プレスリリース

日本一の柔らかさを目指す『豚ステーキ専門店B』人気定食3種が年間10万食突破を記念し「お客様感謝祭」を4月21日(月)~5月18日(日)に実施!

2025年04月15日(火)11時45分
株式会社おんどる(本社:福岡県遠賀郡水巻町)は、豚ステーキ専門店Bにて人気定食の3種の累計出数が10万食を突破したことを記念し、人気定食3種を価格据え置きでボリュームUPの「お客様感謝祭」を開催いたします。


■企画概要
・フェア名:お客様感謝祭
・開催期間:2025年4月21日(月)~5月18日(日)
・対象商品:
1. 豚ステーキ定食

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/432890/LL_img_432890_1.jpg
豚ステーキ定食

2. ネギ塩豚ステーキ定食

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/432890/LL_img_432890_2.jpg
ネギ塩豚ステーキ定食

3. ニギラ豚ステーキ定食

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/432890/LL_img_432890_3.jpg
ニギラ豚ステーキ定食

※期間中、週替わりで対象定食が価格据え置きでサイズアップ(+50gUP)でのご提供いたします。
サイズアップ例:豚ステーキ定食150g→200g

【実施スケジュール】
第一弾:4月21日~27日 豚ステーキ定食
第二弾:4月28日~5月4日 ネギ塩豚ステーキ定食
第三弾:5月5日~11日 ニギラ豚ステーキ定食
第四弾:5月12日~18日 上記対象商品すべて

※下関店のみ第三弾は、豚ステーキ定食が対象となります。


■実施背景
原材料価格や物流費の高騰など、食品や日用品をはじめとした多くの分野で値上げが続いております。そんな中、豚ステーキ専門店Bでは『一人でも多くのお客様に笑顔と活力を届ける場所』をスローガンに、ご飯もお味噌汁もおかわり無料のスタイルで営業を続けてまいりました。

この度、人気定食3種が年間10万食突破したことを記念し、更に多くの方に当店を体感していただきたく初の感謝祭を開催する運びになりました。


■豚ステーキについて
当店の豚肉は、地産地消にこだわり出店エリアの地元産ブランド豚を使用しております。
甘味の強い脂身と上質な赤身のバランスのとれた豚肉を用いることで、「日本で一番柔らかい豚ステーキ」を目指しております。是非この機会に当店自慢のお味をお楽しみください。


■店舗について
・小倉魚町本店
所在地 : 〒802-0006 福岡県北九州市小倉北区魚町1-5-14 ダイワロイネットホテル小倉駅前1F
Instagram: https://www.instagram.com//bsteak2019

・下関ゆめシティ店
所在地 : 〒751-0869 山口県下関市伊倉新町3-1-1 ゆめシティ1F
Instagram: https://www.instagram.com//butasteak_b

・名古屋則武新町店
所在地 : 〒451-0051 愛知県名古屋市西区則武新町3-1-17 イオンモールNagoya Noritake Garden
Instagram: https://www.instagram.com//bsteak2021_nagoya

・イオンモール岡山店
所在地 : 〒700-0907 岡山県岡山市北区下石井1-2-1 イオンモール岡山6F
Instagram: https://www.instagram.com/bsteak0309/

・東田店
所在地 : 〒805-0071 福岡県北九州市八幡東区東田4-1-1
THE OUTLETS KITAKYUSHU(フードコート内)
Instagram: https://www.instagram.com/b_the_outlets_kitakyusyu/


■会社概要
商号 : 株式会社おんどる
代表者 : 代表取締役 安田 栄和
所在地 : 〒807-0012 福岡県遠賀郡水巻町古賀2-2-7
設立 : 1987年10月
事業内容: 焼肉料理店経営・食品加工販売(ネット販売・卸売)・弁当販売
資本金 : 300万円
URL : https://gourpe.com/bsteak_kokura_uomachi_honten


【本キャンペーンに関するお客様からのお問い合わせ先】
株式会社おんどる
Tel:093-203-1112


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

エヌビディア「H20」は安全保障上の懸念=中国国営

ワールド

中国、米にAI向け半導体規制の緩和要求 貿易合意の

ワールド

北朝鮮、軍事境界線付近の拡声器撤去を開始=韓国軍

ワールド

米、金地金への関税明確化へ 近く大統領令=当局者
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた「復讐の技術」とは
  • 2
    これぞ「天才の発想」...スーツケース片手に長い階段の前に立つ女性が取った「驚きの行動」にSNSでは称賛の嵐
  • 3
    輸入医薬品に250%関税――狙いは薬価「引き下げ」と中印のジェネリック潰し
  • 4
    なぜ「あなたの筋トレ」は伸び悩んでいるのか?...筋…
  • 5
    伝説的バンドKISSのジーン・シモンズ...75歳の彼の意…
  • 6
    【クイズ】次のうち、「軍用機の保有数」で世界トッ…
  • 7
    職場のメンタル不調の9割を占める「適応障害」とは何…
  • 8
    60代、70代でも性欲は衰えない!高齢者の性行為が長…
  • 9
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 10
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を呼びかけ ライオンのエサに
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 6
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 7
    【クイズ】次のうち、「軍用機の保有数」で世界トッ…
  • 8
    メーガンとキャサリン、それぞれに向けていたエリザ…
  • 9
    職場のメンタル不調の9割を占める「適応障害」とは何…
  • 10
    こんなにも違った...「本物のスター・ウォーズ」をデ…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 4
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 5
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 10
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中