Picture Power

【写真特集】ウクライナ戦争 悲劇と誇りの記憶をたどって

TESTAMENT ’22

Photographs by Byron Smith

2024年08月23日(金)14時00分


左:ロシア軍の放棄した武器倉庫を遊び場にする子供たち(北部チェルニヒウ、6月)/右:爆撃を受けて破壊されたアパート(チェルニヒウ、7月)

左:ロシア軍の放棄した武器倉庫を遊び場にする子供たち(北部チェルニヒウ、6月)/右:爆撃を受けて破壊されたアパート(チェルニヒウ、7月)

前線の基地に戻りくつろぐウクライナ特殊部隊の兵士(東部ハルキウ、11月)

前線の基地に戻りくつろぐウクライナ特殊部隊の兵士(東部ハルキウ、11月)


レストランにはジャベリン(携帯型対戦車ミサイル)を構えたモナリザが描かれた缶ビールが並ぶ。ジャベリンはロシア軍の戦車を倒すために欠くことのできない武器

レストランにはジャベリン(携帯型対戦車ミサイル)を構えたモナリザが描かれた缶ビールが並ぶ。ジャベリンはロシア軍の戦車を倒すために欠くことのできない武器


バス停にロシア軍が残した「Z」の文字/ロシア軍の占領から解放された東部アンドリーウカで自宅前に腰かける81歳の盲目の女性(5月)

バス停にロシア軍が残した「Z」の文字/ロシア軍の占領から解放された東部アンドリーウカで自宅前に腰かける81歳の盲目の女性(5月)


キーウ近郊ブチャの墓地で新たな墓を掘る男性(4月)

キーウ近郊ブチャの墓地で新たな墓を掘る男性(4月)


西部リビウの駅でポーランド行きの電車のために並ぶ避難民たち(3月)

西部リビウの駅でポーランド行きの電車のために並ぶ避難民たち(3月)


ロシア軍に破壊された9~13世紀頃のダッタン人女性の石像(東部イジューム、9月)/空襲警報の合間に川で釣りを楽しむ少年たち(チェルニヒウ、7月)

ロシア軍に破壊された9~13世紀頃のダッタン人女性の石像(東部イジューム、9月)/空襲警報の合間に川で釣りを楽しむ少年たち(チェルニヒウ、7月)


盛夏に南部オデーサの街中を歩く女性(8月)

盛夏に南部オデーサの街中を歩く女性(8月)


Photographs from " TESTAMENT '22 " by Byron Smith, published by Verlag Kettler

 【連載20周年】 Newsweek日本版 写真で世界を伝える「Picture Power」
    2024年8月27日号 掲載

ニューズウィーク日本版 英語で学ぶ国際ニュース超入門
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年5月6日/13日号(4月30日発売)は「英語で学ぶ 国際ニュース超入門」特集。トランプ2.0/関税大戦争/ウクライナ和平/中国・台湾有事/北朝鮮/韓国新大統領……etc.

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

テスラ会長、マスク氏の後継CEO探し否定 報道は「

ワールド

米、中国に関税交渉を打診 国営メディア報道

ビジネス

NZフォンテラの消費者事業売却、明治など入札検討か

ビジネス

三井物産、26年3月期純利益は14%減見込む 資源
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 2
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    中居正広事件は「ポジティブ」な空気が生んだ...誰も…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 7
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 8
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 9
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 10
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story