コラム

在日への視線は変わっていない 今こそ『パッチギ!』が見られるべき理由

2021年07月30日(金)18時10分
パッチギ!

ILLUSTRATION BY NATSUCO MOON FOR NEWSWEEK JAPAN

<宗教や国境や民族や言語は違っても、皆自分と変わらないと気付くことは、数ある映画の役目の中でも特に重要な1つだ>

北朝鮮・平壌に行ってからもう7年がたつ。滞在5日目くらいに、庶民向けの市場に行った。外国人はなかなか立ち入ることが許されないエリアだ。目的は人民服の購入。市内では多くの男性の普段着で、見ているうちに一着欲しいと思ったのだ。

衣料品コーナーには膨大な数の人民服が吊るされていた。でもサイズが小さい。確かに街で見かける男性の多くは小柄で痩せている。売り子のおばさんにもっと大きいサイズはないのかと質問したら、僕をじろりと見てから彼女は、そんなに大きな人はこの国にはいない、と言った。思わずキム・ジョンウンがいるじゃないかと言い返したら、よせばいいのにガイドが律義に通訳を始める。これはまずい。そう思った次の瞬間、彼女だけではなく市場のスタッフや客たちは腹を抱えて大爆笑。

ほかにもいろんなことがあったけれど、同じように笑い、泣き、怒り、家族を愛す人たちだ。どこの国や地域でも、実際に接すれば当たり前のこと。でもそんな当たり前を、情報に溺れながら僕たちは時折忘れてしまう。こうして悲劇は起きる。

映画の役目とは何か。まずはエンタメ。告発。発見。共感。......いくらでもある。でも重要な1つは、宗教や国境や民族や言語は違っても、皆自分と変わらないと気付くこと。

現在の南北分断は、半島出身者が在日としてこれほど多くいる理由と同じく、日本のかつての植民統治が大きな要因だ。でも多くの人はこれを忘れる。嫌悪や優越感をあらわにする。だから彼らもムキになる。その連鎖がずっと続いている。

『パッチギ!』を見終えて思う。朝鮮高校の番長で祖国に帰ると宣言したアンソンはその後どうなったのだろう。松山とキョンジャの愛は成就したのか。東高校空手部の部員たちは在日に対して意識を変えたのか。

......映画は語られた要素が全てではない。むしろ語られない要素を想像させるための媒介だ。その思いが現実を変える。自分を変える。

3年前、京都朝鮮初級学校を訪ねた。右派系市民団体が校門前で「ろくでなしの朝鮮学校を日本からたたき出せ」「スパイの子供やないか」などと罵声を上げて街宣活動を行い、それをきっかけに京都市伏見区の山間の校舎に移転した学校だ。授業を見学し、給食を一緒に食べた。子供たちはニコニコと屈託がない。

プロフィール

森達也

映画監督、作家。明治大学特任教授。主な作品にオウム真理教信者のドキュメンタリー映画『A』や『FAKE』『i−新聞記者ドキュメント−』がある。著書も『A3』『死刑』など多数。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ロシア経済、悲観シナリオでは失速・ルーブル急落も=

ビジネス

ボーイング、7四半期ぶり減収 737事故の影響重し

ワールド

バイデン氏、ウクライナ支援法案に署名 数時間以内に

ビジネス

米テスラ、従業員の解雇費用に3億5000万ドル超計
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴らす「おばけタンパク質」の正体とは?

  • 2

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗衣氏への名誉棄損に対する賠償命令

  • 3

    マイナス金利の解除でも、円安が止まらない「当然」の理由...関係者も見落とした「冷徹な市場のルール」

  • 4

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 5

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 6

    ケイティ・ペリーの「尻がまる見え」ドレスに批判殺…

  • 7

    イランのイスラエル攻撃でアラブ諸国がまさかのイス…

  • 8

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    コロナ禍と東京五輪を挟んだ6年ぶりの訪問で、「新し…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の…

  • 10

    ダイヤモンドバックスの試合中、自席の前を横切る子…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story