プレスリリース

近鉄沿線おすすめスポット厳選ツアー「近鉄沿線のいいとこ め・ぐ・り・たび!」の販売開始

2025年01月24日(金)14時00分
近鉄では、2025年4月13日(日)に開幕する大阪・関西万博を機に、近鉄沿線の魅力を感じていただくことを目的として、沿線のおすすめスポットを厳選したツアー「近鉄沿線のいいとこ め・ぐ・り・たび!」を、2025年1月27日(月)から販売します。
本ツアーは、観光特急「しまかぜ」で行く伊勢神宮への旅や、近鉄沿線の中から厳選したホテル・旅館での宿泊プラン、手軽に行ける日帰りコースなど15コースをご用意しました。
観光特急「しまかぜ」の座席を数量限定でご用意していますので、早期にお申し込みいただいたお客さまは、観光特急「しまかぜ」をご利用いただけます。
また大阪・関西万博に来場された方にご利用いただくことも想定し、復路を発駅とは異なるエリアに設定していただくことも可能です。他にも、15コースのうち「伊勢神宮参拝付き三重県内宿泊コース」にご参加いただいたお客さまには、先着(数量限定)でトートバッグをプレゼントいたします。
ぜひ、近鉄沿線の魅力を体感していただけるツアーにお出かけください。
詳細は別紙のとおりです。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/424038/img_424038_1.jpg

(別 紙)
◆「近鉄沿線のいいとこ め・ぐ・り・たび!」について
1.申込開始日 2025年1月27日(月) 10時00分から
2.実施期間 2025年4月13日(日)~10月14日(火)
※一部日程を設定しているコースがあります。
3.ツアー詳細
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/424038/img_424038_2.jpg
4.お申し込み
近鉄ホームページ URL:https://www.kintetsu.co.jp/zigyou/ekicho/
5.お問合わせ
近鉄旅の予約センター TEL 06-6775-3636
(平日10時00分~17時30分)
(以 上)


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米ヤム・ブランズ、ピザハットの売却検討 競争激化で

ワールド

EU、中国と希土類供給巡り協議 一般輸出許可の可能

ワールド

台風25号がフィリピン上陸、46人死亡 救助の軍用

ワールド

メキシコ大統領、米軍の国内派遣「起こらない」 麻薬
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    「あなたが着ている制服を...」 乗客が客室乗務員に「非常識すぎる」要求...CAが取った行動が話題に
  • 4
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 5
    これをすれば「安定した子供」に育つ?...児童心理学…
  • 6
    高市首相に注がれる冷たい視線...昔ながらのタカ派で…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 9
    【HTV-X】7つのキーワードで知る、日本製新型宇宙ス…
  • 10
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 10
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中