プレスリリース

2025年4月1日に粗挽き蕎麦と里山料理の店「茶兎里」がオープン(3月25日よりプレオープン)

2025年03月25日(火)09時30分
飲食店舗運営を行う株式会社京都スタッフ(所在地:〒600-8893 京都市下京区西七条御領町46番地、代表取締役社長:明石 勝)は、粗挽き蕎麦と里山料理の店「茶兎里」を2025年4月1日にオープンします。宇治川が一望でき、大型バスのランチなども対応可能な、景観抜群のレストランです。
※3月25日よりプレオープン。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/430515/LL_img_430515_1.jpg
桜とせいろ茶蕎麦

■店舗の特徴
*四季を感じられる宇治川のほとりの店舗
全面ガラス張りの開放的な空間、カウンターからは宇治川が一望でき、春の桜、夏の新緑、秋の紅葉、冬の雪景色など、宇治の四季折々を感じることができ、里山の風景とマッチした里山料理と粗挽き蕎麦を提供します。
カウンターは8席、フロア席は12席、宇治川に面した半個室は8席と、団体用に宇治川に面したお座敷(テーブル、椅子OK)20席があるので、大きな会合やバスツアーのランチなども可能です。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/430515/LL_img_430515_2.jpg
一面の桜 秋は紅葉
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/430515/LL_img_430515_5.jpg
桜も紅葉も見えるカウンター

*石臼引きの粗挽き蕎麦
滋賀県竜王町で収穫される蕎麦の実「竜王の里」を使った石臼引き蕎麦となっており、粗挽き蕎麦は風味の強い少し太めの蕎麦に仕立ててあります。一方、茶蕎麦は宇治のお茶の葉を贅沢に使用した喉ごしの良い細めの蕎麦になっています。かえし醤油や、だし汁には化学調味料、食品添加物は一切使用しておりませんので、安心安全かつ風味豊かな蕎麦を味わうことができます。

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/430515/LL_img_430515_8.jpg
せいろ蕎麦相盛り

*世界遺産もある景勝地
JR宇治駅から徒歩17分、老舗旅館「花やしき浮舟園」に隣接している本店は源氏物語の舞台である宇治の真ん中にあり、世界遺産である「平等院鳳凰堂」や歴史ロマン溢れる社寺、天ケ瀬ダムや宇治田原の茶畑など、観光スポットとしても京都有数の場所にあります。宇治茶、鵜飼、源氏物語ミュージアムなど、食事のあとには歩いて散策できる場所に情緒あふれるコンテンツが満載となっています。


■メニュー 一部抜粋
せいろ蕎麦 1,000円
山芋とろろせいろ蕎麦 1,480円
地鶏せいろ蕎麦 1,860円
天麩羅せいろ蕎麦 1,860円
つゆ掛け粗挽き蕎麦 1,000円
餡かけ生姜蕎麦 1,200円
九条葱と揚げカレー蕎麦 1,280円
牛肉カレー蕎麦 1,480円
生湯葉と九条葱の蕎麦 1,280円
鰊旨煮蕎麦 1,480円
茶兎里御膳 3,800円
◇前菜盛り ◇天麩羅 ◇とろろ芋 ◇握り鮨 ◇せいろ蕎麦
◇地鶏の季節鍋 ◇京漬物 ◇蕎麦掻善哉 ◇宇治緑茶付き
里山弁当
◇季節の前菜 ◇天麩羅 ◇緯線ちらし寿司
◇京漬物 ◇甘味物 ◇宇治緑茶付き


■店舗概要
店舗名 :茶兎里
開店日 :2025年4月1日
所在地 :〒611-0021 京都府宇治市宇治塔川20-21 「花やしき浮舟園」隣接
アクセス:JR奈良線「宇治」駅から徒歩約17分/京阪宇治線「宇治」駅から徒歩約15分
▼お車でお越しの場合
・大阪・中国方面より
名神高速大山崎JCTから京滋バイパス経由、宇治西ICより約15分
・関東・北陸方面より
名神高速瀬田東インターから京滋バイパス経由、宇治東インターより約5分
営業時間:3月~11月 10:30~17:00
12月~2月 10:30~16:00
定休日 :水曜日(その他不定休あり)
席数 :約48席
駐車場 :有り(無料)
大型バス:有料駐車場有り 徒歩3分
その他 :遊覧船乗り場まで徒歩2分
大型バス駐車場(有料)から徒歩3分
遊覧船乗り場まで徒歩2分


■会社概要
商号 : 株式会社京都スタッフ
代表者 : 代表取締役社長 明石 勝
所在地 : 〒600-8893 京都市下京区西七条御領町46番地
事業内容: 飲食店運営
資本金 : 100万円
URL : http://kyoto-staff.com/


【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】
株式会社京都スタッフ お客様相談窓口(店舗)
TEL:090-9117-0838
お問い合せメール: hana-y@kyoto-staff.com


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ロシアで対独戦勝記念式典、プーチン氏は連合国の貢献

ワールド

韓国地裁、保守系候補一本化に向けた党大会の開催認め

ビジネス

米労働市場は安定、最大雇用に近い=クーグラーFRB

ワールド

パナHDが今期中に1万人削減、純利益15%減 米関
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 2
    ついに発見! シルクロードを結んだ「天空の都市」..最新技術で分かった「驚くべき姿」とは?
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 5
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノー…
  • 6
    骨は本物かニセモノか?...探検家コロンブスの「遺骨…
  • 7
    中高年になったら2種類の趣味を持っておこう...経営…
  • 8
    教皇選挙(コンクラーベ)で注目...「漁師の指輪」と…
  • 9
    恥ずかしい失敗...「とんでもない服の着方」で外出し…
  • 10
    韓国が「よく分からない国」になった理由...ダイナミ…
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 7
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 8
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 9
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 10
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中