コラム

ジャニー喜多川の性加害問題は日本人全員が「共犯者」である

2023年05月23日(火)21時24分

「天才的な審美眼」は本当か

ところで、ジャニー喜多川は長年「天才的な審美眼」「男性アイドル発掘の名伯楽」などと礼賛されてきた。プロデューサーとしての手腕は高く評価されており、「菊田一夫演劇賞 特別賞」や「日本レコード大賞 特別音楽文化賞」を受賞している。だが、私は最近、そうした評価に疑問を抱き始めている。

ジュリー社長が謝罪動画を公開した翌日、NHKスペシャル「映像の世紀」にて、1930年代のハリウッド黄金期に数々のスターを輩出した映画プロデューサーの言葉として、以下の内容が放送された。

「スターは慎重かつ冷酷に、ゼロから誰からでも作り上げることができる。年齢、美しさ、才能なんて関係ない。私たちは毎日、メス豚の耳から絹の財布を作ることができるのだ」

つまり、スターやアイドルという存在はその黎明期から「精巧に作られた存在」だったのである。本人の努力や才能も必要だが、決してそれだけではない。権力者から寵愛され押し上げられていくというプロセスなしに、スターは誕生し得ないのである。

となると、ジャニー喜多川が持っていたものは才能を見抜く審美眼というよりも、自分の気に入った少年たちをスターに押し上げるために必要な、ひたすらなまでの「権力」だったのではないか。

メディアを威迫し、忖度させ、競合しそうなライバルは、早いうちから潰す。組織を去った者も潰す。このように独禁法違反となりうる強引な手法を用い、メディアを支配する「権力」を持つことによって、アイドルたちはいっそう輝きを増していった――

と考えたほうが、遥かに理解しやすい。だとしたら、それは日本の芸能界や音楽業界にとって、本当にプラスになっていたのだろうか。

結論を述べる。ジャニー喜多川による性加害の問題について、メディアの責任は確かに大きい。でも、民事訴訟で「セクハラ行為」を認定する高裁判決が出た2003年当時、この問題の重大性をきちんと認識できる人は、日本にほとんどいなかった。その意味で、すべての日本人はジャニー喜多川の罪を黙認し続けた共犯者なのである。

プロフィール

西谷 格

(にしたに・ただす)
ライター。1981年、神奈川県生まれ。早稲田大学社会科学部卒。地方紙「新潟日報」記者を経てフリーランスとして活動。2009年に上海に移住、2015年まで現地から中国の現状をレポートした。著書に『ルポ 中国「潜入バイト」日記』 (小学館新書)、『ルポ デジタルチャイナ体験記』(PHP新書)など。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

過度な為替変動に警戒、リスク監視が重要=加藤財務相

ワールド

アングル:ベトナムで対中感情が軟化、SNSの影響強

ビジネス

S&P、フランスを「Aプラス」に格下げ 財政再建遅

ワールド

中国により厳格な姿勢を、米財務長官がIMFと世銀に
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:日本人と参政党
特集:日本人と参政党
2025年10月21日号(10/15発売)

怒れる日本が生んだ「日本人ファースト」と参政党現象。その源泉にルポと神谷代表インタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 2
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口減少を補うか
  • 3
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 4
    大学生が「第3の労働力」に...物価高でバイト率、過…
  • 5
    「認知のゆがみ」とは何なのか...あなたはどのタイプ…
  • 6
    【クイズ】世界で2番目に「金の産出量」が多い国は?
  • 7
    【クイズ】サッカー男子日本代表...FIFAランキングの…
  • 8
    疲れたとき「心身ともにゆっくり休む」は逆効果?...…
  • 9
    男の子たちが「危ない遊び」を...シャワー中に外から…
  • 10
    ビーチを楽しむ観光客のもとにサメの大群...ショッキ…
  • 1
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 2
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ海で「中国J-16」 vs 「ステルス機」
  • 3
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由とは?
  • 4
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 5
    ベゾス妻 vs C・ロナウド婚約者、バチバチ「指輪対決…
  • 6
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    時代に逆行するトランプのエネルギー政策が、アメリ…
  • 9
    「中国のビットコイン女王」が英国で有罪...押収され…
  • 10
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 4
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 5
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 6
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 7
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 8
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 9
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 10
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story