プレスリリース

創業60周年記念特別セミナー 元スタバCEO岩田松雄氏×松井達則(ジェック) 「ミッションと組織変革~変革はミッションからはじまる~」 Zoomで6月18日開催(無料)

2025年05月21日(水)10時30分
株式会社ジェック(所在地:東京都豊島区、代表取締役社長:松井達則)は創業60周年記念特別セミナーとして、元スターバックスCEO岩田松雄氏×松井達則による「ミッションと組織変革~変革はミッションからはじまる~」を2025年6月18日(水)、Zoomにて無料で開催いたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/436566/LL_img_436566_1.png
6月18日セミナーのご案内

当セミナーでは、元スターバックスCEOによる「ミッションの重要性」と創業60周年のジェックによる「ミッションからはじまる変革」として、組織変革実現のヒントをお届けします。
特典として、参加者の中から抽選で30名様に、プレゼンター2名による書籍をセットでプレゼントします。

時代は、かつてないほど目まぐるしく変化しています。
そんな時代だからこそ、企業や各部門はあらためてその「ミッション」を見つめ直し、ユニークな価値を生み出せる組織に変革することが求められます。

今回、創業60周年記念特別セミナーとして、元スターバックスCEOで、多くのリーダーに影響を与え続けている岩田松雄氏が登壇、「ミッション!経営の原点に戻る」として講演いたします。
ジェックからは、代表取締役社長 松井達則が「組織変革に必要な3つのチェンジ~変革はミッションからはじまる」をテーマとして講演いたします。

また、岩田松雄氏と松井達則のトークセッションでは、組織におけるミッションの重要性と組織変革に与える影響などをテーマとして、変わるために何をすべきか実践的な事例も交えてご紹介します。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/436566/LL_img_436566_4.jpg
プレゼンター 岩田松雄氏
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/436566/LL_img_436566_5.jpg
プレゼンター 松井達則

【開催概要】
タイトル : ミッションと組織変革~変革はミッションからはじまる~
開催日時 : 2025年6月18日(水) 14:00~15:40
開催場所 : Zoomウェビナー
参加費 : 無料
詳細・申込: https://www.jecc-net.co.jp/seminar/20250618
※視聴申し込み後、開催1週間前に視聴ZoomのURLをメールにてご連絡いたします。
(1週間前以降のお申し込みは随時ご案内してまいります)

<プログラム>
●「組織変革に必要な3つのチェンジ~変革はミッションからはじまる」
株式会社ジェック 代表取締役社長 松井達則
●特別講演「ミッション! 経営の原点に戻る」
株式会社リーダーシップコンサルティング 代表取締役社長 岩田松雄
●トークセッション ミッションと組織変革
・なぜ、これからの組織にミッションが大切なのか
・ミッションが組織に与える影響
・組織文化を変えるために必要なこと
株式会社リーダーシップコンサルティング 代表取締役社長 岩田松雄
株式会社ジェック 代表取締役社長 松井達則

<参加者に書籍を抽選で30名様にプレゼント>
プレゼンターの書籍を、抽選で30名様にセットでプレゼントします。

(1)『ミッション 私たちは何のために働くのか』
著者:岩田松雄
スターバックスとザ・ボディショップで、ブランドを見事に再生させた経営者である著者が、その経験を紐解きながら、「働くことの本質的な価値」を探すヒントをお伝えします。
(2)『「お役立ちの心」でチームが動き出す 価値を創造するチームのつくりかた』
著者:松井達則
多くの企業がチームの結束力や創造性の低下などの問題に直面しています。新たな価値を生み出す「お役立ち創造チーム」を構築することで、現状を打開する方法を具体的に解説しています。

※当選者の発表は、書籍の発送をもって代えさせていただきます。ご了承ください。

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/436566/LL_img_436566_6.jpg
岩田松雄氏著書
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/436566/LL_img_436566_7.jpg
松井達則著書

【会社概要】
商号 : 株式会社ジェック
所在地 : 東京都豊島区東池袋3丁目1-1 サンシャイン60ビル20階
代表者 : 代表取締役社長 松井 達則
創業 : 1964年6月
設立 : 1966年9月
事業内容: お役立ち道経営への変革支援・コンサルティング・研修、
トレーニング・コンテンツ(診断・eラーニング 他)
URL : https://www.jecc-net.co.jp/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

アングル:米トランプ政権、低所得移民に1人当たり最

ワールド

米のベネズエラ人強制送還、根拠に疑義も 政権幹部は

ビジネス

米国は財政赤字抑制すべき─IMF筆頭副専務理事=F

ワールド

新たな農相に小泉進次郎氏を起用=石破首相
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:関税の歴史学
特集:関税の歴史学
2025年5月27日号(5/20発売)

アメリカ史が語る「関税と恐慌」の連鎖反応。歴史の教訓にトランプと世界が学ぶとき

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    【クイズ】EVの電池にも使われる「コバルト」...世界の生産量の70%以上を占める国はどこ?
  • 3
    コストコが「あの商品」に販売制限...消費者が殺到した理由とは?
  • 4
    【クイズ】世界で1番「太陽光発電」を導入している国…
  • 5
    「空腹」こそが「未来の医療」になる時代へ...「ファ…
  • 6
    人間に近い汎用人工知能(AGI)で中国は米国を既に抜…
  • 7
    中ロが触手を伸ばす米領アリューシャン列島で「次の…
  • 8
    【裏切りの結婚式前夜】ハワイにひとりで飛んだ花嫁.…
  • 9
    トランプは日本を簡単な交渉相手だと思っているが...…
  • 10
    小売最大手ウォルマートの「関税値上げ」表明にトラ…
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    日本はもう「ゼロパンダ」でいいんじゃない? 和歌山、上野...中国返還のその先
  • 3
    ワニの囲いに侵入した男性...「猛攻」を受け「絶叫」する映像が拡散
  • 4
    中ロが触手を伸ばす米領アリューシャン列島で「次の…
  • 5
    コストコが「あの商品」に販売制限...消費者が殺到し…
  • 6
    【クイズ】世界で1番「太陽光発電」を導入している国…
  • 7
    【クイズ】EVの電池にも使われる「コバルト」...世界…
  • 8
    「運動音痴の夫」を笑う面白動画のはずが...映像内に…
  • 9
    ヤクザ専門ライターが50代でピアノを始めた結果...習…
  • 10
    トランプ「薬価引き下げ」大統領令でも、なぜか製薬…
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    日本はもう「ゼロパンダ」でいいんじゃない? 和歌山…
  • 5
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 6
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 7
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 8
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 9
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 10
    ワニの囲いに侵入した男性...「猛攻」を受け「絶叫」…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中