブリックホール
●5月24日(土) 熊本城ホール
●5月25日(日) iichikoグランシアタ
●5月31日(土)・6月1日(日) 福岡市民ホール
●6月6日(金) 宮崎市民文化ホール
●6月8日(日) 川商ホール
●6月14日(土) 広島県民文化センター
●6月15日(日) 広島県民文化センター ふくやま
●6月21日(土) 光市民ホール
●6月22日(日) 山口市民会館
●6月28日(土)・29日(日) 那覇文化芸術劇場 なはーと
※7月以降のスケジュールは公式サイトにてご確認ださい。

総合演出・制作:DORAO FRANCO/衣装デザイン:JUNKO KOSHINO

「THE BEST」特設サイト https://www.drum-tao.com/TheBest-pamphlet/
公式サイト https://www.drum-tao.com/
お問い合わせ TAO事務局 092-271-7244(平日10:00~18:30)


◆「THE BEST」PV
https://youtu.be/l1-jUza5piw


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

午前の日経平均は小反落、半導体株中心に利益確定売り

ワールド

豪中銀、米関税動向を注視 世界経済に大きな不確実性

ワールド

米はチベット問題で中国を非難する「立場にない」=毛

ワールド

NZ中銀が金利据え置き、昨夏の利下げ開始以来初めて
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:大森元貴「言葉の力」
特集:大森元貴「言葉の力」
2025年7月15日号(7/ 8発売)

時代を映すアーティスト・大森元貴の「言葉の力」の源泉にロングインタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 2
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...APB「乗っ取り」騒動、日本に欠けていたものは?
  • 3
    「ヒラリーに似すぎ」なトランプ像...ディズニー・ワールドの大統領人形が遂に「作り直し」に、比較写真にSNS爆笑
  • 4
    トランプ関税と財政の無茶ぶりに投資家もうんざり、…
  • 5
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 6
    犯罪者に狙われる家の「共通点」とは? 広域強盗事…
  • 7
    自由都市・香港から抗議の声が消えた...入港した中国…
  • 8
    人種から体型、言語まで...実は『ハリー・ポッター』…
  • 9
    「けしからん」の応酬が参政党躍進の主因に? 既成…
  • 10
    トランプ、日本に25%の関税...交渉期限は8月1日まで…
  • 1
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 2
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 3
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸せ映像に「それどころじゃない光景」が映り込んでしまう
  • 4
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 5
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 6
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 7
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 8
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 9
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 10
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の瞬間...「信じられない行動」にネット驚愕
  • 4
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 5
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 6
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 7
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 8
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 9
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 10
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中