プレスリリース

サプライズ余興「シェフDeオペラ」を2月から販売!

2025年01月07日(火)10時00分
音音兎株式会社(ネネットカブシキガイシャ)(本社:滋賀県大津市、代表:安田旺司)は、サプライズ生演奏余興「シェフDeオペラ」のご予約受付を1月5日から、会場への派遣を2月14日から開始したことをお知らせいたします。派遣は日本全国可能です。料金は音源再生と偽シェフのみのミニマム版で23万円(税込)から。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/422223/img_422223_1.jpg
【サプライズ生演奏余興 シェフDeオペラ 概要】

男性オペラ歌手が扮する偽シェフが登場し、演奏家を巻き込み歌い出し、ゲストにサプライズでオペラを提供すします。
パーティ内で単に生演奏でオペラSTAGEをお贈りするのではなく、料理を担当したシェフが話し始めることで、歓談中のゲストの注目度を上げるだけでなく、サプライズ効果が増し、記憶に残る演出となります。

パーティのプログラムにあらかじめ盛り込まれた演目としての提供であれば、オペラを知らない、興味がない方にとっては退屈な時間となってしまう可能性があります。ゲストの皆様の注目をしっかりと集める演出を施すことで、多くの方にお楽しみいただけます。


【シェフDeオペラの流れ】
WELCOME MUSICとして上品なクラシック生演奏(ピアノ ヴァイオリン フルートなど)と共に開場し、生演奏で会場の優雅さを演出

乾杯のシーンで盛り上げの生演奏

前菜のサーブが終わり、お食事が始まったころ、偽シェフがご挨拶で登場

演奏家を巻き込み、オペラ椿姫の乾杯の歌を披露

ソプラノ歌手が客席ドアから登場し、セカンドサプライズ

ネタばらし

2曲目へ
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/422223/img_422223_2.png
【奏者編成】
男声オペラ歌手 女声オペラ歌手
器楽奏者3名(ピアノ ヴァイオリン フルートなど)

【演奏時間】
・生演奏BGM:最大60分
・サプライズ演奏:15分程度
・オペラステージ:15分程度

【派遣料】
・奏者5名の通常版 44万円(税込)
・奏者3名のハーフ版 33万円(税込)
・奏者2名のクオーター版 31万9,000円(税込)
・音源再生と偽シェフのみのミニマム版 23万円(税込)
・ミニオーケストラとシェフのオケ版 104万5,000円(税込)
※別途交通費を頂戴します。

【移動交通費】
各演奏家派遣にあたって9つのベース設定駅(札幌駅、秋田駅、仙台駅、東京駅、名古屋駅、金沢駅、大阪駅、広島駅、博多駅)から会場までの移動交通費実費


【会社概要】
社名:音音兎株式会社(ネネットカブシキガイシャ)
所在地:滋賀県大津市松原町15番5号
代表者:安田旺司
事業内容:国内9拠点より全国のホテルへ音楽イベント演奏家を派遣
公式Webサイト:https://nenet.jp/

東京・大阪・名古屋・札幌・広島・福岡に派遣OFFICE
秋田・仙台・金沢に派遣BASEを設置し 国内9拠点より全国のホテルへ音楽イベント演奏家を派遣
2025年1月1日現在、9拠点で合計513名の登録演奏家として在籍
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/422223/img_422223_3.jpg





詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

午前の日経平均は反発、ハイテク株買い戻し 米政府再

ワールド

COP30、米国による妨害を懸念=各国代表

ワールド

イーライリリーの減量治療薬、10月のインド医薬品売

ワールド

中国の駐大阪総領事投稿に強く抗議、適切な対応要求=
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評家たちのレビューは「一方に傾いている」
  • 2
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一撃」は、キケの一言から生まれた
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 5
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 6
    レイ・ダリオが語る「米国経済の危険な構造」:生産…
  • 7
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 8
    「非人間的な人形」...数十回の整形手術を公表し、「…
  • 9
    「爆発の瞬間、炎の中に消えた」...UPS機墜落映像が…
  • 10
    「豊尻」施術を無資格で行っていた「お尻レディ」に1…
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 6
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 7
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 8
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 9
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 10
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中