最新記事
シリーズ日本再発見

アメコミが描くドラゴンボールの「その先」

Not Manga But an American Comic

2019年07月12日(金)16時45分
モ・モズチ

アメコミらしい色使いと『ドラゴンボール』の世界観が混ざったハイブリッド作品 Courtesy Dark Horse Comics

<日本の人気漫画の大ファン2人が生んだ、バトルを終えたヒーローたちの自分探しの物語>

世界中で絶大な人気を誇る日本の漫画『ドラゴンボール』。それを見て育った世代が今、クリエーターの側として新たなオリジナル作品を生み出している。

米ダーク・ホース・コミックス社から7月3日に刊行されるコミック『ノー・ワン・レフト・トゥ・ファイト』も、そんな作品の1つだ。本誌は今回、5巻から成るシリーズの冒頭シーンを独占的に公開する権利を獲得した。

原作は『GIジョー』などを手掛けたオーブリー・シターソンで、作画はアルゼンチン人のフィコ・オシオが担当した。2人はアイデアを練る段階から多くの話し合いを重ねてきたから、『ノー・ワン』は限りなく2人の共作に近い。

シターソンとオシオは『ドラゴンボール』の熱狂的なファンで、彼らなりの「悟空とベジータとブルマの旅物語」を作ることで意気投合。「戦う相手はもういない」という意味のタイトルが示唆するように、悪者退治を終えたヒーロー像を描く。

「『ドラゴンボール』のキャラクターがバトルに勝ち、目標を達成し、次の目標探しにもがく姿は描かれたことがない。実に30代にありがちな中年の危機だ」と、オシオは語る。

『ノー・ワン』は、『僕のヒーローアカデミア』や『ワンパンマン』など、『ドラゴンボール』以外の日本の漫画の影響も受けている。「非常に多くの要素がミックスされている」と、オシオは語る。「現代のアメコミのスーパーヒーローが、その前の世代のスーパーヒーローを土台にしているように、多層的な影響が見られるはずだ」

magc190712-amecom02.jpg

『ノー・ワン・レフト・トゥ・ファイト』の冒頭シーン Courtesy Dark Horse Comics

シターソンは『ノー・ワン』を、アニメ『ドラゴンボールZ』のようにディープだが分かりやすい作品にしたいと考えた。『Z』から『ドラゴンボール』の世界にのめり込んだ彼は、壮大な物語であるにもかかわらず、その重さに押しつぶされない面白さに感嘆したという。

「『Z』の登場人物は複雑な世界観に言及するけれど、決して説明的にならない。また『Z』に先立つ153話をちゃんと見ていないファンを置いてきぼりにすることもない。私たちが一番に目指したのは、そういう作品だった」とシターソンは語る。

実際、『ノー・ワン』にはセリフや説明が過剰に詰め込まれておらず、読者がその世界観を自然に理解できるように工夫されている。もちろんそのために、作画担当のオシオが果たした役割は大きい。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米HPが3年間で最大6000人削減へ、1株利益見通

ビジネス

米財政赤字、10月は2840億ドルに拡大 関税収入

ビジネス

中国アリババ、7─9月期は増収減益 配送サービス拡

ワールド

米陸軍長官、週内にキーウ訪問へ=ウクライナ大統領府
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:ガザの叫びを聞け
特集:ガザの叫びを聞け
2025年12月 2日号(11/26発売)

「天井なき監獄」を生きるパレスチナ自治区ガザの若者たちが世界に向けて発信した10年の記録

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 2
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ成長株へ転生できたのか
  • 3
    老後資金は「ためる」より「使う」へ──50代からの後悔しない人生後半のマネープラン
  • 4
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 5
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 6
    放置されていた、恐竜の「ゲロ」の化石...そこに眠っ…
  • 7
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 8
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 9
    使っていたら変更を! 「使用頻度の高いパスワード」…
  • 10
    トランプの脅威から祖国を守るため、「環境派」の顔…
  • 1
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 2
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 3
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 4
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 5
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 6
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 7
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 8
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 9
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 10
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 7
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦…
  • 8
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中