プレスリリース

東京ビッグサイトで3月5日(水)~3月7日(金)に開催される第42回「フランチャイズ・ショー2025」に出展

2025年02月19日(水)13時00分
土地活用事業を展開する株式会社ランドピア(本社:東京都中央区、代表取締役:吉田 篤司、以下「当社」)は、2025年3月5日(水)~7日(金)に東京ビッグサイトで開催される「フランチャイズ・ショー2025」に出展します。

詳細URL: https://messe.nikkei.co.jp/fc/

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/425386/LL_img_425386_1.jpg
「フランチャイズ・ショー2025」ブースイメージ

「フランチャイズ・ショー2025」では、当社の主力事業の一つである『トランクルーム事業』から「屋外型コンテナトランク」と「屋内型トランクルーム」、コンテナ建築FCの新ブランド「コンテナプラス(CONTAINER PLUS)(R)」を出展します。コンテナ建築の『“歩いて楽しむ”360度VRオフィスツアー』もブースにてご体感いただけます。


■出展内容
【トランクルーム事業『スペースプラス(R)』】
当社では、2003年から「スペースプラス(Space Plus)(R)」のブランド名のもと、セルフストレージ事業を展開し、コンテナトランク(屋外型)およびトランクルーム(屋内型)の管理・運営、「スペースプラス」のフランチャイズ展開を行っています。近年、収納サービス(レンタル収納、コンテナ収納、トランクルームなど)の需要は拡大しており、とくに、コロナ禍以降、テレワークの拡大やオフィスの縮小といったライフスタイルの変化に伴い、書類や備品等の収納場所としてニーズが高まっています。当社もこうしたニーズの高まりを受け、セルフストレージ事業に注力しており、現在では、全国41都道府県、546拠点(2025年1月時点)で事業を展開、セルフストレージの内訳は屋外型が9割、屋内型が1割となります。

屋外型のコンテナトランクは、土地を所有しているオーナー様だけでなく、土地は所有していないものの投資を検討している方にとっても、簡単に始めることができるビジネスです。コンテナトランクは、アパート・マンション投資よりも比較的少ない投資額で開業することが可能です。さらに、開業後の管理も当社で受託するため、手間いらずで高利回りが見込めるケースも多くあります。

一方、屋内型のトランクルームは、ビルを所有しているオーナー様向けの事業で、空きテナント対策としてトランクルームを設置することで安定した収入を得ることが可能です。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/425386/LL_img_425386_2.jpg
スペースプラス(R)イメージ

【コンテナ建築事業『コンテナプラス(R)』】
「コンテナ建築」はオフィスや店舗、住宅など幅広い用途に対応が可能です。
そのコンテナ建築の可能性を切り開くモデルルームとして当社の名古屋営業所を建設しました。2025年1月には、兵庫県尼崎市に、新築のコンテナオフィスがオープンしました。
短工期など規格化のメリットと、建築空間としての高い品質・性能の両立を目指してシステム化を図ったコンテナ建築を当社では今後、新ブランド「コンテナプラス(CONTAINER PLUS)(R)」として全国展開を進めてまいります。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/425386/LL_img_425386_3.jpg
コンテナプラス(R)イメージ

■「フランチャイズ・ショー」とは
「フランチャイズ・ショー」は、フードサービス業、小売業、サービス業のフランチャイズ本部による加盟店募集をはじめ、自社製品・サービスの販売店、代理店、特約店、業務提携先などのビジネスパートナー募集、コンサルティング・出店など関連事業が出店する日本最大級のフランチャイズ・ショーです。ご来場の際は、ぜひ当社のブースへお立ち寄りください。


■「フランチャイズ・ショー2025」出展概要
・日時 : 2025年3月5日(水)~7日(金) 10:00-17:00(最終日は16:30まで)
・会場 : 東京国際展示場「東京ビッグサイト」南1・2・3ホール
・展示場所: FC1019
・出展内容: 「トランクルームのスペースプラス(R)」、
「コンテナ建築 コンテナプラス(R)」に関する事業説明
・URL : https://messe.nikkei.co.jp/fc/

※ご来場の際は、下記の来場登録をご確認のうえ、来場者登録フォームよりお申込みください。
・来場登録: https://nikkeimesse2025.smktg.jp/public/application/add/32


■ランドピアについて
株式会社ランドピアは“不動産の有効利用を通じて、活力ある経済社会の実現に貢献する”ために、遊休地、ビルの空室といった不動産を価値あるスペースとして有効活用することを専門としております。

*ランドピアについて: https://www.landpia.co.jp/


■会社概要
会社名 : 株式会社ランドピア
所在地 : 東京都中央区新川1-28-25 東京ダイヤビルディング3号館
代表 : 代表取締役 吉田 篤司
設立 : 1992年2月
事業内容: ●土地活用事業
・トラック駐車場開発・運営
・トレーラーハウスの販売
●セルフストレージ事業
・トランクルーム、コンテナトランク「スペースプラス」の
フランチャイズ展開・管理・運営
●コンテナ建築事業 コンテナプラス(R)
・喫煙コンテナの販売
・コンテナオフィス・店舗の販売
・ガレージハウス「GARAGE PLUS」の販売
URL : https://www.landpia.co.jp/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

三菱重の今期、事業利益9.6%増予想 受注高は16

ワールド

アングル:前教皇の路線継承か、国際知名度低い新ロー

ビジネス

日本製鉄、山陽特殊鋼への生産集約を本格検討 大阪の

ワールド

トランプ米大統領、8日にイスラエル戦略相と会談=ア
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 2
    ついに発見! シルクロードを結んだ「天空の都市」..最新技術で分かった「驚くべき姿」とは?
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 5
    骨は本物かニセモノか?...探検家コロンブスの「遺骨…
  • 6
    中高年になったら2種類の趣味を持っておこう...経営…
  • 7
    恥ずかしい失敗...「とんでもない服の着方」で外出し…
  • 8
    教皇選挙(コンクラーベ)で注目...「漁師の指輪」と…
  • 9
    あのアメリカで「車を持たない」選択がトレンドに …
  • 10
    韓国が「よく分からない国」になった理由...ダイナミ…
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 7
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 8
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 9
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 10
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中