コラム

絶望感、無力感が破壊衝動に 闇堕ちしやすい独身男性とフェミサイドの生まれ方

2023年03月23日(木)16時45分

ブラックピルの魅惑

ただし、「レッドピルを飲む」だけなら、女性や、女性と親しくできる男性を襲撃する必要はない。結婚がそれほど不公平だというならむしろ独身貴族を謳歌するか、あるいは逆に自分も選ばれるように頑張ればいいのだ。

しかし、そこに低所得などの社会的不安、さらに未練や自信のなさが加わると、よりこじれた精神になりやすい。

ここで登場するのが、レッドピルの発展型ともいえるブラックピルだ。

インセルの集まる掲示板などで、「ブラックピルを飲む」とは、経済力、社会的地位、容姿や性的魅力などで不利な男性が立場を改善できる見込みはほとんどない、と認めることを意味する。

これは「世界のあり方は変わらない」という諦め、「何をやっても無駄」という絶望感、無力感である。

一般的に無力感は破壊衝動を招きやすい。


「無力であれば人は苦悩する...行動する能力を取り戻そうとせずにいられない...一つの方法は、権力を持つ人や集団に従って一体化することである...もう一つの方法は人の破壊力に頼ることである...創造できない人は破壊することを望む」。(エーリッヒ・フロム『悪について』筑摩書房, p30-31.)

「ブラックピルを飲む」ことはインセルが闇堕ちする決定的瞬間といえる。

埋もれるインセル

それでは、日本ではどうなのか。

2020年の国勢調査によると、男性の生涯未婚率は28.3%だった。そのなかには経済的理由などで結婚を諦めたインセルも多いとみられる。

SNSを覗くと、生活への不安や心身の不調を訴えるインセルの声は珍しくない。先日Twitterでは「#独身中年男性」がトレンド入りした。

しかし、日本でインセル的過激思想が拡大しているかどうかを把握するのは難しい。データがあまりに不足しているからだ。

例えば、先述のようにインセルには自殺願望が目立つが、警察庁が自殺者の統計項目に「配偶者の有無」を加えたのはようやく今年からだ。日本の自殺者には40~50歳代男性が特に目立つが、自殺願望に傾くインセルに関する調査は、これでやっとスタート地点に立ったという段階なのである。

インセル過激派は「いない」

これが他殺になると、なおさら不透明だ。

日本にしばしば現れる「死刑になりたかった」「幸せそうな人が妬ましかった」という通り魔には、欧米のインセル事件で目立つ、人生の清算に他人をつき合わせる思考に共通する。

また、2021年8月の小田急線無差別刺傷事件のように、とりわけ女性が標的になる事件も発生している。

しかし、これらが欧米で懸念されるインセル・テロに該当するかさえ定かでない。

プロフィール

六辻彰二

筆者は、国際政治学者。博士(国際関係)。1972年大阪府出身。アフリカを中心にグローバルな政治現象を幅広く研究。横浜市立大学、明治学院大学、拓殖大学、日本大学などで教鞭をとる。著書に『イスラム 敵の論理 味方の理由』(さくら舎)、『世界の独裁者 現代最凶の20人』(幻冬舎)、『21世紀の中東・アフリカ世界』(芦書房)、共著に『グローバリゼーションの危機管理論』(芦書房)、『地球型社会の危機』(芦書房)、『国家のゆくえ』(芦書房)など。新著『日本の「水」が危ない』も近日発売

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米新規失業保険申請1.8万件増の24.1万件、2カ

ワールド

米・ウクライナ鉱物協定「完全な経済協力」、対ロ交渉

ビジネス

トムソン・ロイター、25年ガイダンスを再確認 第1

ワールド

3日に予定の米イラン第4回核協議、来週まで延期の公
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 5
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 6
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 9
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 10
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story