「圧倒的なリアルはびくともしない」ご都合主義も吹き飛ばす骨太な映画『やまぶき』
本作についてはもう1つ、16ミリフィルムで撮られた作品であることも付記しなくてはならない。ほぼ際限なく撮ることができるビデオではなく、とてもお金がかかるフィルム。35ミリならばともかく、16ミリでは画質も決して良くない。ビデオのようには長回しできないから、カメラワークも制限される。現場における俳優たちの緊張感も別格のはずだ。
それなのになぜ山﨑樹一郎監督は、今どきほぼあり得ないフィルムにこだわったのか。おそらくだが、理由は1つではない。画質はクリアではないが、より映画的な明滅を想起させる。現場の緊張を良い方向に向けることも可能だろう。
ラスト近くの山吹の母親のエピソードは、正直に書けば微妙だ。サイレントスタンディングとの整合性を考えたのだろうか。
でももう一度書くが、圧倒的なリアルはびくともしない。強靭な作品だ。それがフィルムで撮ることへの決意とダブる。
『やまぶき』(11月5日公開)
©2022 FILM UNION
MANIWA SURVIVANCE
監督/山﨑樹一郎
出演/カン・ユンス、祷キララ、川瀬陽太、和田光沙
<本誌2022年10月25日号掲載>
ボブ・ディランの伝記映画『名もなき者』にがっかり......彼のミューズをなぜ軽視? 2025.11.14
『エリン・ブロコビッチ』が描いたカリフォルニアの公害と水俣病の共通点と相違点 2025.10.09
ドキュメンタリー映画『非常戒厳前夜』が尹錫悦大統領の戒厳令の深相に迫る 2025.09.20
日本軍の捕虜虐待を描きながら「反日映画」にされなかった『太陽の帝国』の不思議 2025.09.06
抽象的で理解の難しい『2001年宇宙の旅』が世に残り続ける理由 2025.08.21
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分/港区虎ノ門/東京都
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/web系SE・PG/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分/港区虎ノ門
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
代理店や量販店向け法人営業/外資系/法人営業
シリコンパワージャパン株式会社
- 東京都
- 年収400万円~700万円
- 正社員
-
外資系不動産売買仲介急募/中国語スキル活かせます/日比谷ミッドタウンで勤務/売買仲介営業/稼げる環境充実した休暇体制/経験者積極採用です
H2 Group株式会社
- 東京都
- 月給23万円
- 正社員






