プレスリリース

ROY株式会社、インドネシア技能実習生と日本企業を繋ぐWEB合同面接会を実施

2025年01月31日(金)11時30分
ROY株式会社(本社:神奈川県川崎市高津区、代表取締役:大石 竜次)は、2025年1月15日と1月23日の二日間にわたり、インドネシアの技能実習生候補者と日本の受け入れ企業とのWEB合同面接会を実施しました。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/424556/LL_img_424556_1.jpg
WEB合同面接会の模様

ROY株式会社は、2024年4月にインドネシアで建築研修センターを設立し、現地の優秀な人材を日本企業に紹介するプログラムを展開しています。
本プログラムは、日本国内の人材不足解消と同時にインドネシアの技術者に国際的な活躍の場を提供することを目的としています。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/424556/LL_img_424556_2.jpg
第一回WEB合同面接会の様子(1月15日開催)

■第一回WEB合同面接会の概要
開催日時:2025年1月15日(水) 17:00~19:00
開催場所:ROY株式会社 第一東京本部
参加者 :・実習生
男性17名、女性15名
(建築業、製造業、外食、接客業など幅広い経験を持つ計32名)
・日本企業
建築、ホテル、飲食業界などを手掛ける企業3社
(オンライン参加含む)。

面接では、実習生が日本語で自己紹介を行い、質疑応答では現地の日本語学校の先生が通訳としてサポートを提供し、スムーズなコミュニケーションが図られました。また、試験的に翻訳ソフトを活用した取り組みも行われました。

面接結果:
この合同面接会により、大工およびクロス張りの職種で計4名の採用が決定しました。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/424556/LL_img_424556_3.jpg
WEB面接の模様

採用企業のコメント:
今回のWEB合同面接会で男女4名の採用を決定した兵庫県尼崎市に本社を置く株式会社田村工務店の代表取締役 田村 孝司氏は、「外国人技能実習生の受け入れでは言葉の壁が課題となることが多いですが、ROY株式会社が運営する外国人技能実習生向けの研修プログラムは日本語能力の向上を徹底していることから非常に信頼しており、今回採用に至りました。」と述べています。

採用された実習生のコメント:
「面接では緊張して、日本語で自分の経験を伝えるのが少し難しかったですが、企業の先輩に優しく聞いてもらえたので安心しました。採用が決まったと聞いたときはとても嬉しかったです。日本語をもっと勉強して、日本の文化や働き方をしっかり学びたいと思います。」(大工職採用・男性)
「日本語の学習を続けてきた甲斐があり、自己紹介や質問への回答がスムーズにできたと思います。クロス張りの仕事に興味を持ち、その分野で新しいスキルを身につけられることにわくわくしています。」(クロス張り職採用・女性)

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/424556/LL_img_424556_4.jpg
面接を受けるインドネシアの実習生

■第二回WEB合同面接会の概要
開催日時:2025年1月23日(木) 17:00~19:00
開催場所:ROY株式会社 第一東京本部
参加者 :・実習生
男性22名、女性11名
(建築業、工場、農業、介護など幅広い分野での経験を持つ計33名)
・日本企業
建材商社、物流・製造、建設、建築、リフォーム、清掃、自動車関連、
ゴルフ場経営などの業界を手掛ける企業7社(オンライン参加含む)。

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/424556/LL_img_424556_5.jpg
第二回WEB合同面接会の様子(1月23日開催)

参加企業のコメント:
株式会社ユーワンコーポレーション(所在地:東京都港区)の代表取締役会長兼社長 今村 遼太氏は今回のWEB合同面接会に参加した感想を以下のように述べています。「インドネシアの技能実習生には大きな期待をしています。特に採用コストの削減が図れる点や、介護サービス分野での活躍が期待されます。日本語能力については不安もありますが、ROY株式会社のプログラムによる継続的なサポートで改善されると確信しています。今後の成長を楽しみにしています。」

参加実習生のコメント:
「最初は緊張しましたが、面接が進み途中少しずつリラックスできました。日本は進んだ技術や知識がたくさんあるので、いろいろ学びたいと思っています。また、日本の人は親切なので、安心して働ける気がします。どんな仕事でも一生懸命頑張りたいので、今日の面接が繋がることを願っています。」(22歳・男性)
「現場の経験がないので少し不安もありますが、一生懸命頑張りたいと思います。クロス張りや飲食工場、ビルクリーニングなど、どんな仕事にも挑戦したいです。 日本語は約6ヶ月間勉強中です。来月には日本語能力試験(JLPT)N4の試験を受ける予定です。これからも努力を続けて、日本でしっかり働けるようになりたいです。」(23歳・女性)

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/424556/LL_img_424556_6.png
日本での就職に関して意気込みを語るインドネシア男子生徒

■今後のWEB面接開催について
ROY株式会社は、WEB合同面接会を月1~2回の頻度で継続的に開催する予定です。次回の開催日程は決定次第、公式サイト( https://momo-roy.com/ )にてお知らせいたします。
外国人技能実習生の受け入れをご希望の企業様は、下記までお気軽にお問い合わせください。
一級建築士事務所 ROY株式会社 採用担当宛
Email: contact@roy-g.com


●建築研修センターについて
ROY株式会社は、建築業界全体で深刻化する人手不足を解消するため、インドネシアに建築研修センターを開校しました。当施設では、日本で必要とされる専門的な職人技術と日本語を包括的に指導することで、実践力のある人材の育成を目指しています。

建築研修センターは今後、ジャカルタ・バンドン・バリ島での開校も予定しており、特定技能人材として飲食料品製造業や、2024年度から新たに追加されたタクシーやバス、トラックの運転手の分野にも拡大し、5年後には年間3,000名の卒業生を送り出す計画です。


●ROY株式会社
本社所在地: 神奈川県川崎市高津区坂戸3-16-1
代表 : 代表取締役 大石 竜次
設立 : 2009年1月23日
URL : https://roy-g.com/

外国人技能実習生特設サイト: https://momo-roy.com/

<ROYグループ会社>
株式会社REsta
・EPARKくらしのレスキューの運営: https://rescue.epark.jp/
・ちいくたいむの運営 : https://chiiku-taimu.com/
・もふたいむの運営 : https://mofu-taimu.com/

ホームレスキュー株式会社
・害鳥、害獣、害虫防除事業の運営: https://kujo-service.com/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米タペストリー、業績予想を上方修正 主力「コーチ」

ビジネス

米労働生産性、第1四半期速報値は0.8%低下 約3

ワールド

新ローマ教皇にプレボスト枢機卿、初の米国出身 「レ

ビジネス

米新規失業保険申請1.3万件減の22.8万件、予想
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 2
    ついに発見! シルクロードを結んだ「天空の都市」..最新技術で分かった「驚くべき姿」とは?
  • 3
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    骨は本物かニセモノか?...探検家コロンブスの「遺骨…
  • 6
    中高年になったら2種類の趣味を持っておこう...経営…
  • 7
    あのアメリカで「車を持たない」選択がトレンドに …
  • 8
    日本の「治安神話」崩壊...犯罪増加と「生き甲斐」ブ…
  • 9
    韓国が「よく分からない国」になった理由...ダイナミ…
  • 10
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 7
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 8
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 9
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 10
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中