プレスリリース

アルバイト専用のEラーニングコンプライアンスシステム「バイト・スマート」を2023年12月1日から提供開始

2023年12月01日(金)09時30分
一般社団法人 社会整備サポート協会(東京都新宿区、代表理事:河合 一広)は、アルバイト従業員専用のEラーニングコンプライアンスシステム「バイト・スマート」を2023年12月1日より提供開始いたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/377253/LL_img_377253_1.png
受講者入力画面イメージ

【「バイト・スマート」について】
アルバイト従業員専用のEラーニングコンプライアンスシステム「バイト・スマート」は、100名から1万名のアルバイトを抱える企業向けに設計されており、アルバイト教育の効率化と質的向上を目的としています。

これまで、アルバイト従業員向けのコンプライアンス研修は限られた企業でしか実施されていませんでした。このニーズに応え、「バイト・スマート」は定型教材に加え、オンデマンドでカスタマイズ可能な教材を提供します。

特に拠点の統廃合が頻繁な業界や、高いアルバイトの離職率に直面している企業にとって、効率的で柔軟な研修システムは必須です。「バイト・スマート」は、スマートフォンを使用して簡単に受講者を登録し、各拠点の責任者が受講実績や履歴を閲覧できる機能を備えています。これにより、拠点ごとに直接指導を行うことが可能となり、本社人事部などの管理部門はより大局的な指導に集中できます。

また、「バイト・スマート」は、複数の子会社群や複数のブランド名で運営している企業にも対応しています。ご利用の価格は受講者数に応じた定額従量課金(月額)であり、企業の業況に応じて変動するので安心です。

少子高齢化が進む中、多くの企業がアルバイトに依存しています。アルバイト従業員に対する適切な研修は、従業員のみならず企業全体のブランド価値を高める重要な要素です。「バイト・スマート」は、アルバイトを重視する企業文化を構築し、組織全体のコンプライアンス意識を高めることを目指しています。


【サービス概要】
サービス名 :バイト・スマート
提供開始日 :2023年12月1日
サービス内容:アルバイト従業員専用に特化したEラーニングシステム
(教材ドラフト提供あり)
価格(税抜) :ID数100名:10万円(税抜)~ (ID数に応じた定額従量課金)


【社会整備サポート協会 概要】
法人名称 : 一般社団法人 社会整備サポート協会
法人所在地: 東京都新宿区新宿1-24-7 ルネ御苑プラザ7F
事業内容 : リスクマネジメントに関するAIモデル開発事業
URL : https://social-navi.jp


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、義理の娘を引退上院議員後任候補に起用の

ワールド

ロシア、米特使の「時間稼ぎ」発言一蹴 合意事項全て

ワールド

米上院、州独自のAI規制導入禁止条項を減税・歳出法

ワールド

トランプ氏、ハマスに60日間のガザ停戦「最終提案」
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた発見の瞬間とは
  • 2
    ワニに襲われ女性が死亡...カヌー転覆後に水中へ引きずり込まれる
  • 3
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。2位は「身を乗り出す」。では、1位は?
  • 4
    突然ワニに襲われ、水中へ...男性が突いた「ワニの急…
  • 5
    砂浜で見かけても、絶対に触らないで! 覚えておくべ…
  • 6
    世紀の派手婚も、ベゾスにとっては普通の家庭がスニ…
  • 7
    あり?なし? 夫の目の前で共演者と...スカーレット…
  • 8
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 9
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 10
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 1
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で大爆発「沈みゆく姿」を捉えた映像が話題に
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門家が語る戦略爆撃機の「内側」と「実力」
  • 4
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた…
  • 5
    定年後に「やらなくていいこと」5選──お金・人間関係…
  • 6
    突然ワニに襲われ、水中へ...男性が突いた「ワニの急…
  • 7
    夜道を「ニワトリが歩いている?」近付いて撮影して…
  • 8
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 9
    サブリナ・カーペンター、扇情的な衣装で「男性に奉…
  • 10
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 1
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害と環境汚染を引き起こしている
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    一瞬にして村全体が消えた...スイスのビルヒ氷河崩壊…
  • 5
    妊娠8カ月の女性を襲ったワニ...妊婦が消えた川辺の…
  • 6
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 7
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 8
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 9
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 10
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中